23:23:28 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

オモセンのペン入れ終了。
今回はしんどい背景はそんなにないはずだけど、しんどい画風模倣があって、そこはまだ手付かず。

15:23:29 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

ソーラーパネルが発電しなくなった。
MADE IN CHINAだしなー。
寿命3年かー。

12:21:34 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

> 【速報】老舗百貨店の山形屋が私的整理へ 負債総額360億円、営業は継続 鹿児島市(南日本新聞) - Yahoo!ニュース — https://news.yahoo.co.jp/articles/a0392cfdd136e371d14a16285320cd5bbc8deb

ついに来たかー、て感じだな。
ブランドとしてだけでも残ってほしい。
よくもった方だよ。 

Web site image
【速報】老舗百貨店の山形屋が私的整理へ 負債総額360億円、営業は継続 鹿児島市(南日本新聞) - Yahoo!ニュース
11:55:22 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

「皮をはいで骨抜き血抜きして切り分けられた肉」「洗われて不可触部分を取り除かれた野菜」「籾を取り除かれた穀物」を近所で買ってきて調理するなんてのは、石器時代人からすれば自炊じゃないインスタントでしょ。
現代人がレトルトを自炊じゃないと思うのと同程度に。

「食料を調達して、自宅で食べる」
という点において石器時代の狩猟食も手作りこだわりカレーもレトルトカレーも、同じだと思うんですよ。

そこには程度の差しかない。

ドーナッツとマグカップよろしく、本質的には変わらない。

11:48:27 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

> 「自炊はそれでもと言い続けるんだ」ボンカレーのコスパやタイパはわかった上でおうちカレーでしか満たされない欲はある - Togetter — https://togetter.com/li/2364052

個人的には自宅で食べるなら、レトルトでもコンビニ弁当でもウーバーでも自炊だと思っている。

同意が得られないのはわかっている。

Web site image
「自炊はそれでもと言い続けるんだ」ボンカレーのコスパやタイパはわかった上でおうちカレーでしか満たされない欲はある
11:28:17 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

最近の若い人は知らない人との電話が怖いんですってね。

私も知らない人との電話が怖い。
ということは論理的必然的に導き出される結果として、私は若い!

我が辞書に「相関関係と因果関係」なる項目は無い!

03:44:13 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

感想と考察を書きました。
[読書感想]『風雲児たち』読み直し_0005_ワイド版2巻第1章~第6章|桝田道也|pixivFANBOX https://mitimasu.fanbox.cc/posts/7901167

Web site image
[読書感想]『風雲児たち』読み直し_0005_ワイド版2巻第1章~第6章|桝田道也|pixivFANBOX
13:31:24 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

はてブ中毒者である私だけど、実は2ヶ月くらい前からブコメの戦場をはてブからマストドンに移して、はてブでブクマする頻度を以前の1/10くらいにまで落とした。

ブコメに対する反応はやっぱりはてブの方が大きいのだけど、結局、建設的コメント評価APIに我慢ができなくなった。

書かなくなったけど、読み手としてはいまなお、はてブ中毒患者のまま。

13:26:15 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

> 作ったゲームが「爆売れだけど大不評」か「全然売れないけど大好評」か。究極の問いかけをする開発者現る、悩ましすぎる2択 - AUTOMATON https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230510-246779/

「ゴッホとして死ぬのと、無名だが生活の安定した宮廷画家として死ぬのと、どっちがいい?」
という古くからある永遠のテーマ。

結局、人それぞれというしょーもない結論しか出ないので、いい大人が美大生の居酒屋議論みてーなテーマで盛り上がってんじゃねーよ、と思った。

Web site image
作ったゲームが「爆売れだけど大不評」か「全然売れないけど大好評」か。究極の問いかけをする開発者現る、悩ましすぎる2択 - AUTOMATON
13:17:18 @mitimasu@mstdn.maud.io
2023-05-10 13:15:12 納豆ゴリラバーの投稿 Nsalada@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:16:26 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

山奥で砂金を集めて、ときどき町に降りてきて砂金をお金に換えて食料品・日用品・酒を買い込んで山奥に帰っていく。
これがADHDの理想の職業です。

13:11:25 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

> 研究で判明「ADHDの人がとにかくフリーランスに向いている理由」 | 「一般的」な生活があわない人が多い | クーリエ・ジャポン https://courrier.jp/news/archives/325257/

「組織」とか「チームワーク」とか「共働」が絶望的に向いてないんであって、フリーランスが向いているわけではない。

ADHDはクライアントとのやりとりは苦痛でしょっちゅうメールを読み逃したり誤読するし、確定申告とかは絶望的に苦手。
もう一度言うが、フリーランスが向いているわけではない。

自称ADHDのワシが思うに、たぶんADHDが一番向いている職業はコジキ。だから政府はコジキ禁止法を憲法改正するべき。

Web site image
研究で判明「ADHDの人がとにかくフリーランスに向いている理由」 | 「一般的」な生活があわない人が多い
12:56:35 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

吾妻ひでお先生は今さら言うのも気後れするほどクリエイティビティの高い作家で、われわれ後進は多大な影響を受けている。

しかし、その一方で商業的に売れて、賞を受賞した作品は一連の日記モノであるという事実を受け止めなければならない。

12:48:05 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

エッセイで嘘を書くな!は保身の術。表現の可能性をせばめてるという自覚は持ちたい。もちろん教育指導者だから保身の術を指導するのは当然で、そこを批判するわけじゃないけど。

無責任に言えば、とんでもないホラを吹くエッセイ漫画家がいてほしい。一生、嘘を隠し通せるスキルがあるならやるべきなんじゃないかな。ほとんどの人は持ってないスキルだから。

でも、上手に嘘を作れる人ならエッセイ漫画を描かずに純粋な創作をやったほうがノンリスクだし、やりがいもあるからそっちに行っちゃうんだよね。

ただまあ、日本は伝統的に「奥のほそ道」とか「吾輩ハ猫デアル」みたいな虚実半々の私小説が好まれる傾向がある。

Attach image
11:21:50 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

02:58:23 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

寝よう。

02:56:28 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

まあ、ワシははてブ中毒者だから、ホッテントリ入りすることを過大評価してしまうのだけど、世間一般は、はてブ?なにそれ?だし、ホッテントリになっても
「あ、こんな程度か」
くらいのアクセスしかないのだよな。実は。

00:18:11 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

結局あれな。勤め先をプロフに書くなっていう。

00:14:48 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

> [B! ドワンゴ] くりたしげたか(eR)🌰ニコニコ代表の人さんはTwitterを使っています: 「【お詫び】ドワンゴ従業員によるクリエイターの方の発言を揶揄するような引用ツイートを確認しました。クリエイターの方々への配慮に欠けた発言であり、対象従業員に厳重注意の上ツイートの削除を行いました。本発言により不快な思いをさせてしまった全ての方に、責任者として深くお詫び申し上げます」 / Twitter https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/sigekun/status/16558635583523

会社命令でツイートを削除させるなんて、思想・信条の自由を尊重してないのが確認できる。基本的人権の無視により不快な思いをさせられてしまったのでお詫びしてほしい。
…と言い出す人がたくさん出てきてほしい。おもしろくなるから。おもしろくなれば、あとはどうでもええねん

Web site image
『くりたしげたか(eR)🌰ニコニコ代表の人さんはTwitterを使っています: 「【お詫び】ドワンゴ従業員によるクリエイターの方の発言を揶揄するような引用ツイートを確認しました。クリエイターの方々への配慮に欠けた発言であり、対象従業員に厳重注意の上ツイートの削除を行いました。本発言により不快な思いをさせてしまった全ての方に、責任者として深くお詫び申し上げます」 / Twitter』へのコメント
22:29:29 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

> あなたの質問に娘や妻がイラッとして反撃してくる理由【娘のトリセツ】1 | サライ.jp|小学館の雑誌『サライ』公式サイト
serai.jp/living/1070315

母親が娘に5W1H質問するの、よくある光景だと思う。

ていうかそもそも、「娘」や「息子」や「父親」や「母親」の「トリセツ」というのが、もう、相手を人間扱いしてないし、自分すら人間扱いしてない。

トリセツに従った対応ってbotでも出来ることで、コミュニケーション(共通の疎通)ではないと思う。

Web site image
あなたの質問に娘や妻がイラッとして反撃してくる理由【娘のトリセツ】1
22:07:14 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

描きました。3コマ目、4コマ目は支援者になると読めます。が、オチは2コマ目であり3コマ目、4コマ目は余韻に過ぎません。

イキリキリン #021|桝田道也|pixivFANBOX mitimasu.fanbox.cc/posts/38150

Web site image
イキリキリン #021|桝田道也|pixivFANBOX
10:33:06 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

> 凌辱表現っていつから大手を振って世間から認められたものになったんだ? anond.hatelabo.jp/202205100033

私も凌辱表現って苦手だから、すごく同感はする。
するのだけど、凌辱表現だからNGっていうのはたわわ表現だからNGとか、アニメ絵だからNGとかBLだからNGとかと同様に、趣味嗜好による差別だからあかんのよなぁ。

ううぅ、でも凌辱表現って苦手…(理性と感情の葛藤)

まあ、例のコラボは「未成年」をレイプしてるので、趣味嗜好は無関係にNGだけど。

Web site image
凌辱表現っていつから大手を振って世間から認められたものになったんだ?
10:26:59 @mitimasu@mstdn.maud.io
2022-05-10 08:57:46 なちか@多分仕事垢の投稿 nacika@oransns.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:20:10 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

まあ、タウンズ版の一か月後にはX6800版が発売されているので、同時進行で開発されてたんだろうし、タウンズ生まれと言っていいかどうかは悩む。

10:18:27 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

あすか120%がマイナーゲーム扱いなのに憤慨しているタウンズユーザーです。
なんでや!タウンズで生まれてコンシューマーまで進出した大出世作やんか!

なお、遊んだことは無い。

10:15:16 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

わかる。北方領土の返還を求めてる人達、現住民は追い出せばいいくらいにしか考えてない。
私自身は返還に賛成でも反対でもない。ただ、それを望むなら対価は必要だろうなという話。

10:00:56 @mitimasu@mstdn.maud.io
2022-05-10 10:00:39 宮原太聖(まち)の投稿 TaiseiMiyahara@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:54:02 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

結局5/9にロシアが何か動きを…ってのもなくて、このまま退くに退けず、ずるずるぐずぐず続くんかね。

日本の政治家にやる気があれば、経済制裁解除と引き換えに北方四島の返還交渉が狙えると思うけどな。
でもアメリカ様の意向は無視できないし、国内世論は
「違法に奪われたものは代償なしに返還されるべきだ」
だろうし、難しいだろうな。

20:12:27 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

体調不良で一日だらだらしたけど、回復してる気がしないな。

19:36:28 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

クリリンのことです!(ドヤ顔)

508種の中から診断します。最もmitimasuさんに近いアニメキャラはズバリこのキャラです!(異性の場合もあり)

フリーザ
(ドラゴンボール)shindanmaker.com/986179/pic/2f

shindanmaker.com/986179

Web site image
【画像508種】あなたに最も近いアニメキャラは!?
Web site image
【画像508種】あなたに最も近いアニメキャラは!?
Attach image
15:19:14 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

そんで、これまた勘繰りなんだけど、この
「出版社が金を貸し付けて借金を背負わせて執筆させるメソッド」
を逆手にとったのが某先生ではないかと思っている。
プロなら恥ずかしくて発表できないようなレベルの原稿を描き続けた、あの人だよ!あの人!
あのひどい原稿で連載が続いたのは、自己破産されて貸し付けた金が回収できなくなったら大損害だから、出版社が切るに切れなかったんじゃないかと疑っている。

15:14:30 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

>山本貴嗣さんはTwitterを使っています 「この方のことは不勉強で存じませんが私は20代後半、一年で10冊近く単行本を出した年にその印税と妻の親が少し援助してくれた金を頭金にローンで今の家を建てました。保護した野良猫ミケコのため妻が独断で契約してきたのですが、おかげさまで三十数年後の今もまだ漫画家やっております。感謝合掌。」 / Twitter twitter.com/atsuji_yamamoto/st

これ結局「ひとによる」でしかない話だけど。

ただまあ、昭和の昔から作家やらタレントやらブレイクして小金持ちになった人に、出版社やTV局が「お金貸しますよ、家、建てちゃったらどうですか?」
と囁いて借金背負わせて、自社の仕事を休ませないように仕向けた、というのは、ホントかどうか裏をとったことはないけど、耳にした噂。

13:08:16 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

(石神井川の蚊柱が夕日にキラキラしているのを見て)

輝ける蚊が八雲立つ加賀谷べり

#575

08:01:18 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

起きた。体調はあんましよくない。頭に鈍い重みと遠い痛み。体の節々が痛い。喉の炎症はすこしマシになった。
今日はゆっくり療養するか。

00:33:28 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

真剣に風邪を引き始めている。
コロナじゃありませんようにと願いつつ、葛根湯飲んで寝よう。

21:07:56 @mitimasu@mstdn.maud.io
Attach image
Attach image
18:53:13 @mitimasu@mstdn.maud.io
2020-05-10 18:49:44 女學生の投稿 JK17sai@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:49:47 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する、であって、災害によって収入の道が絶たれた芸能職が国家の義務を国家に要求して何が悪いん?
.
芸能職はヤクザな職業ってわかっててなったんやろって、また日本人お得意の自己責任論かよ。
それ言い出したらリストラだって倒産だって、資本主義ってそういうものだろ失業保険も生活保護も、そんな制度いらないよねってなるじゃん。
.
つーか件の人が問題にしてるのは音響さんとか照明さんとかの芸能を支える裏方さんも含めた話であって、裏方さんはそれをヤクザな職業だと覚悟決めて、その道に入ったわけじゃないじゃん。
.
農産物や物流が優先されるべきって、じゃあ、生花なんか生産量も物流量もすごいんですぜ。でも観賞にしか役立たない。そこが優遇されて芸能が救済される合理的な理由ってあるん?みたいな。
.
医療関係者は最優先で保護されるべきと思うけど、それ以外の国民を業種で格付けするべきじゃない。単純に食えてない順に救済していくべきやろ。生存権の観点からして。

17:41:15 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

一次ニュースも見出ししか読んでないんですけど、右派も左派も抗議してるんで、これ黙ってると社会的にあらぬ疑いをかけられそうなのでとりあえず、見出ししか読んでないんですけど、とりあえず。 

16:19:38 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

読めないんだけど、だいたい何を言ってるかわかるマンガです。/

読める!読めるぞ!私にも文字化けが読める!|桝田道也|pixivFANBOX mitimasu.fanbox.cc/posts/10363

Web site image
読める!読めるぞ!私にも文字化けが読める!|桝田道也|pixivFANBOX
15:45:02 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

ラピュタの円盤とか持ってないし、何らかの動画サブスクも契約してないからすぐ確認できんのやけど、ムスカ大佐の有名テンプレ
「読める!読めるぞ!【私にも〇〇が読める】」
の【】でとじた部分、もしかしてオリジナルでは、そんなセリフ言ってない?
これも「足なんて」と同様の「言ってないセリフ」の一種なのか?

14:15:48 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

日本でも日本刀の刀鍛冶の流派や技術分布は街道に沿ってるらしいですけどね。

14:14:29 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

朝鮮半島では街道を基準としたエリア区分になってて、街道格差のよる出身地差別も存在すると聞いたことがあるので、そうならなかった日本はかえってよかったのかもしんないけど。

14:11:19 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

新潟は東北か北陸か甲信越か中部かといういつものテーマが、また話題になってるのを見た。中部と関東という分け方が雑なのであって、わしが天下人だったら、日本海側と太平洋側と海なし県で分けるんだがな……と、よく思っている。別の言い方をすれば北陸道圏と東海道with水戸街道圏と中山道with日光・甲州街道圏

Attach image
13:44:28 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

わしが子供の頃はドリフのコントといや、低級なドタバタだのなんだの、ひどい言われようで、ドリフ視聴禁止の家庭も多かった。
志村さんが死んだとたん、喜劇一筋だの、緻密に計算されただの、作りこんだ笑いだの賞賛一色なの、ちょっとウケる。
玉石混淆で、ひどいコントも多かったよ。そらそうよ。毎週やるんだし、人間だもの。出来が悪い時もあるし、練習が不十分なときもあるし、ついなまけるときもある。

13:37:02 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

スポーク交換した。

11:44:02 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

ケンちゃんラーメンはどうなってしまうんだ?と思ったが 20 年前にすでに販売終了していたらしい。
続けてりゃあ特需あったろうにな(不謹慎)

11:39:07 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

オーバードライブを付けたらなんでもかっこよくなる説

三年寝太郎オーバードライブ
安寿と厨子王オーバードライブ
ぴゅう太オーバードライブ
根昆布酢オーバードライブ

11:17:41 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

自転車の折れたスポーク交換しなきゃ……それくらいなら自分でできるんだけど、くそめんどい。

10:47:30 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

日本古城絵図-中津。白線は簡易的な推定幹線です。ここも迷うような街路ではありません。いちおう大手まで白線を引きましたが北西からのルートは渡河したらすぐ城の搦手です。
.
近世大名は城下を迷路化なんてしなかった
blog.masuseki.com/?p=13620

Web site image
[研究] 『近世大名は城下を迷路化なんてしなかった』を書きました。
Attach image