22:37:37 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

支援者になると4コマ目も読めます。負けてらんねえ!俺も支援者になってやる!…と思いませんか?思いましょう!思いなさい! フハハ、特別に思うことを許してやろう。存分に思うがいい!

KUNOICHI VS. NINJA #002|桝田道也|pixivFANBOX https://mitimasu.fanbox.cc/posts/7430380

Web site image
KUNOICHI VS. NINJA #002|桝田道也|pixivFANBOX
Attach image
21:51:45 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

> "人口の上限は、理論上の一説にすぎない。ましてや未来のテクノロジーがどんなものか想像もつかないのだから、人口過剰の議論はまったくもって意味がない。"

想像つかないから意味がない→だから安心して人口を増やそう

この論理の展開が理解できないというか、ほんとうに学者?
ていうか科学哲学ってなに?

21:39:15 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

> 「人口爆発は幻想」 人口減少を懸念すべき理由を科学哲学者が語る(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース — https://news.yahoo.co.jp/articles/47b92ef9221678064a6f8dc4348cec581a8c72

すごく良いサンプルがあって、江戸時代日本って言うんですけど。
江戸時代日本が地球だと考えてみましょう。

* 人口がキャパに達したあと、耕地不足・住宅不足・水不足・食糧不足で人口は伸びなくなる
* 耕地不足と住宅不足から、低湿地を無理やり農地や宅地に変えた結果、災害被害が拡大
* 食糧不足はインフレを招き、より高く売れる品種への一極集中が起こり、飢饉被害が拡大
* 外部に脱出できない。
* 外部から食料や資源を調達もできない
* 技術革新による解決は問題の増加に追い付かなかった