千秋美術館から回答があった。
島津重豪の描いた『墨竹図』を所蔵しており、それに佐竹曙山の賛が入っているとのこと。
データベースでヒットしなかったのは、収蔵品すべてを登録しているわけではないからとのこと。
ウィキペディアが正しかった。
賛を寄せるのを「合作」と呼んでいいかどうかはともかく、まあ共同作業にはちがいない。
意外にも、大人になってからも絵を描いていたんですね、重豪。
これ、秋田まで見に行くべきなのかなあ。
というか見せてもらえるものなのかなあ。実物じゃなくて収録した図録とかでもいいのだけど、それすらあるのかどうかわからない。