2022-04-30 22:48:00 ぐぅの投稿 Goo@misskey.goochiegoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

インターネットごしの同時視聴、初めて試したけど、結構いいな

icon

でも映画見ながら通話しようとすると、どれから出力してどう入力するかが難しい

icon

ディズニープラスのグループウォッチ使ったけど、一回ズレると延々となかなか同期が戻らなくて大変だった

icon

日米間でやったので、まあネットワーク的に辛そうではある

2022-05-01 17:21:14 しろくまは50kgまであと3.2kgの投稿 Doodle_0814@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

給与口座から自動で送金して積み立てる貯金やってた時期もあるけど、月末になるとその貯金に手をつけてしまって意味がなかった

icon

これまでの自分のお金の使い方みてと、お金があっても無駄遣いしないけどなくても特に節約しない傾向にある

icon

無駄遣いではない(主観)

icon

確定拠出年だけはお得そうなのでやってるけど、あとは雰囲気

icon

赤字(給与以上に使う)と赤字(予算を超過する)があるって聞きました!!

icon

年金加入期間を日米の通算で見てくれる、ってのだけは調べたけどあとはなんもわからん

icon

iMacに格好よくモニターアームつけたくなってきたのでifixit ツール注文したが、なんとかなるイメージは全くなあ

icon

まあ最悪でもスタンさえ外せれば…

icon

ちょっといじってApplePencilに対応させた。なんか境界の描画がガタガタしてるな、AntiAliasがうまく効いてないのかな

Attach image
icon

ifixit.com/Teardown/iMac+M1+24 を見る感じだと前面をとりはずせばスタンドを固定してるネジにアクセスできるので、スタンドを取り外すのはできそう、これをVESAマウントアダプタに交換できるかは...

icon

まあはずしてから考えよ

icon

「自分がされて嫌なことは他人にするな」は行動を抑制するほうだからまあいいけど、「自分がやられると嬉しいことは他人にもしましょう」は事故を生みそう

icon

Acuraって書いてある車があってどこの会社なのかなーと思ってけど、ホンダの北米ブランドなんだ

icon

Infinitiが日産でLexusがトヨタなのは知ってる

icon

ラグジュアリーカー

icon

ホントだ、Model3みたらラグジュアリーコンパクトセダンって書いてあった。コンパクト??

icon

@ashphy 俺はこれ使ってます、たくさんつなぐと電力が足りなくなるので別で電源繋げるのにしてます
amazon.com/gp/product/B014ZQ07

Amazon.com: Anker 7-Port USB 3.0 Data Hub with 36W Power Adapter and BC 1.2 Charging Port for iPhone 7/6s Plus, iPad Air 2, Galaxy S Series, Note Series, Mac, PC, USB Flash Drives and More : Electronics
icon

個別のポートをオンオフできるハブもあるけど、繋ぐときに別の触りそうで怖いので避けてる

2022-05-03 11:43:12 くろみるの投稿 chrml@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

メタバース地鎮祭、マジでビジネの匂いがするな

icon

自動運転AI搭載車を車祓いすることで安全性を高める

icon

車祓い、もしかして愛知だけの風習か?

2022-05-03 12:56:45 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

2020年トイレットペーパー店頭不足、SNSでは誤情報より訂正情報の方が要因である可能性が高い | スラド IT it.srad.jp/story/22/05/01/1732

訂正情報がもたらす社会的混乱 ~コロナ禍のトイレットペーパーデマの詳細分析〜|工学部/工学系研究科 プレスリリース t.u-tokyo.ac.jp/press/pr2022-0

Web site image
2020年トイレットペーパー店頭不足、SNSでは誤情報より訂正情報の方が要因である可能性が高い | スラド IT
Web site image
訂正情報がもたらす社会的混乱 ~コロナ禍のトイレットペーパーデマの詳細分析〜
icon

どっかで見た名前だなーと思ったら、俺が学部のときにとってた授業の先生だ

icon

(東大ではない)

2022-05-03 09:11:06 コロコロコロ助の投稿 naota344@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

今住んでるアパート、No smokingって書いてあるけど、大麻は許可されてるってことか??

icon

大麻の許容されっぷりに結構ビビるけど、まあ文化が変わるとそんなもんかもしれない

icon

おなかすいちゃった

icon

〜旅行行きたいなー

icon

モハべ砂漠見たいなー

icon

モハべ砂漠、でかすぎてどこ行ったらいいかわからん

icon

ゴーストタウンがいっぱいあるってWikipediaに書いてあった。砂漠にあるゴーストタウン、ロマンはあるけど絶対に近づきたくない

icon

マッドマックスみたいなイメージでいる

icon

でかい車に十分な武器を積んでおけば突破できる、映画で見た

icon

メキシカンコーク飲みました

icon

味の違いはわからん

icon

amazon.co.jp/dp/B09HWSD331/ を読んで最悪な気分になってる

Amazonで小林 泰三の逡巡の二十秒と悔恨の二十年 (角川ホラー文庫)。アマゾンならポイント還元本が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様々な端末でもお楽しみいただけます。
icon

この作者の作品、ちょいちょい気にいるやつがあるからつい読んじゃうけど、ムダにぐろい描写があって厳しい

2022-05-04 14:03:40 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ソフトウェア開発者が希少なの、体感としてはそんな気がするけど、いったい何の能力なんだろうな

icon

MRIで脳をスキャンしたら、文書を読むときとコードを読むときでは活性化する部位が違う、みたいな論文読んだはずだけど、どこだったかな

icon

web.eecs.umich.edu/~weimerw/p/
コードのレビューと文書のレビューは脳の活性化する部位を見れば識別可能、という話だった

icon

3つ目のモニタほしい気がしてきた

icon

LGの5Kモニタ気になるといえば気になるけど、雑に買うには高いな

icon

オフィス再開されて車の充電ができるようになったので、もう無料で車に乗れる

icon

無料ではない

icon

@kimitoboku トリプルモニタを使いつづければ、第三の目が開花するんですよ

icon

そういえばドクターストレンジ2のチケット買いました、週末に見にいく

icon

社内をうろついてたらサノスのガントレットのレプリカとか置いてあったし、やっぱりアメリカだとアメコミが人気あるのかな

icon

俺のいるブースにはめっちゃでかいヒトカゲのぬいぐるみが置いてある

icon

俺より前からいるからヒトカゲ先輩

icon

固定席じゃない、みたいなのを信じて、適当な席にすわってたら「そこは俺の定位置だから」みたいなこと言われた回

icon

あ、ifixitで買ったiMac分解用の工具、届いてるっぽいな

icon

画面はずしてみたけど手持ちのドライバーでは分解しきれなかった。六角星型ネジ(Torxっていうらし)がいるな

icon

あとディスプレイと本体はテープで接着されてるので、それの交換用ッパーツもいる

icon

まあテープは最悪、外側からマスキングテープでもはれば。。

icon

スーパーいったらカリフォルニア産ピスタチオがうってたので買った。ピスタチオを作ってるんだ。

icon

ピスタチオも作ってるんだ

icon

ITと農作物が特産品

icon

@yoka めっちゃ遠い

icon

ナビみてたらAppleParkを名乗る店があってウケた
bbqchickeneats.com/applepark

Web site image
bb.q Chicken Apple Park | No.1 Korean Premium Chicken
icon

@yoka はー、いいなー。
よく考えたらまだカリフォルニアからでたことないわ。

icon

@yoka ラスベガスで一発当てたい

icon

人間ドック、特に異常は見つからなかったので、よかった

icon

運動しろとは言われた

icon

広い道路、たすかる

icon

たまにやたら広いとこあって、どこ走ったらいいの?自由に走っていいの??って不安になる

icon

オートパイロットも混乱して車線の中で車線変更しそうになるし

icon

わりとテスラ走ってるしお前らが協調して移動時間を最適化してくれよ、という気持ちになる

icon

制御したいのは全体的な動きなのに、制御できるのは個別のプロセスだけなので結構大変そう

icon

99 Ranchいったら台湾スタイルちまきと上海スタイルちまきがあった。違いはわからん。

icon

昼寝したら余計眠くなった

icon

メキシカンコーク、まったく違いがわからん

Attach image
icon

書類かきたくないよー

icon

ビザ書類(を書くために必要な情報を移民弁護士に伝えるための書類)を書いた!!!!

icon

ドクターストレンジ2見てき、なんかすごかった

icon

そういえばテスラのブレーキランプ、別にブレーキ踏まなくてもつくことに気がついたので、あれはたぶん減速インジケーター

icon

やーっとこのスタンドを取り外せた

Attach image
icon

前面ガラスは犠牲になったのである...

icon

ネジはTorx T10でした

icon

金継ぎやりたい、金継ぎ

icon
Shop MUFUN at the Amazon Arts, Crafts & Sewing store. Free Shipping on eligible items. Save on everyday low prices.
icon

@ls ifixit.com/Teardown/iMac+M1+24 のStep5みるとわかるけど、前面パネルはがせばすぐにスタンドにアクセスできる

icon

スタンドはずしたiMacをモニタアームにつなぐのどういようかなーと迷ってたけど、両面テープでくっつけるやつにするか
amazon.com/gp/product/B095C5C2

Amazon.com: TANGLAIQU Universal VESA mounting Adapter kit, Non-VESA Adapter for 17 to 32 inch Monitor Screens, Suitable for 75x75 and 100x100 VESA mounting (8 Pieces) : Electronics
icon

ピスタチオうめぇなぁ

icon

10万円の寿司(交通費込み)とかならわりといけそう

icon

next meat 焼き肉

icon

寿司より焼き肉のほうがわいわい話しながら食べれるので好き

icon

あとお金だしてもお酒のグレードがあがってくだけの印象があるので、ほどほどの店でいい

icon

スネオのこれのイメージ

Attach image
icon

富山の寿司うまかったなー

icon

交通費を含めるとすごい額になる寿司(稚内にいったときに食べた)

Attach image
icon

4回目のワクチン接種、2nd booster shotっていうの、ナンバリングややこしい

icon

趣味の幅広げたい気がしてるので、Netflixで適当な映画を見るのやってる

icon

金継ぎセット届いたので、ぺたぺた塗ってる

Attach image
icon

要は金色のパテで埋める作業だな、これ

icon

オリジナルの金継ぎはうるしでやるらしいが

icon

液晶部分まで割れなくて本当によかった

icon

今日の日変りランチ、ビーフシチューの上にごはんが乗ったやつだった

Attach image
icon

シチューをおかずにご飯食べれる派?

icon

Eliって名前の人をエリさんだと思ってたけど、どうやらイーライさんっぽい

icon

車の需要が高まりすぎてて、中古車の値段が新車を越えてるって話を聞いた

icon

すぐ買える中古車は、いつ届くかわからない新車より高い

icon

もしかして今すぐ車を売れば儲かるか??

icon

ちょっと離ればマシになるらしくて、ロサンゼルスまで飛行機で行って車を買って帰ってくるプランが提案されてた

icon

駐車場からオフィスまで歩くのもだるいし自転車通勤にしよかな、と思わなくもない

icon

車で出社すると、帰りに買い物に寄れたりして便利なんだよな

icon

紙の本欲しいけど、さすがに日本から取り寄せるのもなぁと思ってたけど、ブックスキャン使えばいいのか

icon

ピスタチオうまいので、二袋買ってきちゃった

Attach image
icon

オフィスのお菓子スペースにピスタチオあるの発見したので、これやれば無料で食べ放題な気はしてる
goomics.net/30/

icon

乾麺はちょうどいいと思った量の半分茹でればいい、ってのがわかってきた

icon

「次電話したときに"shibboleet"と言ってもらえれば、初歩的な確認をスキップして上級サポートと話すことができます。この電話サポートシステムを作ったgeekが残したバックドアなんです」
xkcd.com/806/

Web site image
Tech Support
icon

だれかが訳してるのがあったはずだけど見つからん

icon

ごみ捨てしたし、洗濯機もまわしたし、ルンバのスイッチもいれたので完璧

icon

ラテとミルクは同じ意味なのに、ソイラテとソイミルクは違う飲み物なんだよなぁ、というのを抹茶ラテ飲みながら考えてた

icon

dairy milkが牛乳で、non-dairy milkが豆乳とかの牛乳じゃない乳製品のことを指すんだ。non dairy = 非日常 = 豪華、みたいな意味かと思ってた

2022-05-15 06:03:58 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

@mzp daily != dairy

icon

シンウルトラマン見たいなー

icon

モニタもう一枚欲しいけど、安いの適当に買っちゃえという気持ちと、どうせ買うならいいやつにしとけって気持ちがせめぎ合ってる

icon

焼酎の勉強してる

焼酎の科学 発酵、蒸留に秘められた日本人の知恵と技 (ブルーバックス) 鮫島吉廣 amazon.co.jp/dp/B09QKLJD94/ref

Amazonで鮫島吉廣, 髙峯和則の焼酎の科学 発酵、蒸留に秘められた日本人の知恵と技 (ブルーバックス)。アマゾンならポイント還元本が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様々な端末でもお楽しみいただけます。
icon

カリフォルニア、たしか醸造酒は作っていいけど蒸留酒はダメなんだよな

icon

焼酎、わかめからも作れるんだ

icon

焼酎の酎の字は昔から使われてるけど焼酎以外の用例はない謎の文字、って話好き

icon

いやー完全に化学の世界だなー

Attach image
icon

転職ドラフトの会社ごとの属性にこの項目があるの、いい時代になったなぁと感じる

Attach image
icon

欲しいときにみつからないUSB-A to Cコンバータ

icon

買いました

2022-05-17 13:21:07 あしゅふぃの投稿 ashphy@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ミーティングにアバターでやるのが一般化してきたの、俺が昔にアバター出社やってブログにまとめたのが、ちょっとでも貢献してたら嬉しいな

icon

今の行動が未来につながっていくのでやりたいことはやったほうがいい

icon

アメリカに来たら同調圧力を感じなくなった!ステキ!!みたいな感想たまに見るし気持ちはわからんでもないけど、実際にはそんなに差があるわけじゃないから、ただの気の持ち用なんだよな

icon

京都の婉曲表現が嫌で未来につなげたくないなら、ちゃんとぶぶ漬けをご馳走になったほうがいい

icon

カリフォルニア英語の誉め言葉は過剰だから真に受けてはいけないっていうビジネス上のノウハウがあるけど、俺はよりよい未来につなげるべく「えへへ、褒められた〜」って無邪気に思うようにしてる

2022-05-17 15:03:17 埼玉ギャル(仮)の投稿 sota_n@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

カジノで大量の金を使うと無料宿泊券とか航空券が届くようになるって聞いた(それ以上に使うので)

icon

カジノファンは勝手にお金を使うので、宿泊券とか航空券には何も制限がついてないってのがまたいい

icon

itmedia.co.jp/news/articles/22
そういえば車にこういうの貼ってるわ。ハイウェイで飛び石とかあるから貼っといたほうがいいって言われた。

Web site image
いまだに新車でボディーコーティングしてるの!? 現場のプロに聞くペイントプロテクションフィルム最新動向
icon

どうせなら全面に貼りたいなーと思ってたけど、なんかfull frontまでしかやってくれるとこしか見つけれなかった

icon

そのときは「まあ前面さえ守ってればいいんだろうな」と思って納得してたけど、今は後ろのほうにすり傷がある

icon

EVのせいかTeslaは加速が早くていいなーと思ってたけど、どうやらもう一段上があるらしい

Attach image
icon

チルしてます

icon

加速がいいと、ハイウェイのるのが楽

icon

自分が苦なくられる分野が、たまたま需要のある分野でよかったですね、って感じだ

icon

対マンモス戦で活躍できるイメージがない

icon

実力も運のうち

2022-05-19 15:19:39 はにこ@70kg(∴⊙◞౪◟⊙∴)の投稿 hanikosan@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@rinsuki 〜アルヨは横浜が開港したころの中国人が使ってたのが由来、って話を聞いた。たぶん諸説ある。

icon
Web site image
米アラスカ、邦人登山者滑落死か 神奈川県の43歳男性(共同通信) - Yahoo!ニュース
icon

やっぱナショナルパークいくべきか

icon

とりあえず一番近いRedwood National Parkからかな

icon

ヨセミテ、セコイア、キングスキャニオンは行った

icon

モハベ砂漠National Parkいきたい

icon

砂漠ってやっぱり夏は熱いのかな

icon

@yoka 980円でデータ通信も通話もいけるの??

icon

保険会社への請求をやってないことに気がついた

icon

明日やります

icon

ブルーボトルのデカフェ、豆の状態なんだ。どういう仕組みでカフェイン抜いてるんだ

icon

ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8 生豆からカフェイン抜くテクノロジーあるんだ

icon

夜もコーヒー飲みたい!!って気持ちでデカフェも用意しました

icon

Trader Joe's行ったら、ピスタチオ塩味、減塩、味なし、ガーリック、ペッパー、殻なしが売ってたわ、そんなにバリエーションあるの

icon

起きたら昼だった

icon

戻ってきた医療費で何か買おう

icon

PCのモニタを拭く用のwipeとcloth買った

icon

Wipeがウェットティッシュのような紙製で使い捨て、clothが不織布みたいな薄い布で繰り返し使うやつ、ってのをAmazonで検索しながら学んだけど、訳語がわからん

icon

Yosemiteいったときに買った写真をちゃんと飾った

Attach image
icon

アメリカハウス、日本のやつより窓がすくなくて壁が多い気がする

icon

@204504bySE 1/7はない気がするのでもっと緩い気がしますけど、軽く調べただけじゃでてこないっすね

icon

日本の建築、アルミサッシがdisられがちだけど、いいとこいっぱいあるよね。風呂場があるとか。

icon

窓が広くて天井照明つけれるので部屋が明るい

icon

「バスタブあっても満足につかれないので、いっそショワールームのほうが掃除が楽」って聞いたけど、そこまでは割りきれないな

icon

最初に入った会社が給与当月払いのとこで、本当に助かった

icon

ボーナスが立つって??となったけど、分厚い札束ってことね、いくらくらいねら立つんだろ

icon

硬貨なら1円から立たせれるな

icon

眠いなぁって感じるのと、実際に寝ることの間には高い高い壁がある

icon

年次評価のタイミングらしくて、この一年でやったことの英作文が必要

icon

なんだかんだで10年くらい労働してるし、口では働きたくないと言ってるものの実は仕事が好きなのでは??って気がしてくるな

icon

働きたくないって言葉は必要ない、働いてないは使ってもいい

icon

手段を選ばなければ無職であり続けることは可能なのにやってないってことは、まだ言語化できてない条件があるはずなんだよな

icon

今日あつい

icon

これの続きを作りたいけど、カラーピッカーを作ろうとしたあたりで「色...色ってなんだ...」ってなってとまってる

icon

色空間まわりがよくわかってなくて、画像ファイル内にあるRGBAをどう画面上の点にマッピングするかのパラメータとして捉えるのがいいのか、色とは色空間+RGBAで定義されるものって捉えるのがいいのかわかってない

icon

いろいろ迷ったけど、結局LGのモニタを買った

Attach image
icon

M1 iMacなので、外部モニタは一台が限度

icon

LG UltraFine 4K

icon

@ls iMacのほうが映り込みすくないのは、置き場所のせいかも

icon

LG UltraFine、サイズ感とか解像度とかがiMacのやつに近いので違和感なく使える

icon

スクールバスの後ろにSTOPって標識ついてるので、止まらなきゃダメなんだー、ってのがわかりやすい

icon

色選ぶやつできた!!

icon

こういう相互依存してるコンポーネント、MVVM映えがする

icon

色のモデリングにはRGBとHSVとCYMKがあって、RGBとHSVは同じものを表せるけど1対1対応できるわけじゃなくて、あと色空間にもP3とかsRGBとかが....ってやってたら発狂しそうになったので、深く考えずにRGBAのスライダーにした

icon

あとでやる

icon

Unicodeがない状態で文字エンコーディングと向き合ってるような気分になってきた

icon

ja.wikipedia.org/wiki/CIE_1931 つかえばすべての可視光を表現できるらしいけど、その辺のライブラリから作っていくのは壮大な旅になりそう

icon

@204504bySE そのうちちゃんと勉強したい

icon

原理上はすべての可視光があらわせるにしても、各パラメータが離散値でないから浮動小数にした時点で誤差が生じて、実は相互変換できない組み合わせがある、とかないの? ってのが気になってます

icon

さっきのスライダーのやつも何も考えずにFloatでつくったら、スライダーで作れる値とステッパーで作れる値にずれができて扱いづらかった

icon

固定小数大好き、一番好きな少数です

icon

あー、でも光って物理現象だから、無限の精度は必要ないのか

icon

ずっと見そびれてたFate HFみよ

icon

1と2は映画館で見たけど、3は日本にいなくて観れなかったんだよな

icon

note.com/kazuki_tsutsumi/n/nb3
H1-Bあれば転職も楽ちんかと思ったら、かなり時間的にタイトなんだな

Web site image
アメリカで無職になった|Kazuki Tsutsumi|note
icon

よっしゃー動くようになったぞー、とおもったら間違えてgit reset --hardしてしまって、すべてが無になった

icon

どこにも残ってなかったのでもう一回書いた。いろんな色がつかえてたのしい。

Attach image
icon

つぎはundoつけたいなー、どうやるんだ

icon

更新された場所を検知するかcopy on writeみたいなデータ構造が必要な気がしてる

icon

コーラがあまってたのでコーラで豚肉煮るやつやってる

2022-05-29 14:58:26 nukosuの投稿 nukosu@pao.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

自社の面接受けた経験より、自社で面接やったほうの経験のほうがどう考えても多いでしょ

icon

オンサイト面接(オンサイトではない)

icon

ぎりぎり午前中の起床

icon

近所の人が風鈴みたいなの出してるっぽくて、ずっーとチリンチリンいってる

icon

カフェイン入りとカフェインレスの豆を使い分けたいし、コーヒーをいれるソリューションがもういっこいるな

icon

デロンギのやつ、豆をストックしといて挽いて煎れるとこまでやってくれるけど、こういうときに不便だな

icon

Teslaの鍵(鍵??)のホルダー、新しいのにした

Attach image
icon

最初ただのミニカーだとおもってスルーしてたら、実はカギだった

icon

トランク部分を押すとトランクがあく

icon

@kimitoboku 完全に正気を失った行動では??

icon

メモリアルデーは休みではないほうの会社

icon

そんなことなかったわ、今日休みじゃん

icon

とりあえず部屋の片付けやろ..

icon

祝日カレンダーの購読に失敗してたのが敗因

icon

undo/redoできたぞ、わいわい。

icon

イチゴの値段が一桁違うのビビるな

Attach image
icon

インディーズのThinkPad、注文してからそろそろ半年になるな。。
cnmod.cn

icon

たまには実家になんか贈ろかな→好き嫌い激しいし事前調整しないと→めんど、また今度でいいや、みたいなのを何度もやってる