キーボード/Dvorak/SKKが好き。アメリカに住んでる。
Yosemite予約チャレンジ、失敗しました。敗因: 事前にアカウントを作ってなかった。
発泡酒無料なんなんだ
パスワードが期限切れになったけど、秘密の質問の答えが思い出せず詰んでる。
俺の一番好きなミュージシャンって誰なんだ
@momocus 詰みじゃん
ここはサポートに連絡すればリセットしてもらえる、前に一度やったから知ってる
solved (サポートにリセットしてもらった)
グリーンカード申請に必要なPERMってやつを作ってくれてるそうです。何もわかってない。
SKKはいいぞ (fcitx-skkはホームポジションで変換候補を選択できるようになおして欲しいぞ)
自分でIMを書けたい人生だった #いろいろな人生だった
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ビジネスクラス、何度か乗ったけど、まわりではそんなこと起きてたの
特典航空券で乗ってると相手してもらえないとかあるのかな
この状況でエコノミークラスの距離感やだなと思って、前回はマイルを駆使してビジネスクラスで帰った。
Unitedのビジネスクラスはアイスにホイップクリームをいっぱい乗せてくれた
ビジネスクラスはアメニティセットみたいなのがついてるので、アイマスクとかスリッパとかを持っていかなくて済むのが好き。入国書類を書くときのペンもついてるし。
ベジタリアン向けの料理、ガッツリ油で揚げてあったりして特にヘルシーな感じはしない。糖質控えるって意味ではいいのかもしれない。
フライドブロッコリー
フェイクミートバーガー
家具の配置をミスって、スピーカーの隣に騒音センサーを置いてしまった
加湿器のとなりに湿度センサーもあるな
アラームに毎回びびるので、AppleMusicの適当な音楽流す設定に変えてみた
目覚ましではなくて、そろそろ仕事を始める覚悟をしろよ、っていう合図
https://twitter.com/mzp/status/1402493128255234050
--Twitter
後で調べたらSuperWhiteはバラムつの近縁種だったけど
Escolar https://ja.wikipedia.org/wiki/アブラソコムツ
福岡、レンタルサイクルとかレンタル電動スクーターとかが普及しててかなり便利って聞いた
日本の電子決済戦争、なんとかしてコンタクトレス決済に勝ってほしい
こっからYosemiteまで車で3時間くらいか。思ったより近いな
長時間働いても苦じゃない人、いるらしいですね。信じれない。
副業できる人、めっちゃすごいなと思う
多様性