げねてーーーーーーーーーーーーーピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロ
げねてーーーーーーーーーーーーーピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロ
しこてーーーーーーーーーーーーーピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロ
This account is not set to public on notestock.
AT直入でプロトタイピングして思い出した頃に実装
Webだと1reqがthreadかcoroutineかその他非同期の何かに相当させるからそこからわざわざまたthreadなりcoroutineなりを起動する旨味が…
This account is not set to public on notestock.
改変は https://github.com/mohemohe/mastodon-dynamic-patch と https://github.com/mohemohe/mstdn.plusminus.io/tree/master/patch でやってるからいちいちあのバカなDockerfileのdocker image作ってないねぇ
spotinstが勝手に「コスト下がるから1台にまとめるやでw」してくるからdistinctInstanceを指定してtail -F /dev/nullするだけのコンテナを動かして最低インスタンス数を2に固定してる
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.