物理本と電子本どちらがいいかは、無限に場所がある場合は両方買えばいいという結論がでてる
持ってた本の大部分を裁断して電子化したけど、読むのが不便なのでほぼ読まなくなっちゃった。以降、世界には電子書籍しかないと思い込むようにしてる。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そもそも書籍を単にページのsequenceとしてしか表現できないPDFに変換するという発想がかなり筋悪で、目次や索引ページをハブとしたハイパーテキストで売るべき
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そんなむつかしいことは望まないから、キャッシュはちゃんと消した長期間使っても肥大化しないでいてくれて、一括削除をできるようにしてくれるだけでもう大満足だよ
TeslaはWebでポチポチしたあと、運転しながら届けにきて、そこで手続きして終わりだったよ。届けにきた人はUberかLyft呼んで帰っていった
ディーラー、最近はいってもいいかなって気になってるけど、車のことなんもわからんから聞くこともないし今さら迷うとこもないから、って感じでほぼ行ってない
@rinsuki たぶんそう。払う必要はないんだけど、払っとけば将来なんかいいことあるでしょ、みたいなぼんやりとした期待感で払ってる。