このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する、であって、災害によって収入の道が絶たれた芸能職が国家の義務を国家に要求して何が悪いん?
.
芸能職はヤクザな職業ってわかっててなったんやろって、また日本人お得意の自己責任論かよ。
それ言い出したらリストラだって倒産だって、資本主義ってそういうものだろ失業保険も生活保護も、そんな制度いらないよねってなるじゃん。
.
つーか件の人が問題にしてるのは音響さんとか照明さんとかの芸能を支える裏方さんも含めた話であって、裏方さんはそれをヤクザな職業だと覚悟決めて、その道に入ったわけじゃないじゃん。
.
農産物や物流が優先されるべきって、じゃあ、生花なんか生産量も物流量もすごいんですぜ。でも観賞にしか役立たない。そこが優遇されて芸能が救済される合理的な理由ってあるん?みたいな。
.
医療関係者は最優先で保護されるべきと思うけど、それ以外の国民を業種で格付けするべきじゃない。単純に食えてない順に救済していくべきやろ。生存権の観点からして。
一次ニュースも見出ししか読んでないんですけど、右派も左派も抗議してるんで、これ黙ってると社会的にあらぬ疑いをかけられそうなのでとりあえず、見出ししか読んでないんですけど、とりあえず。 #検察庁法改正法案に抗議します
読めないんだけど、だいたい何を言ってるかわかるマンガです。/
読める!読めるぞ!私にも文字化けが読める!|桝田道也|pixivFANBOX https://mitimasu.fanbox.cc/posts/1036325
ラピュタの円盤とか持ってないし、何らかの動画サブスクも契約してないからすぐ確認できんのやけど、ムスカ大佐の有名テンプレ
「読める!読めるぞ!【私にも〇〇が読める】」
の【】でとじた部分、もしかしてオリジナルでは、そんなセリフ言ってない?
これも「足なんて」と同様の「言ってないセリフ」の一種なのか?
朝鮮半島では街道を基準としたエリア区分になってて、街道格差のよる出身地差別も存在すると聞いたことがあるので、そうならなかった日本はかえってよかったのかもしんないけど。
新潟は東北か北陸か甲信越か中部かといういつものテーマが、また話題になってるのを見た。中部と関東という分け方が雑なのであって、わしが天下人だったら、日本海側と太平洋側と海なし県で分けるんだがな……と、よく思っている。別の言い方をすれば北陸道圏と東海道with水戸街道圏と中山道with日光・甲州街道圏
わしが子供の頃はドリフのコントといや、低級なドタバタだのなんだの、ひどい言われようで、ドリフ視聴禁止の家庭も多かった。
志村さんが死んだとたん、喜劇一筋だの、緻密に計算されただの、作りこんだ笑いだの賞賛一色なの、ちょっとウケる。
玉石混淆で、ひどいコントも多かったよ。そらそうよ。毎週やるんだし、人間だもの。出来が悪い時もあるし、練習が不十分なときもあるし、ついなまけるときもある。
ケンちゃんラーメンはどうなってしまうんだ?と思ったが 20 年前にすでに販売終了していたらしい。
続けてりゃあ特需あったろうにな(不謹慎)
オーバードライブを付けたらなんでもかっこよくなる説
三年寝太郎オーバードライブ
安寿と厨子王オーバードライブ
ぴゅう太オーバードライブ
根昆布酢オーバードライブ
自転車の折れたスポーク交換しなきゃ……それくらいなら自分でできるんだけど、くそめんどい。
日本古城絵図-中津。白線は簡易的な推定幹線です。ここも迷うような街路ではありません。いちおう大手まで白線を引きましたが北西からのルートは渡河したらすぐ城の搦手です。
.
近世大名は城下を迷路化なんてしなかった
http://blog.masuseki.com/?p=13620