2023-11-01 23:14:17 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

釜揚げうどん 大 900 円。つけ麺での釜揚げうどんは初めてだ。天かすの入った濃いめの出汁のきいたつけ汁は、どん兵衛の汁に味は似ているが、よりまろやかで釜揚げうどんによく馴染む。うどんがなくなったら、つけ汁をうどんが浸かっていた汁と合わせて蕎麦湯のようにして飲むのがおすすめらしく試してみると、スープとしてちょうどよい濃さで、つけ汁の深い味わいをさらに楽しめる。

Attach image
2023-11-01 23:54:24 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
2023-11-01 23:08:17 すとりけ(上昇中):role_photographer:の投稿 strike_zeam@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-11-02 00:35:29 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

@Suimen_ka この時期になると、山側の高速道路脇の法面とか、バイパスの法面にも元気よく生えてますね。きれいなのですが、その行き過ぎた (残念) 生存戦略のインパクトが強すぎて覚えた品種ですw。

2023-11-02 00:36:51 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
2023-11-01 21:47:59 鳥山シューの投稿 toriyamashu@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-11-02 00:38:21 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

@toriyamashu Nikon J シリーズから、自前のカメラを購入して撮影することにハマった身なので、最近の Nikon の低価格は信用してないw。

2023-11-02 08:49:09 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

ミラノサンドイッチ (牛カルビ+山わさび) 890 円。わさびが効くと、より食べやすくなるなぁ。

Attach image
2023-11-02 18:57:47 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

肉巻きおにぎり 400 円。思ったより巻いている肉の枚数が多く、ボリュームがある。デフォルトの味は、和風の落ち着いた味わいで、肉の脂を吸い込んだ米はなかなかにうまい。中盤になったらかけてと言われたタレは、照り焼きっぽいタレで、これまた米によく合う。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2023-11-02 23:39:37 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

なんじゃこら大福 520 円。思いのほか、大きいサイズの大福だった。中には餡と生クリーム、いちご、栗が入ってる。栗の食感、いちごのみずみずしさが甘い餡の中で引き立っている。夕食前に食べたが腹持ちは抜群さ。

Attach image
Attach image
2023-11-03 17:34:32 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
2023-11-03 18:53:32 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

仕事も終わったし、帰るか。

2023-11-03 19:55:07 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

皇寿麺 (並) 890 円。味噌ベースのラーメンだが、出汁には煮干しのような風味や食感を感じた。麺も特徴的で緑の麺。茶そばかなと思ったが、後で調べるとほうれん草を練り込んだ麺らしい。あっさりした味わいの中華麺にはない麺の味がスープによく合っている。追い飯 (100円) で美味しいスープを堪能できる。スープの辛さは 1〜5、クロスファイア (Ex?) が選べる。店主曰く、3 が辛い物好きの辛いと思う基準らしい。ちなみに私は味だけを楽しみたかったので、1 を選んだ。

Attach image
Attach image
2023-11-03 19:57:10 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

なかなか面白い置物があったw。

Attach image
2023-11-03 19:59:08 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

宮崎神宮。そのいち。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2023-11-03 20:01:12 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

今回、接待要素があったので、肝心の本殿の写真撮りそこねた!

2023-11-04 06:20:34 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

おはようございます。今日の日の出も靄っててうまく撮れなさそう…。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2023-11-04 07:41:59 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

到着!

2023-11-04 09:46:26 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

帰宅ったー。

2023-11-04 09:46:37 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

気のせいか、フラフラしている気が…。

2023-11-12 23:06:14 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

六甲ケーブルカーから見下ろす滝

Attach image
2023-11-12 23:08:35 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

六甲山展覧台から望む今日の神戸

Attach image
Attach image
Attach image
2023-11-12 23:13:21 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

六甲山やまみつカレー 1100 円。誰でも食べられるくらいの辛さのカレー。六甲山で取れたはちみつ (やまみつ) を加えているらしい。その他、具材として入っているにんじんは十分にソテーされていて食べやすいし、エリンギやしめじは食感としてアクセントを加えている。

Attach image
Attach image
2023-11-12 23:17:13 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

食後の甘酒 100 円とおしるこ 100 円。寒い日にはこういうのが欲しくなる。今日は六甲山縦走イベントをやっていたらしく、甘酒は参加者に無料で振る舞われていた。

Attach image
2023-11-12 23:18:54 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

季節外れのいちご。

Attach image
Attach image
Attach image
2023-11-12 23:22:00 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

六甲ミーツ・アートの作品。フェンスのワイヤーで作られた牛。細かいところまできれいに再現されている。最後の牛の舌もなかなかいい感じ。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2023-11-12 23:23:02 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

六甲ミーツ・アートの作品。蟻塚らしい。なぜに蟻塚?

Attach image
Attach image
Attach image
2023-11-12 23:26:17 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

ビジターセンター内でキノコ展やってた。キノコの匂いはなかなかに興味深い。ここに松茸も加えてくれたら比較できたのに…。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2023-11-12 23:26:57 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

キノコ展。そのに。

Attach image
Attach image
2023-11-12 23:27:58 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

六甲山での紅葉。そのいち。

Attach image
2023-11-12 23:29:26 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

六甲山での紅葉。そのに。

Attach image
Attach image
Attach image
2023-11-12 23:29:37 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

まだまだ、緑が多い。

2023-11-12 23:30:39 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

六甲山蒸留所。そのいち。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2023-11-12 23:32:11 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

六甲山蒸留所。そのに。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2023-11-12 23:33:18 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

六甲山蒸留所ではウイスキーが作られてる。見学のため、シューズカバーとキャップを装着!

Attach image
2023-11-12 23:34:30 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

六甲蒸留所。そのさん。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

見学にはもちろん、テイスティングも含まれる!ウイスキーはほとんど飲んだことがないが、飲み比べできるのはなかなかないのでとても興味深かった。左から順にミズナラ樽で熟成させたウィスキー、泥炭 (ピート) 乾燥させたウィスキー、ピートの煙が強いウィスキー。個人的には真ん中のが良かったかな。あと、左の六甲の水を垂らすと味、香りが強くなってより楽しめるのを実感できたのは大きいな。知識として、そうなることは知っていたが、所詮微妙な差だろう思っていただけに、驚いた。最後の写真は、熟成前のスコッチウィスキーと、それを樽で 1 週間熟成させたウィスキー。結構色が変わるのね。

2023-11-12 23:44:44 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

「ウイスキーに水を少し入れるとおいしくなる」と科学的に証明される - GIGAZINE gigazine.net/news/20170821-dil

Web site image
「ウイスキーに水を少し入れるとおいしくなる」と科学的に証明される
2023-11-12 23:45:23 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

おや?記事が会員のみの閲覧となってるな。

icon

六甲山上駅から望む神戸市 (2 枚目と 4 枚目はトイカメラモードにて)。そのいち。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2023-11-12 23:51:52 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

生で見た感じでは、それほど紅葉してないのに、トイカメラモードにすると強調されて紅葉している感じになるなぁw。

2023-11-12 23:52:55 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

六甲山上駅から望む神戸市 (トイカメラモードにて)。そのに。

Attach image
2023-11-13 21:47:42 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
2023-11-13 21:39:40 鳥山シューの投稿 toriyamashu@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-11-13 21:48:05 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
2023-11-13 21:31:40 鳥山シューの投稿 toriyamashu@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-11-13 22:25:05 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

茶を飲みながら、twitter のタイムライン見てたら、吹いたorz。

2023-11-14 14:48:28 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
2023-11-14 13:08:21 :hutomomo:派の投稿 karintogb@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-11-14 14:49:11 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
2023-11-14 12:25:03 :0232_1: 高橋夏希《Natsuki》の投稿 natsuki@pokemon.mastportal.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-11-14 14:50:08 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
2023-11-14 09:22:31 くっしー :verify:の投稿 kussy_tessy@fedibird.com
icon

近畿圏では入れる率7割らしい。
逆に関西ではちくわぶは異端どころか、辺境の東国で入れられるという噂の見たことのない都市伝説みたいな扱い。

Attach image
2023-11-14 18:26:35 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

知りたくなかった…。トイレで飛び散る「汚染物質」を可視化してみた | ギズモード・ジャパン gizmodo.jp/2023/11/aerosol-plu

Web site image
知りたくなかった…。トイレで飛び散る「汚染物質」を可視化してみた
2023-11-14 18:27:38 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

日本のトイレも同じなのだろうか?一部のトイレは吸い込みつつ流している機構のもあるから、トイレの種類ごとの結果も知りたいな。

2023-11-14 21:09:57 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
2023-11-14 11:35:23 Natasha Jay :mastodon: 🇪🇺の投稿 Natasha_Jay@tech.lgbt
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-11-14 21:10:13 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

デフラグ懐かしいなぁw。

2023-11-14 21:11:56 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
2023-11-14 20:30:57 皆村春樹:usapoyo_dance: の投稿 halllki@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-11-14 21:29:50 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

急須に違いがあるとは知らなんだ。

2023-11-14 21:31:30 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

こういうのはどう計算してんだろ?

2023-11-15 16:36:52 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

「寝室の換気」で睡眠の質が向上することが4週間にわたる実験で判明 - GIGAZINE gigazine.net/news/20231114-bed

Web site image
「寝室の換気」で睡眠の質が向上することが4週間にわたる実験で判明
2023-11-15 16:37:16 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

キャンプで気持ち良く眠れるのはこのせいかな?

2023-11-16 01:43:06 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
2023-11-15 21:23:09 アトリエDodo:verified_blue: ハンドメイドアクセサリーの投稿 atoriedodo@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-11-16 12:31:27 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
2023-11-16 12:08:53 雪あすか🔞の投稿 askyq@kmy.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-11-16 12:41:25 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
2023-11-16 08:33:25 あずまの投稿 azuma_mtd@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-11-16 12:46:03 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
2023-11-15 18:34:07 安康マイ:io:の投稿 ankohaumai@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-11-16 23:53:52 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

まさか、寝落ち乗り過ごしとはorz。

2023-11-17 12:53:23 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
2023-11-17 12:23:26 noco|Flower Photographerの投稿 noco3n_com@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-11-17 12:55:24 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
2023-11-17 09:40:46 蝉コロン(oφo;)📷️の投稿 altocicada@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-11-19 15:52:08 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

デュアルブートの PC の Windows 側で、久しぶりにアップデートしたら、Linux 側で無線 LAN ネットワークに接続できなくなってしもうた。Mediatek 製の無線 LAN カードのファームウェアアップデートが入ってたのが原因っぽいorz。

2023-11-19 15:52:28 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

Windows 側では接続できるのだけどなぁ。

2023-11-19 15:54:25 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

カーネルを hwe にしてもだめ。modprobe で削除後、再適用してもだめ。

というわけで、Amazon で intel 製の無線 LAN カードをポチった。

2023-11-20 00:01:16 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
2023-11-19 21:34:00 狸助の投稿 ambergarden_@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-11-20 21:53:16 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

wifi+bluetooth カードが届いたので、取り付けられていたやつをいざ取り外そうと思ったら、ネジがなめてしまったorz。これどうすんだよ…。

2023-11-20 22:28:06 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
2023-11-20 18:08:07 きゃべつの投稿 kyabetsu23@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

昨日に引き続き、ノート PC の wifi+blutooth カードの交換について、Anex のなめた精密ネジ外しを Amazon お急ぎ便で取り寄せて再チャレンジ!

これ、先端がドリルになっているのね。

Attach image
Attach image
Attach image
icon

もう、作業完了しているので、報告として投稿してるけど、結果は駄目でしたorz。

精密ネジがエグれるだけエグれて、ネジの真ん中にクレーターができて終了でした。

2023-11-21 23:41:57 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

このノート PC の wifi+bluetooth カード、NVMe SSD の下に埋もれているので、別にネジで固定しなくても、上の SSD で覆えば問題なさそう…。

だったので、こいつを使って、駄目になったネジ頭を落とします!ネジ頭さえ落とせば、カードは交換できる!基盤に埋もれたネジ足は仕方ない。残しておこう。

Attach image
2023-11-21 23:47:26 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

そして、intel の AX210NGW への交換が終わり、無事 wifi が使えるようになりましたとさ。めでたし、めでたし。

Attach image
Attach image
2023-11-22 13:20:08 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
2023-11-22 11:06:20 田部 澪 :macos: 経理担当の投稿 tanabe_mio@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-11-22 13:20:11 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
2023-11-22 11:10:27 :angry_ai:しゅいろ:angry_ai:の投稿 syuilo@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-11-22 13:21:39 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

あや?内部サーバ落ちてら。
昨日のメンテナンスで電源落とした後、つけ忘れたかな?

2023-11-22 13:22:31 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

内部サーバに Resilio Sync があるので、同期できないか…。

2023-11-22 20:17:45 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

内部サーバに接続できなかった件は、サーバの電源じゃなくて、固定 IP アドレスで設定した LAN インターフェースがルータの DHCP の IP アドレス固定機能が競合していたっぽい。

ネットワークって難しい。

2023-11-24 02:01:57 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
2023-11-23 22:11:57 井上千二十四の投稿 inoue1024@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-11-24 16:46:25 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

あれ?ネットワークの問題かと思っていたけど、内部サーバにまた接続できない…。

2023-11-24 16:46:45 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

Status を見ると、朝の 9 時までは生きていたっぽい…。

2023-11-24 16:48:03 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

内部サーバに入って気づいたことは、なぜか ping 以外で外部にアクセスできないことだ。なんでじゃろ?

2023-11-24 16:49:13 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

来週、VPN が必要だってのに、どうして、こんな時にトラブルになるかなぁ。

2023-11-25 09:30:05 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
2023-11-25 08:56:44 がにょ✈️の投稿 ganyo@hikoukidon.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-11-26 22:33:24 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

パッキング完了!

2023-11-26 23:21:51 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

やっぱり「日本」はスゴイ…じつは「外国人」が猛烈に感動している「日本のモノ」ランキング(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/4e5b

Web site image
やっぱり「日本」はスゴイ…じつは「外国人」が猛烈に感動している「日本のモノ」ランキング(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
2023-11-26 23:25:48 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

Twitter とか Mastodon のタイムラインで、紅葉の写真を見てたら、数日前のこの記事を思い出してしまった。

こんなにきれいな紅葉があるのに、海外の人は「日本人は、秋になると、黄色くなった葉っぱを見にツアーを組んでやって来るんだ。信じられないね」とか「「花は見るもの、葉は見るものではない」という確固たる分類があるのです。」とか思うのかな?そうであれば、秋の京都でオーバーツーリズムは起きない気がするのだけど。

2023-11-27 18:02:09 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

本来、徒歩で 15 分かかる神戸空港駅と会場ターミナルをスーツケース転がしてダッシュ!5 分で着いて滑り込み乗船に成功した。

2023-11-27 19:16:11 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

和食はしばらく食えないので、ここは和食ですな。間違っても、ここはカレーじゃない。

2023-11-27 19:41:23 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

カツ重そばセット 1980 円。甘じょっぱい玉ねぎとふわふわ卵に包まれたあっさりカツ。老若男女に対応している感じだ。蕎麦のつけ汁も濃すぎず、薄すぎず。それでいて、魚の風味を十分に感じる。むしろ、つけ汁単体で飲みたくなるほどだ。

Attach image
2023-11-27 21:24:05 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

過熱は過ぎたのだろうけど、中国人と思われる集団、すげーな。ヨドバシやらビッグカメラのダンボールを括りつけた人ばかりじゃねーか。

2023-11-27 21:35:15 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

ふぁ〜。なげー列だぁ。

2023-11-27 21:49:17 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

@zonepane Zonepane についての要望なのですが、下書き段階の投稿を特定の投稿の返信とするようにできないでしょうか?

使いどころとしては、(1) 返信ではなく通常の投稿画面で画像添付などまでしてしまった時や、(2) 画像ビューアからの画像の共有で投稿画面を作成したものの、何らかの投稿の返信としたかった時です。

自分はよく、返信を引用リツイートとしてや、特定の話題への関連付けとして使っているので対応していだだけると嬉しいです。

実装方法としては、投稿画面に投稿オプションを追加して返信先を選択するか、下書き保存した投稿を操作する形で実装できるのではないかと考えています (素人考えの提案ですみません)。

ご対応いただけますと幸いです。

2023-11-27 22:06:04 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

検査場パスしたけど、乗降口まで長いな。無人モノレールで移動するのか。

2023-11-27 22:13:32 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

@zonepane おおっ!すでにあったのですね。欲しかったのはこの機能です!ありがとうございます!

2023-11-27 23:16:38 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

しばらく、さらばだ、日本!

2023-11-28 06:00:30 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

シンガポール!

2023-11-28 06:07:28 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

蒸し暑っ!

2023-11-28 06:15:35 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

関西国際空港第一ターミナル。

Attach image
Attach image
Attach image
2023-11-28 06:17:50 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

関西国際空港第一ターミナル南ウイング。

Attach image
Attach image
2023-11-28 06:19:45 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

@hananagi3 ありがとうございます!

2023-11-28 06:32:06 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

機内食。豚の角煮とゆかり飯、里芋の煮物、そして茶蕎麦。豚の角煮のタレが部分的にゆかり飯に染み込んでいてウマウマでした。茶蕎麦はできればフォークではなく、箸で食べたかったな。

Attach image
Attach image
2023-11-28 06:35:05 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

早朝のシンガポールの海に浮かぶ船団。

Attach image
Attach image
2023-11-28 06:40:31 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

チャンギ国際空港。そのいち。

Attach image
Attach image
Attach image
2023-11-28 06:41:12 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

チャンギ国際空港。そのに。

Attach image
Attach image
2023-11-28 06:42:11 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

チャンギ国際空港。そのさん。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2023-11-28 12:30:15 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

こんにちは、そしてよろしくインド。

2023-11-28 12:31:12 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

チャンギ国際空港。そのよん。

Attach image
Attach image
Attach image
2023-11-28 12:50:50 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

ビザの必要な国は初めてだったので緊張したわ。

2023-11-28 12:52:22 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

手汗がすごかったので、指紋認証が進まなくて、さらに焦ったw。

2023-11-28 12:53:27 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

チャンギ国際空港上空。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2023-11-28 12:54:37 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

タキシング中の飛行機が並走するとこ、初めて見た。

2023-11-28 12:55:01 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

今朝の船団がいた海域。今、船がほとんどないところを見ると、あれは漁船だったのかな。

2023-11-28 12:55:35 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

機内食。スクランブルエッグと、スパイシーなフライドポテトとチキン。まだ、辛さで問題ないレベルだが、食べ物にスパイスが含まれるようになってきたぞ。

Attach image
2023-11-28 12:56:37 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

そして、荷物待ちの今に至る…。

2023-11-28 13:05:06 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon
Attach image
Attach image
Attach image
2023-11-28 13:06:23 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

インドの近くに来たら晴れてきた。

インドの東海岸のきれいな海岸線が見えた。ホント、地図のままだ。

2023-11-28 13:08:44 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2023-11-28 13:10:20 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

インド上空。そのに。

Attach image
Attach image
2023-11-28 13:14:06 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

ここも蒸し暑い…。

2023-11-28 13:42:43 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

ちょっと歩き回っただけで、頭から汗が出るレベルorz。

2023-11-28 13:45:46 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

車道の脇で、白い牛が道草食っとった!ほんとに放し飼いなんだな。

2023-11-28 13:58:45 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

インド上空。そのに。

Attach image
Attach image
2023-11-28 14:20:22 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

インドの車道、クラクションでコミュニケーションが成り立っとるw。

2023-11-28 14:23:53 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

道のりが長いので、ブランチ。

2023-11-28 14:26:39 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

恐る恐る飲むインド水。味は、カルキの抜けた水って感じだ。そしてぬるい…。

流石に恐くて全部は飲めんかったわ。

Attach image
2023-11-28 14:34:10 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

プレーンタイプのドーサ 85 ₨ (ルピー)。で、でかい。コメを潰して生地にしてフライパンで焼いたものらしい。サクサクしてて食べやすいが、手で食べるので油のついた手が気になる。2種類のカレーは違いは明確に分からなかったがそれほど辛くない。辛くないのに汗が出る。ドーサに隠れていたペーストは緑がハーブペースト、白がココナツ、赤はトマトとオニオンらしい。スパイスが効いた中で利き分けるのは難しい。

Attach image
Attach image
Attach image
2023-11-28 14:36:40 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

ちなみに idly という食べ物が 45 ₨。なのに、ドリンクが 160 ₨ 以上する。よく分からん価格設定だ。

2023-11-28 14:42:15 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

クラクションのコミュニケーションを聞きながら、荒れたアスファルト道を走っとる。

日本の道路って、酷道とかはあるけど、なんだかんだ言って優秀なんだなと思った次第。

Attach image
Attach image
2023-11-28 17:15:15 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

ようやく、ホテル着いた〜。

2023-11-28 19:15:45 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

もしかして、ウォシュレット?

Attach image
2023-11-28 19:23:07 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

南インドセット (thali) 212 ₨。昼飯にしては十分すぎる量。カレーについては評価が難しいので美味いとしておこう。米はインディカ米の蒸し飯なんだけど、すごく柔らかい。一番上のクラッカー生地のものは、丸い甘味のシロップに漬けると、甘じょっぱくて美味かった!

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2023-11-28 19:24:57 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

これまで食べた料理が全部、スパイス、スパイスしてるから、気のせいかも知んないけど、ポンポンペインが来ている気がする。

キャベジンでも飲んどくか。

2023-11-28 21:23:04 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

まさか、非接触式カードキーの読み取り部にある乾電池の接触不良で、締め出されることになるとはw。

2023-11-28 21:23:38 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

あと、運悪く工事している部屋の真下の部屋になってしまった…。夜にはこの騒音止むよねw?

2023-11-28 22:02:19 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

インドと日本の時差が 3時間30分 なので、計算しづらい…。

2023-11-28 22:04:58 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

そういえば、ホテルに到着した頃、ポーターが荷物を運んでくれたのでチップを渡そうと思ったら 500 Rs 紙幣しかなくて、なくなくそれで支払ったなぁ。

とりあえず、細かいのに変えたい。

2023-11-29 01:04:17 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

ノートルダム教会。そのいち。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2023-11-29 01:05:56 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

ノートルダム教会。そのに。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2023-11-29 01:09:49 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

ノートルダム教会。そのさん。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2023-11-29 01:10:54 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

ノートルダム教会。そのよん。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2023-11-29 01:11:33 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

そして、ゲリラ豪雨である。

Attach image
Attach image
2023-11-29 01:13:40 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

インド、ポンディチェリから臨む月と海。

Attach image
Attach image
2023-11-29 01:15:42 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2023-11-29 01:16:11 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

思いのほか、デカかった。

2023-11-29 01:22:13 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

スイカとチーズのサラダ、ショウガ添え 240 Rs。スイカなので脳がバグるw。甘いスイカに、ほんのりしょっぱいチーズがマッチする。さらにショウガでアクセントを加えている。味は悪くないが、先入観が邪魔して、うまく評価できない。

Attach image
2023-11-29 02:19:07 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

ハーブライスとフランスのホワイトシチュー 480 Rs。見た目通りの落ち着いた味。シチューにはマッシュルームと玉ねぎとこれまたど定番な具材が入ってる。スパイスでアップアップしている胃にちょうどよい。

Attach image
2023-11-29 12:55:18 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

おはようございます。

って、2 時間前には起きていたのだけれども…。

2023-11-29 13:04:54 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

今朝の朝食。ビュッフェスタイルなので手当たり次第に取ってみた。レストランが開いて早々に入ったので、ラベルが準備されていなかったので、それぞれ何なのか分からない。こっちの料理の多くが食材の原型がないので、ホントに何を食べているか分からんw。ドーナツっぽいのは塩気があって騙された感があった。他の料理もそうだが、毎回、見た目と味に騙されるw。スープは当たり前のようにスパイスが効いてて辛い。スイカジュースはなかなかに美味でした。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2023-11-29 19:53:30 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

@SRDas Thank you for the information. In India, there are too many things to learn, especially food!

2023-11-29 20:05:29 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

本日は仕事だったので、出張先にてランチを戴くことに。南インドの伝統的なスタイル (バナナの葉を皿代わりにする) らしい。
私が辛いのが苦手なことを理解した上で、適切なカレーや食べ方を教えてもらった。カレーをライスに垂らしたあと、五本の指で混ぜてから摘む。口に入れるときに親指でライスを押し出すのがコツ。辛かったら、甘味で中和するのは常識らしいw。この小さいバナナは日本で売られているバナナより甘みが強いが、甘みが長く口に残らない。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2023-11-29 20:17:11 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

食べ終わったら、バナナの葉を折りたたんで捨てるのだが、畳み方によっては失礼になるらしい。自分から遠い方から手前に折りたたむのが良くて、手前から遠い方に畳むと絶交の意味になるとか。

2023-11-29 20:23:16 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

インド料理は豆果 (daal) を使うことが多い、スパイスや野菜の使い分けが、体温を上げるとか下げるとか、体調の調整を考慮してるのとか、興味深かったわ。

2023-11-29 20:36:58 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

インドの帰宅ラッシュはんぱね〜。路上駐車で道幅狭くなってるし、バイクは割り込んでくる (2 ケツは法律上問題ないが、3 ケツしているのもあり) し、時々牛が横断してくる (時々首輪つけてないイッヌも横断してた)、などカオスだったわ。ドライバーはかなりの判断力が求められるね。クラクションでコミュニケーション取るわけだわ。

2023-11-29 20:38:06 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

本日のお仕事終了。

2023-11-29 20:50:39 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

インドのお水事情にも慣れてきたのかな?水道出るけど、飲水用じゃないキャンプ場だと思えば何とかなりそうだ。レストランで出されるペットボトル以外の水は判断に困るが…。

2023-11-29 22:01:41 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

スターつけたとこをだいたい回れたので、帰りますか。

2023-11-29 22:06:53 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

コミケの人混みすり抜け術をマスターした私なら、これぐらいの人混みは余裕だが、これにバイクや自動車が加わると難易度が跳ね上がるなw。ライフゲージ的に。

2023-11-29 22:44:13 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

Sri Varadaraja Perumal 寺院。そのいち。

Attach image
Attach image
Attach image
2023-11-29 22:46:20 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

Sri Varadaraja Perumal 寺院。そのに。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2023-11-29 22:47:30 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

Sri Varadaraja Perumal 寺院。そのさん。

Attach image
Attach image
2023-11-29 22:48:43 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

実にカラフルな建物だな。

2023-11-29 22:49:36 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

Shri Vedapuriswarar 寺院。

Attach image
Attach image
2023-11-29 22:52:05 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

こっちは建物に電飾がついてる。

2023-11-29 22:52:09 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

Arulmigu Manakula Vinayagar 寺院。そのいち。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2023-11-29 22:53:39 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

Arulmigu Manakula Vinayagar 寺院。そのに。

Attach image
Attach image
2023-11-29 22:55:45 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

この寺院は、寺院前の屋根の下のでかい絵画が素晴らしかった。

2023-11-29 23:01:54 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

Immaculate Conception Cathedral (教会)。そのいち。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2023-11-29 23:02:48 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

Immaculate Conception Cathedral (教会)。そのに。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2023-11-29 23:04:40 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

Immaculate Conception Cathedral (教会)。そのさん。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2023-11-29 23:05:18 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

Immaculate Conception Cathedral (教会)。そのよん。

Attach image
Attach image
2023-11-29 23:08:44 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

教会なのに、これじゃない感が半端なかった。電飾が 90 年代のパチ○コ屋っぽいし、両サイドの講堂の天井に chinese lantern だしw。まぁ、信者が良いなら、それでいいのだけどw。

2023-11-29 23:11:28 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon
Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2023-11-29 23:13:48 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

電柱と書いたけど、載っているケーブルは電線ではなく、電話回線やインターネット回線が主なのだそうだ。にしても、ケーブルのボリュームw。

2023-11-29 23:54:37 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

インド、ポンディチェリの交差点。 youtu.be/r7K2anaNuuc

Attach YouTube
2023-11-30 09:51:46 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

昨日の晩飯。そのいち。drum of heaven。トマトベースの甘辛ソースがついた骨付きチキン。日本のレストランやスーパーの惣菜コーナーにあるんじゃないかというくらい落ち着いた味で食べやすかった。

Attach image
2023-11-30 09:55:36 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

昨日の晩飯。そのに。エビの TIKKA。タンドリーチキンと同じ製法で焼いたエビとキュウリの組み合わせ。ミントソースを付けると香りが爽やかになる。非常に辛くて食べるのが辛かった。

Attach image
2023-11-30 09:57:58 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

昨日の晩飯。そのさん。羊肉のビリヤニ。一口食べた時の辛さはそうでもないが、この量を食べるとなると蓄積してくる辛さがやばかった。砂糖なしヨーグルト (カーと呼ぶらしい) と玉ねぎのソースをかけるとちょうどよい辛さになって食べ切れた。マトン (羊肉) は、柔らかく、実に美味でした。

Attach image
2023-11-30 09:58:51 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

そして、おはようございます。

2023-11-30 10:02:29 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

昨日の晩飯がスパイスが効いているのか、トイレしたらけつが痛くなった。ので、今朝の朝食はこれで休ませてくださいw。

Attach image
2023-11-30 11:07:51 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

こんなに蒸し暑いとわかってたら、ヒートテックは持ってこなかったな。温度だけで判断してしまった自分を呪いたい。

2023-11-30 11:14:33 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

さて、緩いが、お仕事、お仕事。

icon

昨日回った場所の案内というから期待してなかったのだけど、内部に入って現地の作法や説明を聞けたのは大きいな。

まさか、裸足で歩かされることになるとは思ってなかったけど。

2023-11-30 13:13:05 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

そしてインド人特有の額に点を作るメイクをされたw。

2023-11-30 20:43:39 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

お仕事終わり!

とはいえ、明日は山場なので、今日は部屋に籠もって備えることにしよう。

2023-11-30 21:23:41 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

あや?今日巡ったところの共有してなかったわ。

2023-11-30 21:39:41 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

Sri Aurobindo Ashram。

Attach image
Attach image
2023-11-30 21:45:11 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

中に入るには裸足になる必要があって、スーツに裸足で入場。中は写真撮影禁止なのでカメラやスマホの持ち込みは禁止、会話も禁止の静かな所でした。中では花手水みたいなところに向かって手をついて祈ったり、庭にある気に向かって瞑想したりする人がいっぱいいた。

インド人が、街の喧騒でも穏やかに過ごせるのはこういうところで、リフレッシュ (リセット) するからなんじゃないかと考察してみた。

2023-11-30 21:47:53 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

Arulmigu Manakula Vinayagar 寺院。そのいち。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2023-11-30 21:48:56 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

Arulmigu Manakula Vinayagar 寺院。そのに。

Attach image
Attach image
2023-11-30 21:57:59 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

昨日、外観だけ撮影した天井の絵が素晴らしい寺院。本日は案内人に従い、中に入ってみた。ちなみに中は撮影禁止。昨年まで特定の時間に中に入って礼拝する、マスコット的な賢いゾウがいたらしい (現在は亡くなっている)。本日はそのゾウの命日のイベントだったせいか、比較的混んでいた。
中には、沢山のインドの神様の絵や彫像が天井付近にあった。

2023-11-30 22:02:07 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

建物の中心に僧侶が祈祷する小さな部屋がある。そこで僧侶に花などの供物を捧げ、火に手を当てた後、手を額に当てると、白い灰が渡される。それを額に少量塗ると、名前と祈願対象?を尋ねられる。それに答えるとその部屋の奥の間でお経が唱えられる。お経が済むと別の祝福された花などが渡される。多分祝福されたのだろう…。

なんだか、なされるままに進めていたせいで自分でもこれが正しいのか不安になるなw。

2023-11-30 22:06:43 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

建物の隅には、代表的な神がそれぞれ祀ってあるので、それぞれに礼拝するらしい。そこで、赤のターメリックをもらい、男性は額、女性は額の上の髪の生え際に赤い点の化粧をする。女性の場合、頭の上に父親や先祖がいるのでそれをリスペクトしてとのことだった。

それを知らず、案内人の女性を真似て髪の生え際に、化粧しようとしたら全力で止められたw。

2023-11-30 22:10:16 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

Basilica of the Sacred Heart of Jesus (教会)。そのいち。

Attach image
Attach image
Attach image
2023-11-30 22:11:55 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

Basilica of the Sacred Heart of Jesus (教会)。そのに。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2023-11-30 22:12:24 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

Basilica of the Sacred Heart of Jesus (教会)。そのさん。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2023-11-30 22:13:11 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

Basilica of the Sacred Heart of Jesus (教会)。そのよん。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2023-11-30 22:13:55 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

Basilica of the Sacred Heart of Jesus (教会)。そのご。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2023-11-30 22:14:28 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

Basilica of the Sacred Heart of Jesus (教会)。そのろく。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2023-11-30 22:15:35 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

Basilica of the Sacred Heart of Jesus (教会)。そのなな。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2023-11-30 22:18:22 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

ポンデチェリで最古の教会。ステンドグラスが非常にきれいだった。ちなみにステンドグラスを外側から見ると味気ないものだということも知った。

来週にはクリスマスで一色になった教会を見るための人が押し寄せるため、中に入れなくなるらしい。実に運が良かった。