icon

どうやってハンドリングするんだ……とおもったけど、多結晶ってことはインターポーザとか向けかな。

三菱マテリアル、角型のシリコン基板 AI半導体向け - 日本経済新聞
nikkei.com/article/DGXZQOUC212

Web site image
三菱マテリアル、角型のシリコン基板 AI半導体向け - 日本経済新聞
icon

販売寿命の短い最近の製品はともかく、産業用だと保管の方も課題があるのか。鉛フリーはこのへんにも影響するのね。

長期保管した半導体や、古いデートコード品は使えるのか?(前編):半導体製品のライフサイクルに関する考察(8)(1/4 ページ) - EE Times Japan
eetimes.itmedia.co.jp/ee/artic

Web site image
長期保管した半導体や、古いデートコード品は使えるのか?(前編)
icon

論理バグはPentuim FDIVを挙げるまでもなく昔からあるけど、CPUの中でMINIX動いてるとかはさすかにびっくりしたなあ……Trust Zoneなんかも似たようなものといえばそうかもだけど。

icon

昔は「制御で電子回路を壊すことはない」ものだったけど(そういう機能として実装してなければ)、それは単に電線が太かった故の余裕だったので、微細化が進んだ今は通常負荷でも時間かけると壊れたりするようで(エレクトロマイグレーションとか)、オーバークロックは当然、なんとかブーストも制御(バグ)次第で余計に寿命削ってしまうってことかしら。

【大原雄介の半導体業界こぼれ話】不安定問題に脆弱性問題……CPUのメンテナンスは大変 - PC Watch
pc.watch.impress.co.jp/docs/co

Web site image
【大原雄介の半導体業界こぼれ話】 不安定問題に脆弱性問題……CPUのメンテナンスは大変
icon

スペース☆ダンディとは特に関係ないです、たぶん。

icon

昔、前方後円墳が空を飛ぶ小説があったと思うけど、ダンディ・ダンボールくらいしか覚えてない。

シリウス・コネクション / 南田 操【著】 - 紀伊國屋書店ウェブストア|オンライン書店|本、雑誌の通販、電子書籍ストア
kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784

Web site image
富士見ファンタジア文庫 シリウス・コネクション
2024-04-25 17:33:36 ケルビンの投稿 kelvinzo@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。