23:58:11 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

逆に言えば、作家はマーケティングやプロデュースの能力では、編集者にまったくおよばない。

あたりまえだ。

作家が作劇の研究にかけてる時間と同じだけ、編集者は編集の研究をしてるのだから。

23:53:09 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

きうちかずひろ先生は自分の担当が横にいるのに平然と、われわれ新人に向かって
「こいつら(編集者)は物語作りのアマチュアだからな。あんま真に受けなくていいんだぞ。おまえたち新人は、もう物語作りの能力ではとっくに上回ってるんだから」
と励ましてくれたよ。
きうち先生流の新人への激励だったんだろうけど、実際のところ、その通りだと思うのよねん。

23:47:09 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

> 新人漫画家「シナリオ力つける訓練ある?」編集「知り合いじゃない男子高校生と女子高生を知り合いにする方法を30個考えなさい」 - Togetter togetter.com/li/1852953

編集さんは編集のプロであってシナリオのプロじゃないんやが。もちろん長崎氏やキバヤシ氏のような例外もおらけれども、それは編集職の人口比で考えたら例外中の例外であって。
シナリオのプロじゃない人の考えた最強の訓練法って、そんなにありがたがるようなものとは思わんけどなあ。

Web site image
新人漫画家「シナリオ力つける訓練ある?」編集「知り合いじゃない男子高校生と女子高生を知り合いにする方法を30個考えなさい」
23:28:13 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

メガネ屋さん、遠いな……
前回購入したキクチメガネLIVIN光が丘店が無くなっちゃったからな。
またキクチメガネにするなら北戸田店。遠い。

22:53:12 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

仕上げ残り2ページ。がんばれば今日中に(28時までは今日のうちに入れる)おわる……が、もう集中力がない。

22:49:52 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

板橋区がくださる低所得者への特別給付金が振り込まれてた。ありがてえ。
まずはメガネだな。遠近両用だ。残りで歯医者。

18:23:40 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

仕上げあと5ページ!1ページ仕上げるのに2hくらい必要!ということは今日中には終われない!いえーい!
いや、まあ、目標は今週末の完成なので、いいのだけど。

16:28:56 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

『竜馬がゆく』 近所の図書館の開架には大活字本しかないのでそれを借りてる。
サクサク読み進められて気持ちいいけど、16回、図書館に通うのもしんどいな。
一度に10冊くらい借りるのも、重いし、図書館に行ったなら複数ジャンルの本を広く浅く借りたいのよね。

15:11:25 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

核をカジュアルにギャグとして使うというのは日本人的にはちょっとはばかられるのだけど、ひとつの発明なんだよね。人類を滅亡させかねない恐ろしい兵器――古代・中世の人々にとっての悪魔に匹敵する恐ろしいもの――をギャグとして使うというの大発明。

第二次世界大戦前にSF作家たちは、核兵器が使われた恐ろしい未来を描写して読者を震え上がらせた。その描写はほぼほぼ正しかった。
が、さすがのアーサー・C・クラークも「戦後の映画で、おっちょこちょいスパイが核ミサイルの周りをうろちょろし観客はハラハラドキドキしながらゲラゲラ笑う……という未来は予測できなかった」とは星新一の弁

15:00:17 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

フィクションの演出をもって、その国の知識レベルを測るのはよろしくない。

日本でも、人間には持ち上げるのすら難しいレベルの大剣をブンブン振り回してるマンガ・アニメが大量にある。
演出上の都合と知識の有無は、別の問題じゃん。

14:26:54 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

四時間仕上げ作業して、集中力が切れてきた。気分転換に図書館さ行こう