米の計量カップ無くしたので、単変換で頑張ってる。みんなSI単位系使って欲しい。

せーのでヤードポンド法と尺貫法をやめよう

ニトリの計量機能付きの米びつが欲しい

乾燥機に溜まってるホコリの量にビビるけど、この分だけ俺の服が減ってるんだよな

2021-08-05 11:05:58 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja

TOTPに7が4つ入ってたからいいことある←

TOTPでたまに数字が連続することあってスクショっとてるけど、公開するタイミングがない

室温を測れるようにした。ヘルシーな環境で生活してます。

眠いのは二酸化炭素濃度が高いせいじゃなくて、単に眠いだけというのがわかってしまった

homekitに入れたら華氏になった

幸福スイッチっていういいホラー短編がある

幸せスイッチだった

チキン南蛮定食(20ドル)

近所のリンガーハット潰れたので最寄りがハワイになった

閉店する前のリンガーハットの写真でてきた

東京住んでる時もリンガーハットのすぐ近くに住んでた

出張で着てる時に、疲れた日にLyft使ってリンガーハットを食べに行った思い出

近所に吉野家もあるし、ベイエリアは異国から来た人に優しい

なんだろうCK Donburi

2021-08-05 20:39:18 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja

アメリカで売られてる建物の補修部品には、メトリックに移行しようという動きもあるみたいで、外側はインチ内側はメトリックみたいのいっぱいでぐっちゃぐちゃだよw

最高じゃん

クソでかUSBハブ買うか迷ってる

2021-08-05 20:53:10 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

1ポートあたり2.5ドル。安いのでは?????

iPhone/iPad繋いで電源とLANケーブル繋ぐと4ポート埋まるのでもうちょっと増やしたい。100まで増やすべきかは...。

Wall chargerはもういくつかあるからいらないんだよな。PCと接続したい。

欲しい
USB-C -> USB-C
USB-A -> Lightning
USB-A -> USB-C

いっぱいケーブル持ってるはずなのに、必要なやつだけない

必要なやつは使うからね

新しく買うケーブルはライトニングケーブルは白、USB-Cケーブルは黒にするよにしてる。iMac買ったら緑のライトニングケーブルがついてきたけど

今年の目標、「生存」だわ