10:31:48
icon

Valve Index用のレンズ注文したので後に引けなくなった

10:32:47
icon

@chezou すごい国ですねぇ

10:33:03
icon

だって4週間くらいかかるって書いてあったし

10:36:35
icon

レンズより先にゴーグル来そうだけどまあいいか

Attach image
10:41:08
icon

ドル表記だと金銭感覚が麻痺して気軽に購入ボタンが押せます

10:41:52
icon

100,000円は数字がいっぱいあってこわい、999ドルは少ないから安心

10:42:48
icon

@Otakyuline 13万円くらいのが999ドルだったので、今回は3桁であってる

10:43:57
icon

@Otakyuline 3500ドルするVisionProの半額以下なんですよ。お手軽に買えますね。

10:46:51
icon

Valve Indexを買う
→ベースステーションを天井に設置したい
→どうせならピクチャーレールもとりつけたい
→取り付けのためにドリルが必要
→ドリルがほしい!!!

10:48:52
icon

ドリルを求める顧客が必要としてるのは穴じゃなくて、快適VR環境

10:49:55
icon

ユースケースを2個思いついた家電は買ってもいいというルール

10:55:28
icon

VRの敷居よ

Attach image
10:55:49
icon

VRに必要な費用に敷金もいれよう

10:57:51
icon

素直に壁にマウントするのがシンプルでいいな

11:05:28
icon

もつ鍋、下茹でなしのほうが食べやすくて意外だった。加熱しすぎるのがよくないのか??

11:05:51
icon

下処理うんぬんより買ってすぐ食べるほうが重要、ってのはあるかもしれん

11:09:28
icon

もつ鍋、下処理うんぬんよりももつ側についた脂の量が最適になる火加減こそが重要、という仮説

11:09:34
icon

そんなん無理だって

11:13:12
icon

もつというか脂自体に味がないので、切り開いて表面積を稼ぎつつスープ側の味を濃くするのも重要。下味つけるのは腸が固くなってダメだった。

11:17:36
icon

もつ鍋、火の通しすぎがよくないってたしかにレシピに書いてあったな。3回失敗するまで意味は理解できなかったが。

13:07:55
icon

Surface Pro 9の為替レートどうなってるんだ。1000ドルが16万円とかになってるが。

13:08:13
icon

つまり日本にいくときはSurfaceをおみやげにもっていけばいいんだな

15:16:18
icon

ううう

15:42:08
icon

買い物いったほうがいいんだよなー

22:42:45
2023-06-10 22:32:38 Posting くりむ GQuuuuuuX klim0824@mstdn.nere9.help
icon

[東スポ ボートレースさんはTwitterを使っています: 「いよいよ驚愕のアルコール度数13%レモンサワー🍋がヴェールを脱ぎました。 本日、試飲会がありましたが、ある部長は2杯で顔が真っ赤。超ハイテンションで「これはヤバいわ」と騒いでました。ヤバそうです😆 t.co/TXbCzspbuG」 / Twitter]( twitter.com/tospo_boatrace/sta )

22:42:56
icon

最高

22:44:40
icon

なれるSE、自分の直面してる問題がご都合展開で解決されていくのが悲しかった

22:45:26
icon

サーバー構築申請が滞ってて困ってる場合は、帰りの駅でインフラ担当の女の子を助けてあげるとうまくいくらしいですよ

22:47:39
icon

まあ担当者とコネを持っとけばなんとかなる、ってのは一般的な話かもしれんが

22:48:27
2023-06-10 22:43:26 Posting かのりん kano@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

22:50:04
icon

SuperCharger、Wifiスポットつけてくれ

22:51:33
icon

もしくはLTE経由でソフトウェアアップデートをさせてくれ

22:56:23
icon

俺が撮った中で、一番格好いいTeslaの写真はこれ

Attach image
22:56:41
icon

旧モデルなので取っ手の部分が銀色

22:57:22
icon

駐車が下手すぎて斜めになってるのが、いい効果を出してる

22:59:07
icon

赤、他の色よりも高いから正気を失なってないと購入ボタン押せないからね

23:01:33
icon

弟も赤い車を買ったらしく、血なのかもしれない

23:05:42
icon

ソフトウェアアップデート、まじでどうするのがいいんだろ。中継器を路上に設置して駐車場までWifiを届けるのがいいんだろうか。

23:14:48
icon

「テスラは高級車の値段で大衆車の品質だ」という話を聞いて、なるほどな、と思いました。

23:15:31
icon

特に乗り心地に不満はないんだけど、高級車ってもっとすごいんか

23:17:01
icon

もっと乗り心地のいい車があると思っておいたほうが未来に希望が持てる

23:19:29
icon

今みたいに多少車に興味もってる状態だったら、デンソー社時代の仕事ももっと楽しめたのかな

23:20:02
icon

やっぱ入社式で新車を配ってほしかったな

23:22:37
icon

電車移動より車移動を選ぶくらいには車が好きになってしまった

23:29:18
2023-06-10 23:29:05 Posting かのりん kano@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

23:36:01
icon

俺は車の買い方はわからなぇ、でもオモチャの買い方は知ってるぜ!と思いながら購入ボタンを押した

23:39:15
icon

レクサスの販売店、高級感が凄すぎて近づくことすらできてない

23:41:32
icon

まあまあ、レクサスとかはこの先乗るチャンスはあるかもだけど、テスラは今くらいだからね

23:42:18
icon

チャージャーに恵まれた地域に住んでないとテスラ乗れないからね

23:45:42
icon

ガソリン車はどこ住んでも使えるので便利

23:46:45
icon

ガソリンインフラと同じくらい電気インフラも行き渡ってるはずなんだが