2022-03-12 22:19:03 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

これは嘘なのだが、実は『斑鳩《いかるが》』は『怒《いかり》』の続編である。
このことが世に知られてないのは、いま私が思いついた嘘だからという理由による。

2022-03-12 19:32:16 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

[写真] 歩き読書の二宮金次郎像なんかよりよっぽど危ないやつ mitimasu.fanbox.cc/posts/35362

Web site image
[写真] 歩き読書の二宮金次郎像なんかよりよっぽど危ないやつ|桝田道也|pixivFANBOX
2022-03-12 14:42:16 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

返却期限が来たので読み途中で『新 もういちど読む山川日本史』を返却しにいかなきゃ。面白いけど室町時代までしか読めず。買おうかな。
内容は面白いけど、ところどころ日本語のセンスが変。

例:親鸞は日本仏教史のなかで肉食妻帯を明言した第1号の僧侶であった。

↑最初の、じゃなくて「第1号」ってちょっと……人造人間じゃないんだから。

センスは変だけど、執筆者の文体を尊重してる証拠かと。
文体を統一して昭和的な無味乾燥教科書本文ぽくなっておらず、個性があって好感が持てる。

2022-03-12 12:51:55 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

ニッポリとネリライナー

2022-03-11 23:51:15 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

なんでかしらんけど、コンピューター用語を店名にする美容室って多いよね。

Attach image
2022-03-11 23:19:24 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

たまに顔出しします。
[日常雑記] メガネを新調しました。[写真]|桝田道也|pixivFANBOX mitimasu.fanbox.cc/posts/35329

Web site image
[日常雑記] メガネを新調しました。[写真]|桝田道也|pixivFANBOX
2022-03-11 22:43:37 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

@BananaGiko_cle オシャレな感じが意外に似合ってるから、なんか腹立つけど負けた気分でw

2022-03-11 22:39:38 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

Big-Aの店内BGMでムーディーでオシャレな感じのジャズがかかってたのだけど、あれ?このメロディー知ってるな……と気づいて注意を払って聞いて、原曲がなにかわかったときの私の脱力感よ。

まあ、良いアレンジである。

2022-03-11 22:12:00 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

遠近両用、私は自動車を運転しないので中~近のメガネにした。
遠は逆に、今までよりもぼやけるようになった。
意外とストレス。旅行が楽しくなくなっちゃうだろうな、と思う。

あと、せっかくの旅行で露天風呂ならメガネかけて入りたいよなあ……景色が見えないと銭湯といっしょだもんなあ……と悩んでたら
「温泉に入る時だけ、古い(コーティングがバキバキの)メガネをかければよいのです」
とアドバイスいただいた。
その手があったか。

2022-03-11 21:24:19 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

コーティングがバキバキにヒビ・キズだらけになったメガネに別れを告げて、初の遠近両用にクラスチェンジしました。視界の中にボケる部分とクッキリした部分が混在するのは奇妙な感覚。ま、いずれ慣れるだろう。

コーティングが劣化した理由はアルコールティッシュで拭いてたせいかと思ってたけど、どうも温泉が主な原因らしい。お湯につけたわけじゃないしサウナに入るときは外してたのだけど、それでもだめか……繊細すぎない?

2022-03-10 21:25:16 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

過去にPDFでアップしてますが、ブログ形式で再うpしました。第1話・第2話は全体公開です。

『ファンブルファイブ』 第1話・第2話|桝田道也|pixivFANBOX mitimasu.fanbox.cc/posts/35280

Web site image
『ファンブルファイブ』 第1話・第2話|桝田道也|pixivFANBOX
2022-03-10 19:43:46 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

『風雲児たち』のギャグ註を読み返してた。みなもと先生、バンドエイドと絆創膏をいっしょにせず使い分けているんだな、と気が付いた。

現代の我々が絆創膏と言うと、ちっちゃなガーゼのついた「救急絆創膏」のことを指すのがほとんどと思う。
でも、手塚先生やギリでみなもと先生くらいまでは、絆創膏とは単なる粘着テープ(今でいうサージカルテープ)のことであって、バンドエイドやカットバンなど、あらかじめガーゼの付いた救急絆創膏とは別枠だったのだろう。

Attach image
2022-03-09 23:21:40 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

プランBを真剣に考えなきゃならんのかなあ。ちぇっ

2022-03-09 23:16:27 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

「第2の災い:カエル」について追記しました。物語はたいして進んでないので考察もへったくれもありません。

[エッセイ] Rusty Lake シリーズへの覚え書き(13) 『Rusty Lake : Paradise』|桝田道也|pixivFANBOX mitimasu.fanbox.cc/posts/34750

Web site image
[エッセイ] Rusty Lake シリーズへの覚え書き(13) 『Rusty Lake : Paradise』|桝田道也|pixivFANBOX
2022-03-08 23:44:19 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

なんか大規模摂取会場だとモデルナ以外えらべない雰囲気あるな。
それはちょっと胡散臭い。

焦ってはいないので、様子見するか。

2022-03-08 23:26:58 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

しかし本当に欲しいのは
「3回打ったという証明」
だったりするので、ファイザーやモデルナが前回の様に予約困難だったら、3回目もアストラゼネカにするかも。

2022-03-08 23:25:38 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

アストラゼネカ社は3回ともアストラゼネカにすると抗体値が上がると言ってるけど、まあ自社製品をクサす会社は無いからね。

アストラゼネカは増殖できないよう処理したアデノウイルスを運び屋にしてワクチンを届けるので、打つと運び屋であるアデノウイルスにも免疫が出来るので、2回目・3回目の接種で「届かない」可能性があるらしい。

そもそも抗体値がアストラゼネカは76%くらいと、mRNAワクチンの90%台より低いが、かわりに抗体値が減りにくく、
「何度も打たなくていい」
という強みがあったそうな。

ようするに、3回ともアストラゼネカにするメリットはあんまなさそう。
予約出来たらファイザーにするか。

2022-03-08 23:09:11 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

3回目接種券が来たけど接種できるのは私の場合 4/27以降なんだなあ。
3回目もアストラゼネカにしちゃいかんの?

2022-03-08 22:45:33 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

カピタン(オランダ商館長)の語源は、キャプテン。

……知りとうなかった。わしはそんな「なあんだ」と思うような豆知識、知りとうなかった……

拡散せよ!この呪い!

2022-03-08 19:54:58 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

16本たまったので、このシリーズはいったん休眠します。
なんかネタが浮かんだら更新するかもしれません。

CONT-ACT #016|桝田道也|pixivFANBOX mitimasu.fanbox.cc/posts/35195

Web site image
CONT-ACT #016|桝田道也|pixivFANBOX
Attach image
2022-03-08 17:10:54 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

あ、保険料も入れたら足りないの45,000円くらいだ。
くそー、板橋区の低所得者向け特別給付金の半分弱が持ってかれるんか。歯医者に使うつもりだったカネが……

2022-03-08 16:46:17 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

まさかのだまし討ちはないと思うけど、いちおう契約書だから読んでサインしないとな>アパート更新

2022-03-08 16:44:46 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

アパートの更新のための貯金、この2年はコロナのせいで余裕がなくて2万くらい足りない。
板橋区からもらった低所得者への給付金がありがてえほんまありがてえ。

2022-03-08 14:54:43 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

アパートの契約更新の書類を書かないといけなくて、そういうのが苦手なアスペなのでできずにうだうだしている。

2022-03-08 14:39:05 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

三成「いま挙兵すれば徳川体制に不満を抱く豊富恩顧の大名たちがこちらにつくはず」→つかない

プーチン「いま侵攻すれば西側体制に不満を抱く旧ソ連領がこちらにつくはず」→つかない

2022-03-07 23:06:56 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

ピーチって、「ペルシアの」という意味の言葉が語源なんだと。
じゃあピーチ姫はプリンセス オブ ペルシアやんか。
新ジャンル:褐色ピーチ姫やんか。
だれか描いて。

2022-03-07 21:44:35 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

ロシアのウクライナ侵攻に対して世界がどう動いたかを中国は見た。中国がそれで心を入れ替えて台湾併合をあきらめれば万々歳だけど、そんな可能性は万にひとつもあるまい。
中国は今回のロシアの失敗を悪い意味で学習し、しっかり準備してから、それをやるだろうというのが憂いの種よね。

2022-03-07 19:39:20 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

3回目接種券が届きました。

2022-03-06 23:27:53 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

ラストにむけて続き物になってるので、前回のオチを踏まえないとわからない展開で申し訳ないです。でも、支援者になって連載を追ってると、わかるんですよ(チラッ チラッ)

BOX THING #095|桝田道也|pixivFANBOX mitimasu.fanbox.cc/posts/35120

Web site image
BOX THING #095|桝田道也|pixivFANBOX
Attach image
2022-03-06 00:14:56 @mitimasu@mstdn.maud.io
2022-03-05 16:50:20 いそがしのげんちゃん。​:verified:の投稿 ProgrammerGenboo@itabashi.0j0.jp
icon

あ  ほ  く  さ
こんなん何も分かってないようなもんじゃんwwwwww

「プーチン氏はアスペルガー症候群」、米国防総省が研究報告
afpbb.com/articles/-/3038909

Web site image
「プーチン氏はアスペルガー症候群」、米国防総省が研究報告
2022-03-06 00:13:54 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

今まで司馬遼太郎は街道をゆくをどれか一冊くらいしか読んでないつもりだったけど、読書ログを読み返したら2004年に『一夜官女』(※短編集)を読んでた模様。この短編集の記憶はうっすらあったけど、いつのまにか池波正太郎の短編集だったように間違って記憶してしまっていた。
感想のメモに熱意は無く、さして感動はなかったっぽい。