2021-08-07 22:42:33 Depressionの投稿 ambiva@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

昼寝しすぎたせいで寝るタイミングがアレだな

Droid: Become Humanやり始めたけど、カリフォルニアの交通事情が改善したという設定になってて最高

ワシントンDCとニューヨークの移動も飛行機使わなくて良くなってた

2021-08-08 06:34:48 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ミキプルーンの謎ドリンク飲まされてたことあるわ

ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9
> 世界的には、アメリカ合衆国のカリフォルニア州が一大産地となっている。

プルーンからは逃げれないのか

ミキプルーンドリンクはやたら不味かった。プルーンの味は知らない。

2021-08-08 06:54:00 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ミキプルーンとか青汁とかマズイドリンクは健康にいい、みたいな風潮あったのかな

2021-08-08 06:54:24 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ホットドッグ用のパン買ってきたのでいつでもホットドッグつくれる

ホットドッグ用のでかいソーセージ[要出典]しか売ってないのでどうしようかなぁと思ってたけど、ホットドッグ作ればいいんだって気がついた

テック業界の人はみんなドッグフードを食べている

2021-08-08 17:39:30 Depressionの投稿 ambiva@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

みんな持ってるcracking the code interview

jiji.com/jc/article?k=20210805 来年の春くらいから海外旅行できるんかなぁ

ワクチン接種で制限緩和を 海外旅行、来春には「再開」―旅行業協会会長:時事ドットコム

まあ年末に海外(日本)に行くつもりだけど

もしかして銭湯がないせいで人生いきずまってるのか??
toyokeizai.net/articles/-/4460

「人生に行き詰まったら銭湯」を勧める5つの理由 | 買わない生活

東京生活、近所に銭湯がいっぱいあってよかったな

お湯の温度が高くて長風呂はできなかったけど

2021-08-08 21:17:42 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja

そういえばSafewayのワクチンなんでアボカドなんw

SAFEWAY、全部これで共通なんだ

スーパーでワクチン接種すると、スポーツドリンクとか鎮痛剤を買って帰れるので便利

銭湯の話してたら風呂入りたくなったので久しぶりにバスタブにお湯ためた

トイレ見ながら入る風呂、マジで体験悪い

温泉街行きたい