#カレーをスパイスからテンプレ
志が高すぎる人 vs カレーを冒涜する者
🍛お借りしました:配布元 https://misskey.design/notes/9l5wg5wmfk
🎸#創作バンド キャラクター一覧:https://misskey.design/notes/9ch6ie775c #SeasideBooks
🏖️ 山川 夜高 / YAMAKAWA Yodaka
小説、絵、装丁・デザイン
本編は小説で登場人物の絵を描きます
SNS運用はふざけています
📐 デザイン
書籍装丁・組版・ロゴ制作などのデザイン依頼を受け付けています
https://libsy.net/order
♠️ Aro/Ace they/them
恋愛を主題とした作品に興味を持てないので、自分では作らないし他の方の作品へも反応しないです。ご了承ください。
#カレーをスパイスからテンプレ
志が高すぎる人 vs カレーを冒涜する者
🍛お借りしました:配布元 https://misskey.design/notes/9l5wg5wmfk
🎸#創作バンド キャラクター一覧:https://misskey.design/notes/9ch6ie775c #SeasideBooks
架空のロックバンド創作のキャラクター紹介
#創作バンド #SeasideBooks
2000年代東京を舞台に架空のロックバンドの創作をしています
🎸各バンドの紹介まとめ https://libsy.net/blog/2357
🎸本編:小説『Drive to Pluto』 https://libsy.net/dtp
創作バンド紹介まとめ
創作バンド紹介まとめ![]()
![]()
🔵特殊装丁本『Solarfault, 空は晴れて』
青い小口染め加工の特殊装丁小説。前半3話をWebで公開しています。
作家の「罪」を描く恋愛小説。
✈️試し読み・ご感想など https://libsy.net/solarfault
📘通販*残部わずか https://libsy.booth.pm/items/4316099
#SeasideBooks #Solarfault #小説 #特殊装丁
書籍『Solarfault, 空は晴れて』紹介 p.1 2023.5.26作成 書影写真 エクリさんと海へ行かなかった。 行ったよね、夏の海。
書籍『Solarfault, 空は晴れて』紹介 p.2 2023.5.26作成 「おれが作家(ハルキ)ならきみは記述(エクリ)だね」 青い小口染め加工の小説本。 小説を書く者と記述される者の関係を描く、虚実のあわいの恋愛小説。 小説6作品に扉絵6枚を収録。 ■こんな人にどうぞ 装丁・造本がきれいな本がほしい 装丁に仕掛けのある本を読みたい 物語を「書く」ことの物語を読みたい liminalな異界をさまよってみたい リズムのよい文体を味わいたい 2周目以降に意味がわかる話を読みたい 甘々でも悲恋でもないし人は死なないけどなぜか泣ける話を読みたい 小説・新書判(110×182mm)・192頁・2022年11月20日初版
書籍『Solarfault, 空は晴れて』紹介 p.3 2023.5.26作成 ■収録作品 『Solarfault』→Webで全文公開 「ぼく」は小説を書く大学生。何やら怪しげな青い液体を飲んでいる。彼はエクリさんのことを小説に書こうとしたが……? 『水底(みなそこ)の街について』→Webで全文公開 大学の先輩の森澤晴記の家に招かれた月くんはその帰り道、この世から外れた異界「水底の街」に迷い込む。 月は言葉を話す光に導かれて、水底の街からの脱出を目指す。 『fragments』→Webで全文公開 彼女は遠くへ行ってしまった。「ぼく」と彼女はビデオ通話で会話する日々を過ごす。「ぼく」がいる東京では、夜空に投影された謎の文章を解明しようと人々が血眼になっていた。文章の正体は……?
書籍『Solarfault, 空は晴れて』紹介 p.4 2023.5.26作成 ■収録作品 『あとがき』→書籍掲載のみ 文芸部の後輩の日本(ヒノモト)は、ロックバンド SIGNALREDS の小澤拓人に心酔している。週末に部活のBBQとSIGNALREDSのライブを控える日本は月先輩たちと共に、卒業した先輩の置き土産の正体をさぐる羽目になる。 『fault』『空』→書籍掲載のみ 秘密です! ■特設ページ Webサイトで前半3話を公開しています 通販へのリンク・頂いたご感想もこちら https://libsy.net/solarfault![]()
🎹 特殊装丁本『Cipher』
黒い紙に黒い文字で書かれた“読めない”小説。前半半分をWebで公開しています。
謎めいた雰囲気、ピアノの漆黒、「物語を消費する」ことについての物語。
▼ 試し読み・通販リンク・頂いたご感想・解説など
https://libsy.net/cipher
#SeasideBooks #Cipher #小説 #同人誌 #特殊装丁
Cipher“読めない”特殊装丁小説『Cipher』 by. SeasideBooks 2023/04/16作成
『Cipher』あらすじ 黒い紙に黒い文字で記された「読めない本」。 困難な読書体験を通じて、物語と読者の関係や、物語を読み解く「読書」自体を問いかける。 “まるで街自体が大きなお芝居みたいじゃないですか。” テーマパークのように娯楽芸術が異常発達し、すべてが観光客のために誂えられた「街」。なかでも演劇は街の一大産業であり、巨大な「劇場」がその権威を掌握していた。 労働者向けの安酒場でピアノを弾くXのもとに、「劇場」の色物舞台俳優・0が来店する。交友をはじめる二人だが、0は日々に疲弊し、Xは離人感を抱えていた。
『Cipher』登場人物 X:路地裏の安酒場のピアノマン。優しく穏やかな性格だが、多くのことに無関心で無感動。 0:新進気鋭の舞台俳優。刃物を思わせる鋭い目をもち、悪役・色物ばかり演じている。
『Cipher』試し読み・ご購入 Webサイトで本文の前半半分(4万字/8万字)を公開しています。 Booth・架空ストアで通販しています。 ◆こんな人にどうぞ 「物語を消費する」ことに思うところがある 実験的な小説・特殊装丁小説が読みたい 海外文学風の淡々とした文体が好き 謎めいた雰囲気の夜の街を歩きたい ピアノが好き ごく薄味のブロマンス または『ふたりはともだち』 困難な読書の果てにある 「最後の一文」を 目撃して頂ければ幸いです。 https://libsy.net/cipher![]()
#カレーをスパイスからテンプレ
志が高すぎる人 vs カレーを冒涜する者
🍛お借りしました:配布元 https://misskey.design/notes/9l5wg5wmfk
🎸#創作バンド キャラクター一覧:https://misskey.design/notes/9ch6ie775c #SeasideBooks
架空のロックバンド創作のキャラクター紹介
#創作バンド #SeasideBooks
2000年代東京を舞台に架空のロックバンドの創作をしています
🎸各バンドの紹介まとめ https://libsy.net/blog/2357
🎸本編:小説『Drive to Pluto』 https://libsy.net/dtp
創作バンド紹介まとめ
創作バンド紹介まとめ![]()
![]()
🔵特殊装丁本『Solarfault, 空は晴れて』
青い小口染め加工の特殊装丁小説。前半3話をWebで公開しています。
作家の「罪」を描く恋愛小説。
✈️試し読み・ご感想など https://libsy.net/solarfault
📘通販*残部わずか https://libsy.booth.pm/items/4316099
#SeasideBooks #Solarfault #小説 #特殊装丁
書籍『Solarfault, 空は晴れて』紹介 p.1 2023.5.26作成 書影写真 エクリさんと海へ行かなかった。 行ったよね、夏の海。
書籍『Solarfault, 空は晴れて』紹介 p.2 2023.5.26作成 「おれが作家(ハルキ)ならきみは記述(エクリ)だね」 青い小口染め加工の小説本。 小説を書く者と記述される者の関係を描く、虚実のあわいの恋愛小説。 小説6作品に扉絵6枚を収録。 ■こんな人にどうぞ 装丁・造本がきれいな本がほしい 装丁に仕掛けのある本を読みたい 物語を「書く」ことの物語を読みたい liminalな異界をさまよってみたい リズムのよい文体を味わいたい 2周目以降に意味がわかる話を読みたい 甘々でも悲恋でもないし人は死なないけどなぜか泣ける話を読みたい 小説・新書判(110×182mm)・192頁・2022年11月20日初版
書籍『Solarfault, 空は晴れて』紹介 p.3 2023.5.26作成 ■収録作品 『Solarfault』→Webで全文公開 「ぼく」は小説を書く大学生。何やら怪しげな青い液体を飲んでいる。彼はエクリさんのことを小説に書こうとしたが……? 『水底(みなそこ)の街について』→Webで全文公開 大学の先輩の森澤晴記の家に招かれた月くんはその帰り道、この世から外れた異界「水底の街」に迷い込む。 月は言葉を話す光に導かれて、水底の街からの脱出を目指す。 『fragments』→Webで全文公開 彼女は遠くへ行ってしまった。「ぼく」と彼女はビデオ通話で会話する日々を過ごす。「ぼく」がいる東京では、夜空に投影された謎の文章を解明しようと人々が血眼になっていた。文章の正体は……?
書籍『Solarfault, 空は晴れて』紹介 p.4 2023.5.26作成 ■収録作品 『あとがき』→書籍掲載のみ 文芸部の後輩の日本(ヒノモト)は、ロックバンド SIGNALREDS の小澤拓人に心酔している。週末に部活のBBQとSIGNALREDSのライブを控える日本は月先輩たちと共に、卒業した先輩の置き土産の正体をさぐる羽目になる。 『fault』『空』→書籍掲載のみ 秘密です! ■特設ページ Webサイトで前半3話を公開しています 通販へのリンク・頂いたご感想もこちら https://libsy.net/solarfault![]()
🎹 特殊装丁本『Cipher』
黒い紙に黒い文字で書かれた“読めない”小説。前半半分をWebで公開しています。
謎めいた雰囲気、ピアノの漆黒、「物語を消費する」ことについての物語。
▼ 試し読み・通販リンク・頂いたご感想・解説など
https://libsy.net/cipher
#SeasideBooks #Cipher #小説 #同人誌 #特殊装丁
Cipher“読めない”特殊装丁小説『Cipher』 by. SeasideBooks 2023/04/16作成
『Cipher』あらすじ 黒い紙に黒い文字で記された「読めない本」。 困難な読書体験を通じて、物語と読者の関係や、物語を読み解く「読書」自体を問いかける。 “まるで街自体が大きなお芝居みたいじゃないですか。” テーマパークのように娯楽芸術が異常発達し、すべてが観光客のために誂えられた「街」。なかでも演劇は街の一大産業であり、巨大な「劇場」がその権威を掌握していた。 労働者向けの安酒場でピアノを弾くXのもとに、「劇場」の色物舞台俳優・0が来店する。交友をはじめる二人だが、0は日々に疲弊し、Xは離人感を抱えていた。
『Cipher』登場人物 X:路地裏の安酒場のピアノマン。優しく穏やかな性格だが、多くのことに無関心で無感動。 0:新進気鋭の舞台俳優。刃物を思わせる鋭い目をもち、悪役・色物ばかり演じている。
『Cipher』試し読み・ご購入 Webサイトで本文の前半半分(4万字/8万字)を公開しています。 Booth・架空ストアで通販しています。 ◆こんな人にどうぞ 「物語を消費する」ことに思うところがある 実験的な小説・特殊装丁小説が読みたい 海外文学風の淡々とした文体が好き 謎めいた雰囲気の夜の街を歩きたい ピアノが好き ごく薄味のブロマンス または『ふたりはともだち』 困難な読書の果てにある 「最後の一文」を 目撃して頂ければ幸いです。 https://libsy.net/cipher![]()
風野湊さんの小説『すべての樹木は光』の表紙デザインを担当しました。
デザイン制作時のメイキング(依頼のプロセスやデザインするにはどんなことを考えればいいのか)をブログに書いています。デザインに困っている方、デザイナーにデザイン依頼してみたい方の参考になりますように! #同人誌 #デザイン #装丁
✍️メイキング記事→ https://libsy.net/blog/2537
RE: https://misskey.design/notes/9d5v3k1hiz
チャンネル投稿内容をこちらでも。樹木変身ファンタジー小説『すべての樹木は光』を紹介します🌴 植物や異国の風景がお好きな方の目に留まったら幸い…!
===
・架空の熱帯雨林を舞台に、ある魔法が失われるまでを描く13万字ほどの幻想小説ファンタジー
・67年ほど樹木に変身していた胡乱な青年がいます
・完結済み、同人誌として頒布中→ https://kokyushobo.booth.pm/items/2530535
・冒頭20000字公開中→ https://kokyushobo.com/novel/trees_light.html
#一次創作 #小説 #幻想小説
【幻想長編】すべての樹木は光 - 呼吸書房 販売部 - BOOTH
【幻想長編】すべての樹木は光 - 呼吸書房 販売部 - BOOTH『すべての樹木は光』表紙イメージ
『すべての樹木は光』紹介画像|幻想長編小説 熱帯雨林の樹木変身譚/四六判/250ページ/¥1000|そのようにして、魔法は失われた。|ある真夜中、一人の優しい娘が、唐突に、身に覚えもなく、一本の樹木に変えられてしまう。誰に気づかれることもなく、熱帯雨林に立ち尽くし、かつて人間だったその樹木は夢を見る。 そして思い出す。子供のころ、すぐ間近に、樹木へ変身できる人間がいたことを。
『すべての樹木は光』目次の紹介画像====【章見出し】第一章:雨の歌う町/第二章:あなたは孤独ではない/第三章:言葉のない世界/第四章:楽園の善良な樹木====【節見出し】1.いつか帰る場所/2.相槌と挨拶/3.鳥市場/4.雲と煙の兄弟/5.スコールと木々のダンス/6.木喰い蔓/7.カルス・メリステム/8.草木交信/9.彼らは人間じゃない/10.極相林/11.変身/12.現実/13.魔法の杖/14.愛しいあなたのために/15.剪定鋏/16.楽園の優しき人々/樹木たちは語る==== 「ねえ、ユハ。人間でいるのって、疲れない?」
『すべての樹木は光』本文サンプル画像![]()
自著『すべての樹木は光』、本日24時まで架空ストアさんの送料手数料無料ラインナップに入れていただいております〜! 熱帯雨林の樹木変身譚です
樹木そのものがお好きな方にも、異国の風景描写を楽しみたい方にも
あと理屈が通じない幻想怪奇に呑み込まれるのが好きな方もぜひどうぞ
RE: https://radio.quaqoostore.net/users/info/statuses/111299208523772706
熱帯雨林の街が舞台のファンタジー小説『すべての樹木は光』風野湊さん作 @feelingskyblue
表紙デザインを担当しています。本日10/26 23:59まで通販サイトの「架空ストア」で送料無料です。
🌴デザインのメイキング記事はこちら https://misskey.design/notes/9d6euogr7w
RE: https://radio.quaqoostore.net/users/info/statuses/111299208523772706
風野湊さんの小説『すべての樹木は光』の表紙デザインを担当しました。
デザイン制作時のメイキング(依頼のプロセスやデザインするにはどんなことを考えればいいのか)をブログに書いています。デザインに困っている方、デザイナーにデザイン依頼してみたい方の参考になりますように! #同人誌 #デザイン #装丁
✍️メイキング記事→ https://libsy.net/blog/2537
RE: https://misskey.design/notes/9d5v3k1hiz
同人誌デザインのメイキング – Part.1 制作準備![]()
![]()
![]()
![]()
チャンネル投稿内容をこちらでも。樹木変身ファンタジー小説『すべての樹木は光』を紹介します🌴 植物や異国の風景がお好きな方の目に留まったら幸い…!
===
・架空の熱帯雨林を舞台に、ある魔法が失われるまでを描く13万字ほどの幻想小説ファンタジー
・67年ほど樹木に変身していた胡乱な青年がいます
・完結済み、同人誌として頒布中→ https://kokyushobo.booth.pm/items/2530535
・冒頭20000字公開中→ https://kokyushobo.com/novel/trees_light.html
#一次創作 #小説 #幻想小説
【幻想長編】すべての樹木は光 - 呼吸書房 販売部 - BOOTH
【幻想長編】すべての樹木は光 - 呼吸書房 販売部 - BOOTH『すべての樹木は光』表紙イメージ
『すべての樹木は光』紹介画像|幻想長編小説 熱帯雨林の樹木変身譚/四六判/250ページ/¥1000|そのようにして、魔法は失われた。|ある真夜中、一人の優しい娘が、唐突に、身に覚えもなく、一本の樹木に変えられてしまう。誰に気づかれることもなく、熱帯雨林に立ち尽くし、かつて人間だったその樹木は夢を見る。 そして思い出す。子供のころ、すぐ間近に、樹木へ変身できる人間がいたことを。
『すべての樹木は光』目次の紹介画像====【章見出し】第一章:雨の歌う町/第二章:あなたは孤独ではない/第三章:言葉のない世界/第四章:楽園の善良な樹木====【節見出し】1.いつか帰る場所/2.相槌と挨拶/3.鳥市場/4.雲と煙の兄弟/5.スコールと木々のダンス/6.木喰い蔓/7.カルス・メリステム/8.草木交信/9.彼らは人間じゃない/10.極相林/11.変身/12.現実/13.魔法の杖/14.愛しいあなたのために/15.剪定鋏/16.楽園の優しき人々/樹木たちは語る==== 「ねえ、ユハ。人間でいるのって、疲れない?」
『すべての樹木は光』本文サンプル画像![]()
『すべての樹木は光』はデザイン依頼レポも過去に書いております
表紙&裏表紙のデザイン依頼するときどんなことに気をつけたかとか、どんなことが嬉しかったかとか諸々…誰かのお役に立ったらいいな
https://feelingskyblue.fanbox.cc/posts/4286559
デザイン担当いただいた山川夜高さん @mtn_river によるメイキング記事も なのでぜひ!:)
https://libsy.net/blog/2537
#同人誌 #同人誌装丁
作者自身が自分の作品のデザインをDIYするときも、デザイナーにデザイン依頼の文面を送る時と同じように「何が問題か」「読者にどう思われたいか」「観賞者に何を伝えたいか」を考えて、メモ書きで良いので言語化してから作業した方がよいです。
「なんとなく」の作業はやめましょう。直感を信じるな! 理詰めで作れ!
#デザイン #同人誌デザイン #装丁 #同人誌装丁
RE: https://misskey.design/notes/9d6euogr7w
風野湊さんの小説『すべての樹木は光』の表紙デザインを担当しました。
デザイン制作時のメイキング(依頼のプロセスやデザインするにはどんなことを考えればいいのか)をブログに書いています。デザインに困っている方、デザイナーにデザイン依頼してみたい方の参考になりますように! #同人誌 #デザイン #装丁
✍️メイキング記事→ https://libsy.net/blog/2537
RE: https://misskey.design/notes/9d5v3k1hiz
同人誌デザインのメイキング – Part.1 制作準備![]()
![]()
![]()
![]()
チャンネル投稿内容をこちらでも。樹木変身ファンタジー小説『すべての樹木は光』を紹介します🌴 植物や異国の風景がお好きな方の目に留まったら幸い…!
===
・架空の熱帯雨林を舞台に、ある魔法が失われるまでを描く13万字ほどの幻想小説ファンタジー
・67年ほど樹木に変身していた胡乱な青年がいます
・完結済み、同人誌として頒布中→ https://kokyushobo.booth.pm/items/2530535
・冒頭20000字公開中→ https://kokyushobo.com/novel/trees_light.html
#一次創作 #小説 #幻想小説
【幻想長編】すべての樹木は光 - 呼吸書房 販売部 - BOOTH
【幻想長編】すべての樹木は光 - 呼吸書房 販売部 - BOOTH『すべての樹木は光』表紙イメージ
『すべての樹木は光』紹介画像|幻想長編小説 熱帯雨林の樹木変身譚/四六判/250ページ/¥1000|そのようにして、魔法は失われた。|ある真夜中、一人の優しい娘が、唐突に、身に覚えもなく、一本の樹木に変えられてしまう。誰に気づかれることもなく、熱帯雨林に立ち尽くし、かつて人間だったその樹木は夢を見る。 そして思い出す。子供のころ、すぐ間近に、樹木へ変身できる人間がいたことを。
『すべての樹木は光』目次の紹介画像====【章見出し】第一章:雨の歌う町/第二章:あなたは孤独ではない/第三章:言葉のない世界/第四章:楽園の善良な樹木====【節見出し】1.いつか帰る場所/2.相槌と挨拶/3.鳥市場/4.雲と煙の兄弟/5.スコールと木々のダンス/6.木喰い蔓/7.カルス・メリステム/8.草木交信/9.彼らは人間じゃない/10.極相林/11.変身/12.現実/13.魔法の杖/14.愛しいあなたのために/15.剪定鋏/16.楽園の優しき人々/樹木たちは語る==== 「ねえ、ユハ。人間でいるのって、疲れない?」
『すべての樹木は光』本文サンプル画像![]()
#カレーをスパイスからテンプレ
志が高すぎる人 vs カレーを冒涜する者
🍛お借りしました:配布元 https://misskey.design/notes/9l5wg5wmfk
🎸#創作バンド キャラクター一覧:https://misskey.design/notes/9ch6ie775c #SeasideBooks
架空のロックバンド創作のキャラクター紹介
#創作バンド #SeasideBooks
2000年代東京を舞台に架空のロックバンドの創作をしています
🎸各バンドの紹介まとめ https://libsy.net/blog/2357
🎸本編:小説『Drive to Pluto』 https://libsy.net/dtp
創作バンド紹介まとめ
創作バンド紹介まとめ![]()
![]()
🔵特殊装丁本『Solarfault, 空は晴れて』
青い小口染め加工の特殊装丁小説。前半3話をWebで公開しています。
作家の「罪」を描く恋愛小説。
✈️試し読み・ご感想など https://libsy.net/solarfault
📘通販*残部わずか https://libsy.booth.pm/items/4316099
#SeasideBooks #Solarfault #小説 #特殊装丁
書籍『Solarfault, 空は晴れて』紹介 p.1 2023.5.26作成 書影写真 エクリさんと海へ行かなかった。 行ったよね、夏の海。
書籍『Solarfault, 空は晴れて』紹介 p.2 2023.5.26作成 「おれが作家(ハルキ)ならきみは記述(エクリ)だね」 青い小口染め加工の小説本。 小説を書く者と記述される者の関係を描く、虚実のあわいの恋愛小説。 小説6作品に扉絵6枚を収録。 ■こんな人にどうぞ 装丁・造本がきれいな本がほしい 装丁に仕掛けのある本を読みたい 物語を「書く」ことの物語を読みたい liminalな異界をさまよってみたい リズムのよい文体を味わいたい 2周目以降に意味がわかる話を読みたい 甘々でも悲恋でもないし人は死なないけどなぜか泣ける話を読みたい 小説・新書判(110×182mm)・192頁・2022年11月20日初版
書籍『Solarfault, 空は晴れて』紹介 p.3 2023.5.26作成 ■収録作品 『Solarfault』→Webで全文公開 「ぼく」は小説を書く大学生。何やら怪しげな青い液体を飲んでいる。彼はエクリさんのことを小説に書こうとしたが……? 『水底(みなそこ)の街について』→Webで全文公開 大学の先輩の森澤晴記の家に招かれた月くんはその帰り道、この世から外れた異界「水底の街」に迷い込む。 月は言葉を話す光に導かれて、水底の街からの脱出を目指す。 『fragments』→Webで全文公開 彼女は遠くへ行ってしまった。「ぼく」と彼女はビデオ通話で会話する日々を過ごす。「ぼく」がいる東京では、夜空に投影された謎の文章を解明しようと人々が血眼になっていた。文章の正体は……?
書籍『Solarfault, 空は晴れて』紹介 p.4 2023.5.26作成 ■収録作品 『あとがき』→書籍掲載のみ 文芸部の後輩の日本(ヒノモト)は、ロックバンド SIGNALREDS の小澤拓人に心酔している。週末に部活のBBQとSIGNALREDSのライブを控える日本は月先輩たちと共に、卒業した先輩の置き土産の正体をさぐる羽目になる。 『fault』『空』→書籍掲載のみ 秘密です! ■特設ページ Webサイトで前半3話を公開しています 通販へのリンク・頂いたご感想もこちら https://libsy.net/solarfault![]()
🎹 特殊装丁本『Cipher』
黒い紙に黒い文字で書かれた“読めない”小説。前半半分をWebで公開しています。
謎めいた雰囲気、ピアノの漆黒、「物語を消費する」ことについての物語。
▼ 試し読み・通販リンク・頂いたご感想・解説など
https://libsy.net/cipher
#SeasideBooks #Cipher #小説 #同人誌 #特殊装丁
Cipher“読めない”特殊装丁小説『Cipher』 by. SeasideBooks 2023/04/16作成
『Cipher』あらすじ 黒い紙に黒い文字で記された「読めない本」。 困難な読書体験を通じて、物語と読者の関係や、物語を読み解く「読書」自体を問いかける。 “まるで街自体が大きなお芝居みたいじゃないですか。” テーマパークのように娯楽芸術が異常発達し、すべてが観光客のために誂えられた「街」。なかでも演劇は街の一大産業であり、巨大な「劇場」がその権威を掌握していた。 労働者向けの安酒場でピアノを弾くXのもとに、「劇場」の色物舞台俳優・0が来店する。交友をはじめる二人だが、0は日々に疲弊し、Xは離人感を抱えていた。
『Cipher』登場人物 X:路地裏の安酒場のピアノマン。優しく穏やかな性格だが、多くのことに無関心で無感動。 0:新進気鋭の舞台俳優。刃物を思わせる鋭い目をもち、悪役・色物ばかり演じている。
『Cipher』試し読み・ご購入 Webサイトで本文の前半半分(4万字/8万字)を公開しています。 Booth・架空ストアで通販しています。 ◆こんな人にどうぞ 「物語を消費する」ことに思うところがある 実験的な小説・特殊装丁小説が読みたい 海外文学風の淡々とした文体が好き 謎めいた雰囲気の夜の街を歩きたい ピアノが好き ごく薄味のブロマンス または『ふたりはともだち』 困難な読書の果てにある 「最後の一文」を 目撃して頂ければ幸いです。 https://libsy.net/cipher![]()
シノギで同人印刷所をやっていた893がイベント直前にトンデモ極道入稿をかまされ、ブチギレてホンマの極道見せたるわと自宅搬入に行く話 #いろんな回
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
都市伝説・怪談・ホラー・懐古を題材にした小説作品です
RE: https://radio.quaqoostore.net/users/info/statuses/111300862465034984
実際印刷所って印刷機に体を巻き込まれる死傷事故も起こる現場なので
他者を少しでも労る気持ちがあるなら印刷所を振り回すような真似はやめてほしいです (同人系じゃないけど元印刷屋より)
RE: https://misskey.design/notes/9lalx3wjd1
シノギで同人印刷所をやっていた893がイベント直前にトンデモ極道入稿をかまされ、ブチギレてホンマの極道見せたるわと自宅搬入に行く話 #いろんな回
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。