07:50:24
2024-06-06 20:53:48 山川夜高🏖️小説と絵の投稿 mtn_river@misskey.design
小町紗良さん作 @srxxxgrgr 『ミス・ブルーのこと』と自作品『ファング』のクロスオーバー小説に対するイラストです。:netabarechuui: #FA #クロスオーバー

:netabarechuui:

短編小説集『
ミス・ブルーのこと』(作者:小町紗良さん @srxxxgrgr ) 登場人物・B(ジャズベーシスト) と、
小説『
ファング』登場人物・太陽(SSW)の クロスオーバー小説 を小町さんが描いてくれたので、お礼に小説の一場面の絵を描きました。

全年齢向け・『ファング』及びクロスオーバー小説のネタバレが含まれるのでセンシティブ設定で投稿しています。

『ファング』表紙の画面と手を伸ばす者が逆転しているイメージです
:blob_hand:

RE:
https://misskey.design/notes/9tsiajet0w

小町紗良 :event_bungakufurima::event_tokyo:い-13 (@srxxxgrgr)
:dai::syuraba::carnival::kaisai: (@srxxxgrgr)
:dai::syuraba::carnival::kaisai: (@srxxxgrgr)
イラスト(クロスオーバー):B(小町紗良さん作『ミス・ブルーのこと』登場人物)、太陽(山川夜高作『ファング』登場人物)
2024-05-20 18:19:18

:shinkan:ファング』通販のおしらせ
🎸バンドマンの青春の終わりを書いた小説『ファング』の通販を行います。ほか『ファング』の「(作者による)ネタバレ禁止期間」の情報もこちら。
👉 https://libsy.net/blog/3780

※本作は創作バンド『Drive to Pluto』のシリーズ作品です。

『ファング』通販のおしらせ・ほか色々
書籍『ファング』通販
2024-05-11 20:21:25

て-08・シーサイドブックス
🎸 新刊・小説 『ファング』

1989年高円寺、失踪した友達を探して「おれ」は十字路の伝説に潜む悪魔と対峙する。バンドマンの友情と才能を描く、架空のロックバンドの伝奇小説。
📚 Webカタログ(あらすじ・登場人物・通販など)

「ファング」(シーサイドブックス / 文学フリマ東京38 て-08) - 文学フリマWebカタログ+エントリー
『ファング』A5判 40p ¥500(即売会価格) 2024.5.19新刊 キーワード:バンドマン 友情 才能 伝奇 オカルト 1989年高円寺、失踪したギタリスト・ファングを探してベーシストのヒサシは「十字路の伝説」に潜む悪魔と対峙する。架空のロックバンドの伝奇小説。 Webサイトで連載中のロックバンド小説『Drive to Pluto』の関連作品です。 公開済みの小説や、SNSに掲載しているイラストをご覧いただくとより楽しめます。(書籍末尾に案内あり) https://libsy.net/dtp 書影:赤い紙に黒と白を重ね刷りしている。黒は人物のイラストとかすれた文字、白は書籍タイトルの『ファング』をプリントしている。人物は笑いながら手前に向けて手を伸ばしているが、題字が重なって顔が見えない。
『ファング』書影(表裏):ディープマット ルージュ 220kg・黒+白トナープリント 赤い紙に黒と白を重ね刷りしている。黒は人物のイラストとかすれた文字、白は書籍タイトルの『ファング』をプリントしている。表紙の人物は笑いながら手前に向けて手を伸ばしているが、題字が重なって顔が見えない。裏表紙の人物は壁にもたれてそっぽを向いている。
『ファング』イントロダクション 1989.12 ロバート・ジョンソンは1930年に十字路で悪魔に魂を売り渡してブルース・ギターのテクニックを手に入れた。彼は契約の代償に27歳での死を運命づけられた。『クロス・ロード・ブルース』という歌が悪魔との出会いを自白していると囁かれている。 そんなのは全部嘘で、本当はその10年前にトミー・ジョンソンという同じ苗字の別のブルース・シンガーが自分自身の歌に箔をつけるために悪魔と契約したと吹聴して回ったんだ。彼は交差点で悪魔から才能を受け取ったと嘯いた。 「真夜中の交差点にギターを持ってひとりで立て。すると暗がりから黒い大男が現れて、魔法の力をもってお前のギターをチューニングするだろう。」……
『ファング』本文 p.10-11 当時謙太が勤めていたライブハウス〈コールサック〉はキャパ100人ばかりの小さなハコで、演者もお客もハコの店員もみんな友達か知り合いだった。今でもまだあるだろうか。最初はパンクスが中心だったが、面白ければなんでも弾かせるようになったので、いろんな変な奴が出入りしていた。南口の方に立っていた。 「そうするとおれたちが最後にファングに会ってるんだ」 おれは謙太に言った。 「ライブのあと、飯食って別れたろ。それに、あの10月のライブのときにはもう、ファングは家賃を滞納してたみたいだな」 「ヒサシが探偵ごっこをしなくても、ほんとの探偵が雇われてんなら、いずれ尻尾は掴めるだろ。ヒサシは、ファングみたいにヒマじゃないんだから」 「ヒマじゃなくても気晴らしだよ。なんにも情報が掴めなくっても、ただボケっと待ってるより歩き回ってる方がおれは気楽だ」 「ヒサシの好きにすればいいけど」謙太は煙草《セッタ》をもみ消した。 「『ファング』の次のライブはどうなるんだろう?」……
09:16:17
2024-06-07 08:56:06 マミドリの投稿 mamidoriii@fedibird.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:17:08

呪文の言語学、面白そう​:blobcat_flowercrown:

10:39:12
イラスト:海 小説『She Sells Sea Shells by the Seashore』登場人物 「僕」(青野) She
イラスト:小澤(創作バンド SIGNALREDS)
イラスト:青野(創作バンド Drive to Pluto) Jazz Bass
イラスト:作中のラーメン屋「ワール堂」(東京都渋谷区にあるとされる)でラーメンなどを食べるDrive to Pluto 左から、田邊徳仁(みそラーメン)、秋山聖(取皿でみそラーメン)、青野理史 (麻婆ラーメン)
10:39:38

レイヤー結合して上から線を塗りつぶすときが一番楽しいので……

10:46:07

線で形を描いて色を塗るって段階を踏むときに、色面で立体感を描いていく段階で気付く形状ミス/よりよい形状があって、そのときに「線画」を決めていると 悪い形のまま描きすすめる→出来が悪くなる ので、
線画→塗りという工程の区別のない厚塗りしかできない

12:37:41
2024-06-06 20:53:48 山川夜高🏖️小説と絵の投稿 mtn_river@misskey.design
小町紗良さん作 @srxxxgrgr 『ミス・ブルーのこと』と自作品『ファング』のクロスオーバー小説に対するイラストです。:netabarechuui: #FA #クロスオーバー

:netabarechuui:

短編小説集『
ミス・ブルーのこと』(作者:小町紗良さん @srxxxgrgr ) 登場人物・B(ジャズベーシスト) と、
小説『
ファング』登場人物・太陽(SSW)の クロスオーバー小説 を小町さんが描いてくれたので、お礼に小説の一場面の絵を描きました。

全年齢向け・『ファング』及びクロスオーバー小説のネタバレが含まれるのでセンシティブ設定で投稿しています。

『ファング』表紙の画面と手を伸ばす者が逆転しているイメージです
:blob_hand:

RE:
https://misskey.design/notes/9tsiajet0w

小町紗良 :event_bungakufurima::event_tokyo:い-13 (@srxxxgrgr)
:dai::syuraba::carnival::kaisai: (@srxxxgrgr)
:dai::syuraba::carnival::kaisai: (@srxxxgrgr)
イラスト(クロスオーバー):B(小町紗良さん作『ミス・ブルーのこと』登場人物)、太陽(山川夜高作『ファング』登場人物)
2024-05-20 18:19:18

:shinkan:ファング』通販のおしらせ
🎸バンドマンの青春の終わりを書いた小説『ファング』の通販を行います。ほか『ファング』の「(作者による)ネタバレ禁止期間」の情報もこちら。
👉 https://libsy.net/blog/3780

※本作は創作バンド『Drive to Pluto』のシリーズ作品です。

『ファング』通販のおしらせ・ほか色々
書籍『ファング』通販
2024-05-11 20:21:25

て-08・シーサイドブックス
🎸 新刊・小説 『ファング』

1989年高円寺、失踪した友達を探して「おれ」は十字路の伝説に潜む悪魔と対峙する。バンドマンの友情と才能を描く、架空のロックバンドの伝奇小説。
📚 Webカタログ(あらすじ・登場人物・通販など)

「ファング」(シーサイドブックス / 文学フリマ東京38 て-08) - 文学フリマWebカタログ+エントリー
『ファング』A5判 40p ¥500(即売会価格) 2024.5.19新刊 キーワード:バンドマン 友情 才能 伝奇 オカルト 1989年高円寺、失踪したギタリスト・ファングを探してベーシストのヒサシは「十字路の伝説」に潜む悪魔と対峙する。架空のロックバンドの伝奇小説。 Webサイトで連載中のロックバンド小説『Drive to Pluto』の関連作品です。 公開済みの小説や、SNSに掲載しているイラストをご覧いただくとより楽しめます。(書籍末尾に案内あり) https://libsy.net/dtp 書影:赤い紙に黒と白を重ね刷りしている。黒は人物のイラストとかすれた文字、白は書籍タイトルの『ファング』をプリントしている。人物は笑いながら手前に向けて手を伸ばしているが、題字が重なって顔が見えない。
『ファング』書影(表裏):ディープマット ルージュ 220kg・黒+白トナープリント 赤い紙に黒と白を重ね刷りしている。黒は人物のイラストとかすれた文字、白は書籍タイトルの『ファング』をプリントしている。表紙の人物は笑いながら手前に向けて手を伸ばしているが、題字が重なって顔が見えない。裏表紙の人物は壁にもたれてそっぽを向いている。
『ファング』イントロダクション 1989.12 ロバート・ジョンソンは1930年に十字路で悪魔に魂を売り渡してブルース・ギターのテクニックを手に入れた。彼は契約の代償に27歳での死を運命づけられた。『クロス・ロード・ブルース』という歌が悪魔との出会いを自白していると囁かれている。 そんなのは全部嘘で、本当はその10年前にトミー・ジョンソンという同じ苗字の別のブルース・シンガーが自分自身の歌に箔をつけるために悪魔と契約したと吹聴して回ったんだ。彼は交差点で悪魔から才能を受け取ったと嘯いた。 「真夜中の交差点にギターを持ってひとりで立て。すると暗がりから黒い大男が現れて、魔法の力をもってお前のギターをチューニングするだろう。」……
『ファング』本文 p.10-11 当時謙太が勤めていたライブハウス〈コールサック〉はキャパ100人ばかりの小さなハコで、演者もお客もハコの店員もみんな友達か知り合いだった。今でもまだあるだろうか。最初はパンクスが中心だったが、面白ければなんでも弾かせるようになったので、いろんな変な奴が出入りしていた。南口の方に立っていた。 「そうするとおれたちが最後にファングに会ってるんだ」 おれは謙太に言った。 「ライブのあと、飯食って別れたろ。それに、あの10月のライブのときにはもう、ファングは家賃を滞納してたみたいだな」 「ヒサシが探偵ごっこをしなくても、ほんとの探偵が雇われてんなら、いずれ尻尾は掴めるだろ。ヒサシは、ファングみたいにヒマじゃないんだから」 「ヒマじゃなくても気晴らしだよ。なんにも情報が掴めなくっても、ただボケっと待ってるより歩き回ってる方がおれは気楽だ」 「ヒサシの好きにすればいいけど」謙太は煙草《セッタ》をもみ消した。 「『ファング』の次のライブはどうなるんだろう?」……
12:39:08

こういうモノクロ表現だと形態・陰影・固有色(をグレースケール階調にしたもの)を1度に描けて非常に楽で早い

12:40:34
2024-06-07 10:39:12 山川夜高🏖️小説と絵の投稿 mtn_river@misskey.design
イラスト:海 小説『She Sells Sea Shells by the Seashore』登場人物 「僕」(青野) She
イラスト:小澤(創作バンド SIGNALREDS)
イラスト:青野(創作バンド Drive to Pluto) Jazz Bass
イラスト:作中のラーメン屋「ワール堂」(東京都渋谷区にあるとされる)でラーメンなどを食べるDrive to Pluto 左から、田邊徳仁(みそラーメン)、秋山聖(取皿でみそラーメン)、青野理史 (麻婆ラーメン)
12:40:55

厚塗り友の会はこちらをご利用ください? >RN

12:47:43
2024-06-07 12:46:50 :neon_planet:些々細📯:seagull:の投稿 _ntn_slp@misskey.design

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:48:07

台紙も​:kawaiii:

12:51:38
『ファング』関連つぶやき 架空のライブハウスについて (ネタバレという程でもないが気にする人は注意)

架空のライブハウスのフルパス風アイテム(ステッカーとかメモ帳?)いいなあと思うんですけど

・渋谷ホワイトリゾーツ
・渋谷アルブレヒト
・高円寺コールサック
・(在原のライブハウス)

とけっこう架空のハコも溜まってきたよね……

13:53:33

today's slot
:beko:​​:beko:​​:beko:
:beko:​​:kakapo_norinori:​​:usagigoke:
:takowiener:​​:beko:​​:bakedmochocho:

https://misskey.design/play/9md5s2zsa6

:rainbowbeko:​​:rainbowbeko:​​:rainbowbeko:

22:13:29
2024-06-07 10:39:12 山川夜高🏖️小説と絵の投稿 mtn_river@misskey.design
イラスト:海 小説『She Sells Sea Shells by the Seashore』登場人物 「僕」(青野) She
イラスト:小澤(創作バンド SIGNALREDS)
イラスト:青野(創作バンド Drive to Pluto) Jazz Bass
イラスト:作中のラーメン屋「ワール堂」(東京都渋谷区にあるとされる)でラーメンなどを食べるDrive to Pluto 左から、田邊徳仁(みそラーメン)、秋山聖(取皿でみそラーメン)、青野理史 (麻婆ラーメン)
22:14:56

ハア線画もねえ 愛想もねえ サムネもそれほど映えてねえ

22:21:11
ファング ベーシストの話(日記)

今日は​:kaze:​​:d_no:先生にファングのネタバレ絵全部見せるハラスメントをしたんですけど(ごめんなさい)
叶Pへのコメントが「親戚のおじさん」で良かったです

突然湧いてきた親戚のおじさん

23:08:42
『ファング』登場人物誰派か(キャラ萌えで読む必要は必ずしもないけど) #novel_fang ⚠️ネタバレ含む

ご感想を聞くと ​:sun_sunglass: への感想が(彼が既存キャラであることからも)多く聞く気がする

自分は書いてて、新顔の叶・在原がやっぱり楽しかった
叶は書いたことのない設定を盛ろうと思って、音楽業界での著名な成功者・メタルヘッズ・悪人(1989 コンプラ違反/2001 パワハラ) にした
設定を盛りに盛ったので楽しかった
ベース出身のPは憧れ
🐢

在原は『ミッドナイト・ヘッドライト』のジゾ君のような「すごくいい奴」だと思って書いてたけど(朗らかな親愛の情をさらっと表現するタイプ)、出力結果はどうやらそうでもないっぽいというか、鷹揚としすぎてドライに見えるかもなと今は思った
89年という時代設定も要因にあると思う(97年の少年よりもドライな人間関係・性格)
まあタバコの吸い方がチンピラ持ち
👌だしヤンキー座りしてるしで よく考えたらジゾ君枠は無理よ

CMソングのコンプラ違反から、読者が感じる作中のキ
:sun_sunglass:ガイ度が ヒサシ>ファング になってる気がして、ファングのキ度を上げるのに苦心した
でも
:blob_akuma: 案件による加算がどう考えてもコンプラ違反よりも多いから完成版では多分 ファング>ヒサシ に感じられてるのかな

:sun_sunglass:​ ​:blob_miteru:​ どっちも危ないことをしてるので在原くんにちゃんと心配かけてごめんなさいした方がいいと思った​:blob_uni:

本作、別にキャラ萌えする必要は全くないんだけど、「登場人物のうち誰の振る舞いが一番印象的だったか」という感想は聞いてみたいです

23:50:53

最近の山川: ハードロックカフェ🍔でなんかボン・ジョビがずーっと流れていて(コラボしていた) ボン・ジョビをちゃんと聴くと良いということがわかった

「最近」……??

23:52:02
23:54:08

最近…………
ミス・ブルーのこと』作中曲プレイリストがすごく良かった

最近………………
https://music.apple.com/jp/playlist/about-ms-blue/pl.u-yZyVW7LFDb8EXx

:dai::syuraba::carnival::kaisai: (@srxxxgrgr)
:dai::syuraba::carnival::kaisai: (@srxxxgrgr)
23:55:13