icon

今日もTwitter のメンション欄が破壊されてる

icon

寝れないとか言ってないで、とりあえず睡眠トラッカーをつけるのがいい気がしてきた。測定できないものは改善できないって言うし。

icon

@ls watchOS7にしてる、あとはつけて寝るだけ

icon

マスク好きじゃないので、外出がめちゃくちゃ減った(減らした)

icon

スーパーいくときとかはつけてるよ

icon

Twitterサポートにお手紙かいた

icon

OOUI本、読みます

2020-07-16 10:56:53 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

いい話

2020-07-16 11:45:08 【米】夜楓Yokaの投稿 yoka@imastodon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

OOUI本、タスク中心で設計されたUIは使いづらい、でも業務フローはタスクとして定義されがちな問題に対して、業務を変えろと主張してて熱い

icon

筋は通ってる

2020-07-16 12:21:15 ねこどる🙃の投稿 nkdr@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

なんもわからんけど、感染者数も株価も伸びててパワーがある

2020-07-16 11:14:28 もちゃ(あと-17.00Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

これ見て、クオカードの歌が最高って話をしてた
omocoro.jp/comic/74999/

Web site image
【4コマ漫画】腐ったサラリーマンども
icon

これはカレーといってナンに一番あうソースです

Attach image
icon

ガーリックナンを躊躇なく食べれるの、リモートワークならでは

icon

前職のオフィスで、イノシシ焼いたら翌日めっちゃ怒られた話

icon

AppleCardがカレーカラーになってきた

Attach image
icon

ボスの実家から猪と熊の肉が送られてくる
-> 就業後にみんなですき焼き風にして食べる
-> 雑に片づけて帰る
-> 翌日怒られる
という流れです

2020-07-16 12:56:08 _あすらも_の投稿 qk_k@mstdn.jp
icon

今更貼られてたのに気づいた

Attach image
icon

under the same sky、同じ空の下でじゃん!!!!!

2020-07-16 13:03:37 久遠ミチヨシ/ミチミチ原稿再開🔞🎨🍔の投稿 quon_michi@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ダンジョン飯だ

2020-07-16 13:07:50 :neko_smiley:の投稿 mizukmb@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

はい....

icon

ボクは片づけてないほうの人間です、あと二日酔いで休んだので怒られてもいない

icon

最近の入眠失敗、なんとかしようと思って調べてたら、こんなんでてきてしまった
forbesjapan.com/articles/detai

Web site image
大麻の主な使用目的は「睡眠促進」、米一部地域で意外な調査結果
icon

もくもく会

icon

処方薬より安くてOTC薬より効くoかはありそう

icon

OOU本、優れたUIを作るには直観によってゴールに辿りつかなければならない、と書いてある。まあ、ふくろうの書き方みたいなすごいジャンプがあるやつより誠実だと思う

icon

いいUIを作るには、まずいいはUIを思いつきます

icon

amazon.co.jp/dp/B0893RK6WC/ 帯みるとOOUIは銀の弾丸だといってるけど、誰でも撃てるとはいってないもんな..

Amazonでソシオメディア株式会社, 上野 学, 藤井 幸多, 上野 学のオブジェクト指向UIデザイン──使いやすいソフトウェアの原理 WEB+DB PRESS plus。アマゾンならポイント還元本が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様々な端末でもお楽しみいただけます。
2020-07-16 14:01:20 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

エンジニアリングではなくアート

icon

ハッカーと画家だ

icon

ソフトウェアエンジニアが伝統的な意味なのでエンジニアなのかよくわかんないですね

icon

ぼくは自分の仕事に対して雨乞いbたいなイメージをもって。うまいことひらめきがふってきたら、生き延びれる。

icon

💢💢💢💢

Attach image
icon

@rinsuki そんなことある??

icon

@rinsuki それなーーーー

icon

シャワー、お湯でない

icon

なんで

icon

だいぶ良さそうだけど、発売が先すぎるものは予約しない主義なので年末にまた考える。
steamdeck.com/ja/

Web site image
Steam Deck 登場
icon

@giraffe_beer Smach Zの発売を楽しみにしてた時期もあります

icon

ベイエリアは観光地じゃないけど、ベイエリアに来るような人はテックカンパニーのオフィスを見せとけば喜ぶので大丈夫、という話

icon

カリフォルニアに来たい人はディズニーランドで、アメリカに来たい人はハワイかニューヨークで会いましょう

icon

ニューヨークいきたい

icon

@qunaud MSはこのへんじゃないからねぇ。IntelとGoogleは売店もあるから、行くと楽しい。

icon

売店が楽しいのはGoogleとApple、見て楽しいのはFacebookの👍看板って印象

icon

昔からのIT業界を知ってる人は👍の裏のSUNの看板みるといい

icon

昔の会社でSunOSことSolarisのメンテしてた記憶がでてきた

icon

AIXのサーバーにログインしたときに「シェルでTabキー押すとタブが挿入されるんですけどwww」って笑ってたら、昔からいる人に「なに言ってんだ、こいう」って目で見られた

icon

ログインはできるけど所在が謎のサーバーとかあって、がんばって探した気がする

icon

ブラックウィドウ見てるけど、顔が全然覚えれなくて苦労してる。なんとかして全員違う色の服を着てほしい。

icon

ポスターでも4人中3人が同じコスチュームを着ていて、もう絶望的

Attach image
icon

何度か見てるけど、シーンごとにどのキャラクターをあてはめると自然に話が流れるかのパズルをしてる気分

icon

あらすじサイトとかを活用して、なんとか同定できてきた

icon

見て見て、クリームソーダ作った

Attach image
icon

サイダーとかよりも炭酸水のほうが好きなんだけど、色はついてたほうが楽しい

icon

これはボックスアイス買うタイミングが来たな

icon

レモネードスタンドでクリームソーダを売り出して一発あてよう

icon

そういえばアメリカなんだしサンデーあるはずだよな。どこで食べれるんだろ。

icon

Baskin-Robbins、了解!!

icon

サンデーの最小構成って感じがする

Attach image
icon

丁寧な暮らし(床に落ちてるものをちゃんと拾う)

icon

床に落ちてるのを拾うのが俺、そこを掃除するのはルンバ、という役割分担です

icon

ブラーバもいいよね

Attach image
icon

PCチェアのキャスターがちょうどブラーバが入れるサイズなので、よくそこに捕まってる

icon

@unarist それは個人の趣味。玄関みたいな靴を脱ぐ場所、みたいなのは存在してない。

icon

まあブラーバだけで十分な気もする

icon

俺は「ルンバだけでいいでしょ」と思ってルンバ買って、そのあと「やっぱり拭いてほしいわ」ってなってブラーバ買ったので二匹いる

icon

ずーっとフリスピーだと思ってたけどビー(bee)なんだ

icon

You don’t want to …?みたいなこと聞かれたので、英語の授業で習ったやつだ!と思いながら「no」と答えた

icon

めっちゃ違和感あるし心配だったので、そのあと補足説明を入れた

2022-07-16 06:49:37 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

あなたの英語で"No"は通じてる!?/否定疑問文 Negative Closed Question | 翻訳会社の翻訳者派遣:アークコミュニケーションズ
arc-c.jp/career/eikaiwa/negati

> もし次にこういうClosed questionに直面して、Yes/Noのどちらが正しいかと迷うなら、
> "That's right!"がとても使える表現です!相手の推定が正しいなら、それが肯定疑問文/否定疑問文どちらでも使えます!
> "That's right!", "That's not right!" これだけ覚えれば、あなたの英語の"Yes/No問題"は解決ですよ!!

なるほど

icon

that's right、なるほど

icon

CPUの温度とかを出すようにしたけど、常に70度くらいになっててビビる

icon

ライチ、冷凍以外でも売ってるんだ

Attach image
icon

うん、ライチおいしい

icon

生ライチあるってことは近くのどっかで作ってるんかな

icon

なんか見といた方がいい気がしてきたので、輪るピングドラム見てる

icon

アメリカのフルーツは甘さ控えめなのに、ケーキとかはめちゃくちゃ甘いの、どうなってるんだ

icon

@nkdr 何周してもふんわりとしか理解できない気がする

icon

ごぼう売ってたけど、4本セットのやつしかなかったので、ビビって買えなかった

icon

なるほど、ごぼうを消費するには煮物が必要なのね
macaro-ni.jp/43561

Web site image
人気の「ごぼう」レシピ44選。煮物からごはんものまで食べ尽くそう! - macaroni
icon

外から帰ってきたらブラーバが椅子に捕えられた時の様子

Attach image
icon

部屋を片づける気力を貯めている

icon

掃除代行って掃除はするけど片付けはしないので、住人の意志がないと部屋は荒れる

icon

食器類を漂白剤に漬けたので偉い

icon

食器用と書いない気もするが

icon

台所と冷蔵庫を片付けつつ、豚汁作りました

icon

つぎはベッドをなんとかしたい

icon

部屋暑

icon

Tesla モデルS、左ハンドルモデルのみか。やっぱ今乗るしかねぇな。

icon

まあまあ部屋片づいたが、コップが一個犠牲になった

icon

VRチャット、現実世界の机にひたすら体をぶつける

icon

中途半端に歩き回れるのが逆によくないのかもしれない