2021-08-07 22:42:33 Depressionの投稿 ambiva@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

昼寝しすぎたせいで寝るタイミングがアレだな

icon

Droid: Become Humanやり始めたけど、カリフォルニアの交通事情が改善したという設定になってて最高

icon

ワシントンDCとニューヨークの移動も飛行機使わなくて良くなってた

2021-08-08 06:34:48 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ミキプルーンの謎ドリンク飲まされてたことあるわ

icon

ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9
> 世界的には、アメリカ合衆国のカリフォルニア州が一大産地となっている。

プルーンからは逃げれないのか

icon

ミキプルーンドリンクはやたら不味かった。プルーンの味は知らない。

2021-08-08 06:54:00 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ミキプルーンとか青汁とかマズイドリンクは健康にいい、みたいな風潮あったのかな

2021-08-08 06:54:24 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ホットドッグ用のパン買ってきたのでいつでもホットドッグつくれる

icon

ホットドッグ用のでかいソーセージ[要出典]しか売ってないのでどうしようかなぁと思ってたけど、ホットドッグ作ればいいんだって気がついた

icon

テック業界の人はみんなドッグフードを食べている

2021-08-08 17:39:30 Depressionの投稿 ambiva@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

みんな持ってるcracking the code interview

icon

jiji.com/jc/article?k=20210805 来年の春くらいから海外旅行できるんかなぁ

Web site image
ワクチン接種で制限緩和を 海外旅行、来春には「再開」―旅行業協会会長:時事ドットコム
icon

まあ年末に海外(日本)に行くつもりだけど

icon

もしかして銭湯がないせいで人生いきずまってるのか??
toyokeizai.net/articles/-/4460

Web site image
「人生に行き詰まったら銭湯」を勧める5つの理由 | 買わない生活
icon

東京生活、近所に銭湯がいっぱいあってよかったな

icon

お湯の温度が高くて長風呂はできなかったけど

2021-08-08 21:17:42 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

そういえばSafewayのワクチンなんでアボカドなんw

Attach image
icon

SAFEWAY、全部これで共通なんだ

icon

スーパーでワクチン接種すると、スポーツドリンクとか鎮痛剤を買って帰れるので便利

icon

銭湯の話してたら風呂入りたくなったので久しぶりにバスタブにお湯ためた

icon

トイレ見ながら入る風呂、マジで体験悪い

icon

温泉街行きたい

2021-08-09 23:17:16 るちかアーカイブの投稿 ebi@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

USBメモリの英語よくわかってなくて、USB StickとかUSB Storageって言ってるけど不正確な気はしてる

icon

USB-C 3.1(Gen2) ケーブルをUSB-Cケーブルっていうのはさすがに許してくれって気持ち

icon

@omasanori well, I've heard such word, but is it official name?

icon

現実的にはAmazonでちゃんとした製品がでてくる名前が便利、とかな気はする

icon

amazon.co.jp/gp/product/B08K3W
なんかゴメン、って気分になるタイトルだ

Amazonで芦沢 央の汚れた手をそこで拭かない (文春e-book)。アマゾンならポイント還元本が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様々な端末でもお楽しみいただけます。
icon

髪結んでるとヘッドレストと干渉するんだけど??

icon

前職でヘッドレストなきゃやだ、全部の椅子につけよう、って主張してごめんね、って気持ちになってきた

icon

主張しただけで採用されてないです > 全部の椅子にヘッドレスト

2021-08-10 21:23:16 Depressionの投稿 ambiva@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-08-10 23:07:10 引越したwhite-02🃏の投稿 white_02@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

えっーーと思ったけど、州によって物価と税金違うもんな

icon

ベイエリア給与のまま日本からリモートワークするのが最強なのはそう

icon

tootの並び方がよかった

Attach image
icon

gitlabの給与が地域ごとに係数掛けるスタイルになってて、その係数が公開されてるので見てると楽しい。サンフランシスコが100になるようになってる。
gitlab.com/gitlab-com/www-gitl

Web site image
data/location_factors.yml · a4bc76356e382d89a5ae9572f60f42154eba602c · GitLab.com / www-gitlab-com
icon

日本は56なので、給与が4割減くらいになる

icon

Detroit: Become Humanで野蛮な父親が「狭い家で悪かったな!」とブチ切れてる家よりも狭いところで生活しています。

icon

よっしゃ、今週の残りは夏休みだ

icon

Bon Festivalは宗教上の理由で休まないといけない、みたいなのやろうと思ったけど、普通にみんな夏休みとってるな

2021-08-11 19:39:22 Depressionの投稿 ambiva@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

アメリカに多いのはプロテスタント

icon

サーバーにしてるWindowsマシン、いつのまにか再起動してる

icon

キリスト教関連だと ja.wikipedia.org/wiki/ウィクリフ聖書翻 がすべての人の母語に聖書を翻訳しようとがんばってて好き

Web site image
%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%95%E8%81%96%E6%9B%B8%E7%BF%BB%E8%A8%B3%E5%8D%94%E4%BC%9A
icon

ja.wikipedia.org/wiki/国際SIL のほうでさまざまな言語のフォントを作ったり、入力メソッドを作ったりしてて、感動してしまう

icon

SILの作ってるキーボードレイアウトエディタとか普通に使ったことある
software.sil.org/ukelele/

icon

そうだ、SIL、フォントのライセンヌもつくってるんだよね。まじですごい。

icon

amazon.co.jp/gp/product/B06Y2Z 不穏な話が進んでいって、最後にさわやかに終わるのですごかった

Amazonで芦沢 央の今だけのあの子 (創元推理文庫)。アマゾンならポイント還元本が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様々な端末でもお楽しみいただけます。
今だけのあの子
icon

マンガを描いてちやほやされたいから、他の作品をパクろう。
バレないように別と作家のタッチにして、設定も一部変えて...、みたいな無自覚な才能マンがでてくるのよかった。

今だけのあの子
icon

才能マンが「なんでマンガを描くのあきらめちゃうんだ。私はただ他の作品をパクってるだけなのに」ってキレてるシーンがよかった。 "俺また何かやっちゃいました?"の悲惨なバージョンだ。

icon

終盤に「あっあの描写にはそういう意味があったんだ」って気付かされるタイプの作品が好き。

icon

子どもとか老人とかのウソはつかないんだけど正確なことも言わない、みたいなキャラクターが登場しがち

icon

洗車いくか

icon

洗車したのでえらい

Attach image
icon

COVID-19 でかつての日常が失われたので「日常の謎」ジャンルが危うい、って煽り分いいな
amazon.co.jp/gp/product/B08XQ3

Amazonで芦沢央, 阿津川辰海, 木元哉多, 城平京, 辻堂ゆめ, 凪良ゆう, 南波タケの非日常の謎 ミステリアンソロジー (講談社タイガ)。アマゾンならポイント還元本が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様々な端末でもお楽しみいただけます。
icon

昼寝したつもりが夜なんだけど

2021-08-12 19:47:09 takimura@​:misskey:​.dev​​:spi:の投稿 cv_k@misskey.dev
icon

その昔、半角カタカナ撲滅委員会というTwitterアカウントがあってにゃ...? (今もあるけど活動はしてにゃい)

icon

明日はスヌーピーミュージアムにいく

icon

スヌーピーの作者がカリフォルニアに住んでたの知らんかった

icon

スヌーピーのナンバープレートも悩んだんだけど、結局普通のにしたな

Attach image
icon

@yoka あれもいいよね。よく見るし。

icon

スヌーピーを見にきた

Attach image
Attach image
icon

帰宅。いやー、遠出すると疲れるね。

icon

フリーウェイの出口からスヌーピーミュージアムまで1マイルで、マジのラストワンマイルじゃん、と思った

icon

キッチンに棚追加して炊飯器とかトースターをまとめた

Attach image
icon

捨てても捨ててもダンボールの空箱がある

icon

明日もあたらしいダンボールが来ます

icon

食洗機でかいしディスポーザーついてるしいいキッチンですよ。換気扇が外につながってないけど。

icon

肉やくときは玄関のドアを全開にするんですよ。あと煙検知器の音を無視する。

icon

マンゴー買ってきたけど、食べ方わからんな

icon

> マンゴーは品種や栽培方法に関係なく熟してくると軟らかくなり、独特の香りがでてくるのですが、熟していないマンゴーは、指で押しても硬くて、匂いもほとんどありません。

独特の香りがしたら食べ頃らしいけど、その香り知らんが。

furunavi.jp/discovery/product/

Web site image
美味しいサインを見逃さないで!マンゴーの食べ頃の見分け方と保存方法を解説
icon

カリフォルニアの空

Attach image
icon

街と街の間こんな感じで草原が広がってるので、ちょっとRPGっぽさがある

icon

ハコズメ、TVerで見れるんだ

icon

原作ファンなのであとでみます

icon

車のローン、まだまだ残ってるねぇというのを見てた

icon

どういう判断されたか謎だけど、ローンの返済期限よりも先に今の労働ビザの期限が来る

icon

Amazonのクレジットカード作りたいけど、審査とおらんな

icon

まだダメかぁ、クレジットスコアが悪いわけじゃないから歴が浅いからだろうなぁ

icon

ぼく「これ欲しい」
アマゾン「今、クレジットカードに応募すれば100ドルキャッシュバック!!!!」
ぼく「じゃあそれで」
アマゾン「審査が通りませんでした」

icon

@yoka Chaseなんだ、あれ。Chaseで口座作ったら通ったりしないかな。

icon

AppleCardとMintの連携がずーっと死んでるのつらい

icon

そろそろ停止して1周年なんじゃないか

icon

なにもしらないうちにAmazonポイントというのがたまってた

icon

MoneyForward確認してたらAmazonに資産があることになってて気がついた

2021-08-14 00:33:55 今谷里奈の投稿 mohemohe@mstdn.plusminus.io
icon

ぼく「これ欲しい」
アマゾン「今、AMEXを作れば50000ポイント!!!!」
ぼく「そのカードで決済しようとしとるんやが?」

icon

年金ネット、うっかりパスワードロックさせると郵送でしか復活させれないので緊張感がある

icon

実家に「オレオレ、元気? 手紙が届いてると思うんだけど開けて中の写真を送ってくれない?」っていう詐欺みたいな電話をかけることになる

icon

Windows10と名付けたVMがWindows11になったのでややこしくなってきた