22:22:15 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

でもまあ、土木見物はサブ趣味ですからね。ついでに寄れたら見たい、くらいの。
ダムめぐりできるほど金が無い。
ダムはたいがい山奥だから。

22:19:20 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

>土合砂防堰堤 jsce.or.jp/contents/isan/blanc

こんなのあるのか。困ったな。
わしは鉄ちゃんじゃないしスキーもしないし、城址じゃなけりゃ山登りもしないから、土合駅で降りる理由がないんだよな……と思ってたのに、理由ができちゃったじゃんか。

土木学会選奨土木遺産 関東支部 / 土合砂防堰堤
22:13:01 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

しまった。こないだのママチャリ小田原旅行で、相模大堰の存在を知らず、旅程に入れてなかった。
知ってたら絶対寄ったのに……。

22:10:34 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

歴史的な経緯を重視するなら、羽村堰(東京都)、岡堰(茨城県)、小倉堰(栃木県)あたりが妥当な関東三大堰じゃね?

大きさで選ぶと近現代のばっかりになるからつまらん。

いや、大きい堰はいいものですけどね。大きいから。

22:01:18 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

> 福岡堰 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8
> 岡堰、豊田堰とともに関東三大堰の一つに数えられる。

三大のぜんぶが茨城県でぜんぶ小貝川っておかしくね?誰よ、その三大を決めたの。

ていうか羽村取水堰はどう考えたって三大に入るやろがい。

20:48:25 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

コロナ禍参考記録がコロナ加算好記録なんつてなんつて

20:29:57 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

もちろん、なんの準備もしてません。
雨量と風速の予報を見て、明日は配達なんかできねえな、と思ったので急遽、4コマラソンを開催することにしました。

20:27:12 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

【予告】明日、7/2日に約一年ぶりの、ひとり4コマラソンを開催します!起きてから寝るまで即興4コマをひねり続けます。去年の成果はこちら(一部は全体公開)
mitimasu.fanbox.cc/posts/11802
去年、まだ49歳なのに50歳になったと勘違いして行った苦行ですが、今年は真に大台に乗りました!

Web site image
ダミ茶 2020 ザマコノ祭り|桝田道也|pixivFANBOX
20:26:59 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

ネーム4コマを投稿しました。前話はバックナンバー(支援者限定公開)になりました。つまり支援者なら読める!支援者には月にたったの100円払うだけでなれる!わかりやすい!何者かになりたい人よ!カモン!キミはパトロンになれる!
I,JK #016|桝田道也|pixivFANBOX mitimasu.fanbox.cc/posts/24310

Web site image
I,JK #016|桝田道也|pixivFANBOX
10:16:59 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

歳ひとつ増えて変わらぬ常の朝

#575

10:15:53 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

雨足の目覚まし凌ぐ音高さ

#575

00:49:01 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

マジレスすると、am/pmの「シソ茎わかめ」ばかり、一時期むさぼるように食べてた>おにぎり

00:47:48 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

好きなおにぎりの具

Attach image