ふえー、もうこんな時間か
新作を投稿しました。前作は支援者限定公開になりました。支援者になろう、若者よ。ひろゆきを崇め奉っても見返りはたぶんないけど、私を支援したらちゃんとコンテンツが読めて保存もできて有意義だぞ!
BOX THING #061|桝田道也|pixivFANBOX https://mitimasu.fanbox.cc/posts/2487382
関西人に対して関西人だからという理由で西ハジメと呼ぶのは最大の侮辱と聞いたことがある。'90年代の初頭に。いまは知らん。
あまり知られていませんが、わさビーフのこれもいまや西ハジメ(ちがったっけ?)の考案したアレに変わってます。
ストビューはまだ昔の何だな。
新しいの、撮ったような気がするのだけど、自分の写真フォルダから見つけられんかった。
> あまり知られていませんが、おなじみのこの看板のコジマはもうこれだけしかありません「うそ!?」「栄枯盛衰…」 - Togetter https://togetter.com/li/1745287
え?じゃあ、今のコジマってどんな看板やったっけ?
と考えても思い出せんかったんで、失敗なんじゃねえのビッカメさん。
フライドキャロットってしらんかったけど、おもしろいな、これ。
ニンジンをフライドポテトの形状に整形して揚げたっぽい。たぶん。
整形のために、いったんペーストにしてるかもしんないけど、よくわからん。
見た目は赤いフライドポテト。
激辛に見えて、実は甘い。
本格インド料理店の作った本格アメリカ料理、たしかに本格的なアメリカ料理っぽかった。量が。
ティッシュ箱ひとはこ分くらいの、フライドポテト。旨いっちゃ旨いんだけど、食っても食ってもイモ。
それを食べ終えても、もうひとつ、ティッシュ箱2/3くらいの量があるフライドキャロットがあるという(残した)
風呂上がりのすっぴん顔を見せてもらえるとか、めちゃめちゃ承認欲求満たされるやん。
最終的にはヤレなかったとか、そんな些細なことはどうでもよくなるくらいに!(どうでもよくならない)
This account is not set to public on notestock.
タマホームのアレは社長がワクチン接種する様子と摂取済み証明書をうpれば、デマなんて一発で消えると思うが。
遅い休憩と遅い昼食なう。
今日の昼食はお客様が受け取り拒否なされた、ベロベロに液漏れした
「本格インド料理店の作った本格アメリカ料理」
なにを言ってるかわからない?
アプデートしなさい。これが21世紀です。
「残酷な神が支配する」、4巻でメンタルが辛くなって中断して、いつか再開しようと思って20年以上過ぎた私が通りますよ、と。