23:56:52
2023-10-18 23:24:56 シャポコ🌵님의 게시물 shapoco@misskey.io
icon

This account is not set to public on notestock.

23:56:27
2023-10-18 23:21:25 シャポコ🌵님의 게시물 shapoco@misskey.io
icon

This account is not set to public on notestock.

19:46:13
2023-10-18 19:34:23 cactus님의 게시물 cactus4554@vivaldi.net
mstdnの全文検索が、個別投稿のどの部分を対象としているか。
icon

[ fedibird.com/@noellabo/111191966519098030 ](10/7の投稿):こらちを参考にいろいろ実験してみると、
○CW投稿も対象になる。CW警告文も、隠された本文も、両方とも検索ヒットする。もちろんハッシュタグも。
○画像等のALT文(代替テキスト)も、検索対象になる。これはありがたい仕様。
○アンケート選択肢の文言も、検索対象になる。
○最下段のハッシュタグが3つ以上並んでいて一部省略されていても、もちろん全て検索ヒットする。
○songbird.cloudのように、投稿の下の方がぼかされている(隠されている)場合も、検索ヒットする。
○リプライ時の@ マーク付きのアカウントアドレスは、検索対象になる(※本文の一部という扱いか)。
×外部URLを貼った場合の見出し(元ページのタイトル)は、検索ヒットしないようだ。これは仕方ないかな。
×アカウント名やアカウントアドレスの文字列は含まれない。例えば「4554」で検索しても、私の投稿は出てこない(※「アカウント検索」とは別扱いの模様)
×「非収載」「フォロワーのみ」「指定された相手のみ」設定の投稿は、検索対象外。ただし、自分自身の投稿は、非収載設定でも検索結果に現れるようだ。
 上の投稿で「隠れたハッシュタグ」と仰るのが何を指しているのかは、分かりませんでした。

 サーバーごとに多少違いが生じるかもしれませんが、本日(10/18)時点でvivaldiサーバー(ver.4.2.1)から検索した場合は、上記のようになっていました。

15:56:22
2023-10-18 15:55:54 mitsuki님의 게시물 mitsuki64@vivaldi.net
icon

web日記の前はmamimiでminibbsを巡回していたし、その前はKTXでNiftyServeを巡回していたので、本当に変わっていない……のはともかく、ImpressやVectorは昔のまま記事が残ってて、ほんとすごい。
forest.watch.impress.co.jp/art
vector.co.jp/soft/dos/net/se00

窓の杜 - Web掲示板自動巡回ソフト「mamimi」がv0.15にバージョンアップ
Web site image
KmTermX for PC-9801の詳細情報 : Vector ソフトを探す!
15:34:37
2023-10-18 15:34:22 mitsuki님의 게시물 mitsuki64@vivaldi.net
icon

ツールやサービスは変わっても、やってることは人間そうかわらんよな……などと。

15:25:09
2023-10-18 15:23:26 mitsuki님의 게시물 mitsuki64@vivaldi.net
icon

WWWCとかローカルで更新チェックするソフトもあったけど、RSSリーダーのご先祖と言えば言えるかなあ。
forest.watch.impress.co.jp/lib

15:24:36
2023-10-18 15:19:39 mitsuki님의 게시물 mitsuki64@vivaldi.net
icon

twitterより前、RSSよりも前のwebの時代は、いわゆる「アンテナ」系サービスでサイトの更新を検出したりしていた……というか久々に見たらまだサービスしてた(
a.hatena.ne.jp/mitsuki_engawa/

はてなアンテナ - Mitsuki@縁側のアンテナ
10:37:45
2023-10-18 10:37:20 mitsuki님의 게시물 mitsuki64@vivaldi.net
icon

佐敷トンネルは11月中旬から1ヶ月ほど終日全面通行止め、と。 qsr.mlit.go.jp/kumamoto/newsto

ちなみに地域内迂回路(青線)は「放課後ていぼう日誌」のモデル地が点在してるので、通りすがりに見ていくと面白いかも(ローカルネタ

10:13:58
icon

温かい紅茶が良い季節になってきたので、ぼちぼち保温マグを発掘しないといけない。

09:59:48
icon

去年の片付けもようやく終わったようだけど、今年はどうなりますかねえ……。
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/7

Web site image
鳥インフルで殺処分のニワトリ埋め替えが完了 鹿児島・出水市 | TBS NEWS DIG
09:55:50
icon
Web site image
出水平野にツルの第一陣が飛来 去年より5日遅く | TBS NEWS DIG