504復旧お疲れ様です🙏🙏🙏
🏖️ 山川 夜高 / YAMAKAWA Yodaka
作品タグ https://misskey.design/tags/SeasideBooks
小説、絵、装丁・デザイン
本編は小説で登場人物の絵を描きます
📐 デザイン
書籍装丁・組版・ロゴ制作などのデザイン依頼を受け付けています
https://libsy.net/order
🐀 アイコン
ねずみちゃんはジャンガリアンドブネズミです
https://libsy.net/about/nezumichan
♠️ Aro/Ace they/them
恋愛を主題とした作品に興味を持てないので、自分では作らないし他の方の作品へも反応しないです。ご了承ください。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
キュンな発想ができない者なので(例: カフェオレにしとけよ…)金を借りてたり不都合な事情がある相手にキスをばらまく小賢しい最悪のキス魔が爆誕した #キスで記憶が消えるとしたら
記憶を消された相手からすれば「いきなり全く面識のない痴漢に唇を奪われた」になるから結局は一発ぶん殴られるかポリスが来るのではないか🚓🤔
#キスで記憶が消えるとしたら
RE: https://misskey.design/notes/9dzd3g67u1
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
現代(1990年代〜2020年代東京)が舞台の作品も異世界が舞台の作品も、全部つながりのある1つのサーガです 何かマジカルな出来事が起こる場合もルールや黒幕(?)は一貫しています #SeasideBooks
RE: https://misskey.design/notes/9da8svqo50
なお自分で用意した伏線を自分で忘れて数年後に「あの話はコレにつながるんだ〜!」と自分で驚いたりする鳥頭である
RE: https://misskey.design/notes/9dzox92cc1
Drive to Pluto(10代)
vsバンド内の暴君・vsこわい店員さん
小説『Drive to Pluto』1997年7月「ミッドナイト・ヘッドライト」〜1998年8月「Flat」頃の見た目 https://libsy.net/dtp
#漫画 #SeasideBooks #創作バンド
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
スペースとか改行とかの不可視文字が見えないと不安になるので Atom か VS Code (プログラミング用のエディタ)
VS Codeは小説執筆用のプラグインもあるけど使っていません
1p漫画:カシマとセルフブリーチとハゲ、カシマと美容院、青野の姉の3本です
キャラ紹介 https://libsy.net/blog/2357
#創作バンド #SeasideBooks (過去作再掲)
🥁怒らせてはいけない三銃士を連れてきたよ (パロディ)
#イラスト #創作バンド #SeasideBooks
Drive to Pluto(10代)
vsあやしいおじさん
小説『Drive to Pluto』 https://libsy.net/dtp
#漫画 #SeasideBooks #創作バンド
そういえば0先生の誕生日(4/29)まであと4日なので
はすべて詐欺です
RE: https://misskey.design/notes/9dmr3rxk8r
Drive to Pluto(10代)
vsあやしいおじさん
小説『Drive to Pluto』 https://libsy.net/dtp
#漫画 #SeasideBooks #創作バンド
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
#SeasideBooks_wip 表紙になったらいいなあと思っている絵の公開に差し支えない部分の抜粋です (5/19文学フリマ東京新刊)
あらすじ https://misskey.design/notes/9rgbmequi4
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
3枚目手前 年季の入って塗装の剥げたジャズベを弾きながら歌ってる柏原さん 何度見ても良い…… レリックからしか得られない栄養がある
掛け持ちしてるメンバーが写真によって印象違うのも良いよね……
らくがき:カシマ^▽^✌
https://misskey.design/notes/9dbco9l6tm #SeasideBooks_与太話
うにょうにょGIFアニメ画像メーカーで制作
https://unyo-anime.com/ #うにょあに
#SeasideBooks_wip 表紙になったらいいなあと思っている絵の公開に差し支えない部分の抜粋です (5/19文学フリマ東京新刊)
あらすじ https://misskey.design/notes/9rgbmequi4
ライブシーンのある小説
1990年代を舞台にした架空のロックバンドの小説シリーズ#Drive_to_Pluto より『ミッドナイト・ヘッドライト』『flat』
サウンドも性根もシューゲイズな10代の青春を書いた2作品。
やばいギタリストとやばいドラマーに魅入られてしまったベーシストの「俺」くんの将来はいかに。
https://libsy.net/dtp
#小説 #創作バンド #SeasideBooks
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
#SeasideBooks #SeasideBooks_wip
新刊に限らず、うちの小説は、快適さ・耳障りの良さ・無傷で味わえるキャラ萌え・明瞭な解決などは一切提供しないので、今回も宜しくお願いいたします
RE: https://misskey.design/notes/9shfdgm95v
#SeasideBooks
結構読者参加型というか、読者に秘密を守ることを強いるよね、と思った
作品というのは作者と読者の対話ではなく作品と読者の対話とは前から言っている(その立場を取っている)けど、それは作品との一対一関係であって、作品対ファンダムの関係ではない。だから知り得た「ネタバレ」でファン同士が盛り上がることが難しい
#SeasideBooks
じゃあイラストでネタにするなよ! それはそう
(小説に親しまない人に興味を持ってもらうために絵も描きます。私は絵が好きなので)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ファストな感想を言える題材ではないから何も言わないけど、楽しさ一辺倒ではなく苦悩しながらそれでも作らざるをえない作家がいることは、この世界にとって良いことだと思うので、敬意を表明します
#SeasideBooks_wip 表紙になったらいいなあと思っている絵の公開に差し支えない部分の抜粋です (5/19文学フリマ東京新刊)
あらすじ https://misskey.design/notes/9rgbmequi4
#SeasideBooks #SeasideBooks_wip
新刊に限らず、うちの小説は、快適さ・耳障りの良さ・無傷で味わえるキャラ萌え・明瞭な解決などは一切提供しないので、今回も宜しくお願いいたします
RE: https://misskey.design/notes/9shfdgm95v
#SeasideBooks
結構読者参加型というか、読者に秘密を守ることを強いるよね、と思った
作品というのは作者と読者の対話ではなく作品と読者の対話とは前から言っている(その立場を取っている)けど、それは作品との一対一関係であって、作品対ファンダムの関係ではない。だから知り得た「ネタバレ」でファン同士が盛り上がることが難しい
#SeasideBooks
じゃあイラストでネタにするなよ! それはそう
(小説に親しまない人に興味を持ってもらうために絵も描きます。私は絵が好きなので)
1時間かけて順々に打ち上げていくはず花火を開始5分で全部着火してしまうように、新作に限らず全部の作品でネタバレをかましたいという欲望に抗っている。露出狂か?
夜道で人を呼び止めてはコートの前をバッ!と開き、着衣はしているんだけどTシャツにネタバレを仕込んでいる不審者(これはなんの罪にあたるんだろう 自治体の迷惑防止条例?)
というか「ぶちまけて滅茶苦茶にしたい」という欲望がひとよりも強めな気がする
茶葉からお茶を淹れるときに、急須ではなく茶葉の缶の方にお湯を入れて全部おじゃんにしてしまったらどうなるんだろう……みたいなちっちゃい破滅願望がある (これ確か心理学で名前がありましたよね 今突然相手に殴りかかったらどうなるんだろう(やらない)等の思いつき)
@POURQUOI_SF ありがとうございます! 私からのオススメは本当に何聴こうか迷うときに選択肢に入れていただく位で大丈夫です! 初手からアルバム押し付けは飛ばしすぎました……笑
やっぱり教養というか基礎科目として聴かなければと思いましたので、この機会にまず『舟』から聴いてみます🙏
変なのはだいたい聴けます 耐性ある方と自負しているので
『Cipher』へのコメントもありがとうございます!
ジャズは私も分からないというか、聴けば聴くほど分からなくなるジャンルですが、
執筆当時はビル・エヴァンスやキース・ジャレットのソロを聴いていました 端正な感じの演奏です
https://music.apple.com/jp/album/alone-expanded-edition/1423271295
https://music.apple.com/jp/album/the-melody-at-night-with-you/1440930475
🎹『Cipher』登場人物立ち絵
ジャズピアニストと悪役舞台俳優の話です
ページが黒い“読めない”本
小説はサイトで前半半分を読めます
押しが強すぎる無茶苦茶なナンパみたいな0初登場シーンだけでも見ていってください
https://libsy.net/cipher
#SeasideBooks #Cipher #イラスト #OC
RE: https://misskey.design/notes/9dmnvhzcj6
らくがき:青野(Drive to Pluto)
新刊(1989年舞台)ばかり描いて飽きたので21世紀人を描こうとしてけどこいつも2001年頃舞台の作品の登場人物なので大差なかった
#創作バンド #SeasideBooks #Drive_to_Pluto
https://misskey.design/notes/9d2rmps2s5
らくがき:ファイネッジレコーズのアパレルアイテム👕草案(実現しない) 対バン相手に差をつけろ
ファイネッジレコーズ:作中インディーズレーベル 全体的に気が狂っている
https://misskey.design/notes/9d2rmps2s5 #SeasideBooks_与太話
1989の方は🥁以外目つきが全体的に終わってるので、なんか青野クンも目つきの悪さを引っ張られて顔の修正に困った
ここに Bass VI という気持ち悪い楽器があるじゃろ
https://www.fender.com/ja-JP/howto/the-bass-vi-baritone-guitar-or-bass
ギャングになるかエドワード・ホッパーになるか寂寞としたギャングになるかの3択
RE: https://misskey.design/notes/a6z0g4k1vtol4s5q
#novel_fang
小説『ファング』 通販の到着までお待ち頂いている間や、読了後にお楽しみください。
イントロダクションに書かれた楽曲『クロス・ロード・ブルース』と、
登場人物の好きな楽曲(アシッド・フォーク、スラッシュメタル、オルタナ)の詰め合わせです。
1. Cross Road Blues - Robert Johnson (1937)
2. The Conjuring - Megadeth (1986)
3. Idiot Rule - Jane’s Addiction (1988)
4. Dress Rehearsal Rag - Leonard Cohen (1971)
5. あんまり深すぎて - 吐痙唾舐汰伽藍沙箱 (1970)
6. To Live Is To Die - Metallica (1988)
7. Unsatisfied - The Replacements (1984)
8. Time Has Told Me - Nick Drake (1969)
ブルース:1
フォーク:4, 5, 8
メタル:2, 6
オルタナ:3, 7
🍎プレイリスト
https://music.apple.com/jp/playlist/for-fang/pl.u-2aoqXg6CqARNKz
『ファング』のプレイリストはなぜかコンピレーションアルバムとして良くまとまっていて普通に聴き良いのでおすすめです
https://misskey.design/notes/9tp9ti1beg
Q. 『シンガロン』のプレイリストは作らないんですか?
A. 特定の人にしかニュアンスが伝わらないと思うが「恥ずかしい」
『シンガロン[DEMO ver.]』p.50-51絵 タイムラプス
#SeasideBooks #novel_sing_alone #環_tamaki
RE: https://misskey.design/notes/a6xe19q1uu9rbhrk
#SeasideBooks_与太話 #novel_sing_alone
なんかちいさくてかわいい感じにデフォルメされた弟子丸さんが仁王立ちする天狗相手に「ヤダーッ!」って叫んでる画像(存在しない漫画の1コマ)
🐈「四毛猫」を知っていますか?
非常に珍しいオスの三毛猫が、メスの三毛猫と子供を作ったときに、ごくまれに「四毛猫」が生まれると予想されていますが、確率が低すぎて誰も実物を見たことがありません。 #エイプリルフール
#SeasideBooks_与太話 #Drive_to_Pluto
ら◯む◯たー聴いてる土家に「やっぱハゲ同士惹かれ合うの?」って聴いたらマジなトーンで「やめろよ……😐💧」って制される回 #Seasidebooks_与太話
←TLがラップの話題だけど手札がアンス◯ッ◯◯ぐらいしかなく、手加減してらい◯す◯ーを出したが初めから全部ズレてる音楽おじさんの方をやらせていただいております
日本語ラップは おり◯み、し◯と も聴いたよ!
巻末のバンドのアルバム聴いといて……
RE: https://misskey.design/notes/a6zjw3mc4ou31imt