キーボード/Dvorak/SKKが好き。アメリカに住んでる。
娯楽が、フードをかぶってコードを書いてハッカーごっこする、くらいまで落ちてきた
これの新しいの欲しい https://mstdn.nere9.help/media/x6JAljhoyKBhhwO4xZ4
hey
自宅インターネットのギガがつきそう
月1.2TBまでのうち75%をもうつかってるぞ、ってお手紙がきた
@rinsuki comcastはある、かなしい
@ls 全部の会社にあるのかComcastだけなのかよくわかってない
AFURIに16ドルくらい払ってラーマを食べた
ラーメン
https://youtu.be/q9ZEIdCOEJE きりみんちゃんがITニュースを紹介していくの、ながらで聴けるので便利って気づいてきた。みんなやって欲しい。
主語がデカいって表現、受動態にして入れ替えればいいわけでもないし不正確な表現だとは思うけど、「デカい」って言葉が面白くてつい使っちゃう
羅生門にクソデカってつけるだけで面白い、みたいな話です
○7月13日、カリフォルニア州トーランス市内の日本食レストランが投石を受ける事案が発生し、また翌14日、監視カメラの映像により、投石したと思われる人物を同店関係者が発見し警察に通報したところ、その行動を察知されナイフを持って追いかけられる事案が発生しました。
アラートフェーズになると、武器装備するの怖
UIのパターンの話いいな
SHOWROOM社、かぐや様に出演してていい
Google Fiber、datacapないんだ、最高かよ
TwitterでCOVID-19って書くとサクッと凍結される
助けて
北極圏のソースコードアーカイブはパンデミック対策に敗北した時の人類のバックアップ
とりあえず早く使ってみたい > Apple Silicon Mac
https://lolipop-teru.ssl-lolipop.jp/gunsou/ 俺もこういう仕事するんだろうなぁと思ってた時期もある
パソコンが好きなせいで、こんな仕事にしかつけないんだなぁ、って思ってたはず。呪いかよ。
パソコンが好き、そういえばそうだった。このCPU速いんだーとかその頃は思ってたはず。
今ではMacBookの色を迷うだけの人間に....
あの頃の気持ちを取り戻すために自作PCやった方がいいような、組み立てても使わないような。
Tesla、早いので車好きな人にもウケるし、自動運転なので運転に微塵も興味ない人にも売れるので強い