17:39:08
icon

昔は一晩かそこら消し忘れててJAF呼んだので、技術の進歩は素晴らしいなと感動した。

17:37:12
icon

車のバッテリーといえば、アイドリングストップ対応で大容量になったせいか、LEDで省電力化したおかげか、車内灯1週間消し忘れててもバッテリーあがらなくなってた(

14:20:02
icon

食べられないものほどうまそう。

14:19:48
2024-08-23 14:15:00 Posting TW_Yosshi :vivaldi_gray: faustusxiii@vivaldi.net
icon

This account is not set to public on notestock.

14:18:25
icon
Web site image
mitsuki (@mitsuki64@fedibird.com)
Web site image
投稿の参照(1件) by mitsuki (@mitsuki64@fedibird.com)
14:14:08
icon

お約束? を貼る。

ピアリング戦記 ― 日本のインターネットを繋ぐ技術者たち – 技術書出版と販売のラムダノート
lambdanote.com/products/peerin

Web site image
ピアリング戦記 ― 日本のインターネットを繋ぐ技術者たち
14:11:13
icon

イベント配信が高価というより「数億アカウントの広告価値」がそれを無料にしてるだけなので、我々がbig techに何を売り渡しているのかという話だよね……とか言うとめっちゃ意識高そうに見えるかな(

「ゲームイベントgamescom配信で映像流すには“1500万円以上必要”」として、個人開発者が自分のXアカウントで映像流し始める。節約 - AUTOMATON
automaton-media.com/articles/n

Web site image
「ゲームイベントgamescom配信で映像流すには“1500万円以上必要”」として、個人開発者が自分のXアカウントで映像流し始める。節約 - AUTOMATON
13:59:22
icon

「第二級デジタル通信」ってなんだ? とおもったけどアレか。

工事担任者 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/工事担任者

13:43:46
icon

R3の看板でみかけた半導体情報科ってこれか……工業電気と情報の中間+αみたいな感じなのかな。

sh.higo.ed.jp/mina/

TOP PAGE - 熊本県立水俣高等学校
12:08:39
icon

公務員とか営業とか、嫌すぎて死んでもやりたくないので、やってるひとを無限に尊敬している。

09:33:43
icon

Windowsのコンパネ廃止はVistaだったかの頃からずっと牛歩で進めてるやつだから、作り直し症候群に必要なのは「やりとげる覚悟」という実例の1つだよなあというか、まだ終わってないけど。