icon

ふーん、詰んだじゃん

Attach image
icon

迫力あっていい

Attach image
icon

車は充電中なので、あと五時間くらい使えない

icon

充電してる間にシャトルバスで観光するといいよ!って書いてあったので、そのつもりできたけどバスが止まってたので歩いてる

icon

ヨセミテ滝(概念)

Attach image
icon

グレーシャーポイントも見てきた

Attach image
icon

YosemitePark内、ガソリンスタンドはないのにEVチャージャーはあるし無料で使えるので便利

icon

ガソリンは地球に限りある資源だが電気は無限に使っていい、みたいな雰囲気を感じる

icon

ギルロイの特産品はニンニクなので、町に入るとニンニクのにおいがする

icon

カフェイン足りなさすぎてあたま痛くなってきたので

Attach image
icon

コーヒー飲んだけど、よく見たらデカフェと書いてあった

icon

エナジードリンク、飲みすぎると効きが悪くなるかなと思って、なるべく飲まないようにしてる

icon

うっしゃ充電終わったし帰るぞ

icon

帰宅大成功。

icon

ウィンカーの向きとは逆に曲ってる車とかいてスリリングだった

icon

フェイントかな

icon

何度体温を測ってもError.2にしかならない

icon

なるほど、体温計が熱いのか

Attach image
icon

Fitbit Charge、体温計れるみたいだし買おかなと思ったけど、そろそろ5がでるのか

icon

late Septemberってなってるので待ってもいいけど、ガジェットの発売時期はそんなに信用してないんだよな。発売日がアナウンスされたら信じるけど。

icon

ヨセミテで撮った写真たち。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

でかい岩山があると何撮ってもたのしい

icon

なんだかんだで長距離ドライブもできるようになってきたし成長を感じる

icon

運転できる(auto pilot支援つき)

icon

ハイキングしてるときに鹿にもあったけど、角の迫力がすごかった

Attach image
icon

@yoka 両方ともシエラネバダ山脈だし、似てそう

icon

Updated:

□Mavericks
☑🆕Yosemite
☑🆕El Capitan
☑Sierra
☑High Sierra
□Mojave
□Catalina
☑Big Sur
☑Montrey

icon

モハベ砂漠行ってみたいねぇ

icon

砂漠に憧れがある、一度も見たことないし

icon

選挙、選挙な〜

icon

選挙権を得るための勉強をしてる
youtube.com/watch?v=YOlWI2PWAn

Attach YouTube
icon

在外選挙登録が緊急を要するかは微妙だけど、そろそろやっとかないと

icon

領事館の予約、時間を選ばなきゃ取れるようになってるし行くか

icon

@nkdr めっちゃいいでしょ。おすすめフォトスポットだけのことはある。

icon

カリフォルニア産コシヒカリかってきたので白米が食べれます

2021-08-31 19:39:24 ぐぅの投稿 Goo@misskey.goochiegoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

無料の高速あるの、さすが北海道だ

icon

kumamoto、カキの種類の名前だったのか。産地の話だと思ってた。
pangeashellfish.com/oysterolog

Web site image
Kumamoto Oyster — Oysterology Online | Pangea Shellfish Company
icon

原産地が熊本だそうです

icon
Web site image
“在宅勤務中も禁煙”求める企業相次ぐ | NHKニュース
icon

レモンかじりながらテキーラ飲むのやりたくなってきた

icon

もう片手には塩持っておきます

icon

amazon.co.jp/dp/B09BZGJ41V 反出生主義を学んだ

Amazonで品田遊, コルシカのただしい人類滅亡計画 反出生主義をめぐる物語 (コルク)。アマゾンならポイント還元本が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様々な端末でもお楽しみいただけます。
icon

よくできてる

ただしい人類滅亡計画 反出生主義をめぐる物語
icon

全能の存在に滅亡の方法を指定できるなら、よりよい滅亡の仕方を探ったほうがお得では?って気がするけど、これは舞台設定の話なのでつっこんでもしょうがない。

ただしい人類滅亡計画 反出生主義をめぐる物語
icon

アンドロイドに文明を引き継いで、宇宙中に飛して、人類は引退しましょう。

icon

人類は衰退しました

2021-08-31 23:11:56 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-08-31 23:23:15 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

実際持ってても驚かない

2021-08-31 23:43:46 もちゃ(あと-12.30Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ひたすら本を読む生活、たしかにいいな

icon

銭湯と図書館の近くに住むのが正解か

icon

広尾、そうだったな。貸し出ししてないタイプの図書館だけど。

icon

都立中央図書館、普通に本かりるつもりでいったら、貸し出してないし荷物の持ち込みも禁止だった。
library.metro.tokyo.lg.jp/guid

Web site image
都立中央図書館利用案内|東京都立図書館
icon

わからんよ