21:16:38 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

二日続けてラフ絵での更新ですまんこ。
支援者が増えました!(2023 Nov.) 感謝絵のラフ|桝田道也|pixivFANBOX https://mitimasu.fanbox.cc/posts/6949897

Web site image
支援者が増えました!(2023 Nov.) 感謝絵のラフ|桝田道也|pixivFANBOX
16:41:25 16:41:40 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

>止まらない生徒の「図書館離れ」10年で45%減 求められる「読書以外」:中日新聞Web — https://www.chunichi.co.jp/article/802177

「冊数」なら、子供が減ってるんだしコロナもあったんだからから、そんくらい減ってても不思議じゃないように思える。

Web site image
止まらない生徒の「図書館離れ」10年で45%減 求められる「読書以外」:中日新聞Web
16:10:45 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

秀忠の遅参はマンガに描いたことがあります。 https://kojodan.jp/castle/60/memo/2709.html
列になって進むしかない狭い山道で地の利のある真田に奇襲されて秀忠が拉致されたら西軍の一発逆転になってしまうんですよ。真田を放置して整備されてない中山道での上洛は、家康の現場を無視した命令。

Web site image
マンガでわかる上田城(第二次上田合戦) | 上田城のガイド | 攻城団(日本全国のお城情報サイト)
23:28:08 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

イーロン・マスク水揚げ

19:39:37 @mitimasu@mstdn.maud.io
2022-11-06 19:03:20 フジイユウジの投稿 fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:35:45 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

めいろまさんのツイートを読んでいたたまれなくなるのは、今の芸風がべつに保守にウケているわけじゃなさそうなとこなんだよな。
左翼への憎しみがあるだけで、日本的なるものへの愛はなさそうなのよね

11:08:39 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

mstdn.jpから引っ越す時に気にしたのは、LTLの雰囲気かなあ。

長くまったり安住できそうなサーバーを選んだつもり。
まったりというのは感覚的なもので、どこがどうという言語化はしにくい。

10:54:25 @mitimasu@mstdn.maud.io
2022-11-02 13:04:27 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

日本語環境でMastodon公式アプリ使って登録しようとするとこういう風に出るんですけど、

この時に何を基準にサーバ選びますかね?

説明文で内容を判断?

企業運営っぽさ?

サーバ名がなんとなくマストドンっぽい?

ユーザー数?

Mastodon公式アプリのサーバー選択
Attach image
21:00:03 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

75本目!目標100本の3/4をクリア!

BOX THING #075|桝田道也|pixivFANBOX mitimasu.fanbox.cc/posts/29693

Web site image
BOX THING #075|桝田道也|pixivFANBOX
Attach image
19:22:39 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

『近世大名は城下を迷路化しなかった』紙書籍用原稿、なんとか486Pに収まった。ここから先、微修正で変動があっても500Pオーバーは無い。やでやで。

09:25:04 @mitimasu@mstdn.maud.io
23:49:05 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

進捗報告代わりに、表紙の線画とロゴをうpりました。支援者限定公開です。ご支援を募集いたしております。

[進捗報告] 『夢まぼろし信長』 表紙線画とロゴ|桝田道也|pixivFANBOX mitimasu.fanbox.cc/posts/15716

Web site image
[進捗報告] 『夢まぼろし信長』 表紙線画とロゴ|桝田道也|pixivFANBOX
21:36:28 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

完全にコレ。

( 『ズミラマ』 泉昌之 より )

Attach image
21:23:55 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

うばいつ。置き配指示が英語でしてん。
日本語が完全にあかん人なんやな、思って、わしもスピーキング能力が中1レベルやけど、カタコトでがんばるでー、と気合いれましてん。
マンションのオートロック開けてもらわなあきまへんやろ。
「I am UberEats!」
言いましたわ。「I'm」なんて怖くてよう言えへん。そんなブロークンイングリッシュ発音でけへん。

入ってしまえば置き配やさかい、もう安心や。
置いて、ピンポン鳴らして、何も言わんのも感じ悪い気ィしますやろ。
せやけど
「ご利用ありがとうございました」
とか、英語でどう言うんか知らんがな。しゃーないから、
「センキュー!」
言いましてん。

そしたら返事が
「はーい」
やて。

18:09:52 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

うわあああ Big を Bog って typo してるぅううううう!!!!うわあああああ恥ずいいいい死ぬうううううう

13:05:21 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

Osaka(大坂) ....... Bog slope.
Osaka(小坂) ....... Small slope.

12:32:09 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

>[B! togetter] ワンピースや鬼滅は戦闘中に回想シーンが入るけど、ドラゴンボールではそれがないから私たちはフリーザがどういう人なのか今でも知らないという話 - Togetter b.hatena.ne.jp/entry/s/togette

戦闘中に回想で戦う理由を明らかにするのって、名探偵が謎解きの最中に、まだ読者に明示されてない証拠を出して犯人を言い当てるようなもんだよな……と思ってる。

もちろんミステリじゃないなら、そこまでフェアでなくてもいい。
しかし直前の回想を直後の展開の動機にするのは、形を変えたデウス・エクス・マキナの一種と思いたい。

ギャグマンガで言えば
「実は〇〇は××だったのだ!」
オチ(伏線なし)であり、ベテランも使うし私だってたぶん使ってるのだけど、それで笑えなかったら
「知らんがな」
でしかないよね。

Web site image
『ワンピースや鬼滅は戦闘中に回想シーンが入るけど、ドラゴンボールではそれがないから私たちはフリーザがどういう人なのか今でも知らないという話』へのコメント