23:05:41 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

『近世大名は城下を迷路化なんてしなかった』 POD 版

なんか Amazon から
「表紙にエラーがあるからつっかえすでー」
と言われて修正して再申請したので、現在のリリース予定日は11/11です。

20:02:10 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

え?カピタンが同時にふたり滞在?――『風雲児たち』の虚実のさじ加減|桝田道也|pixivFANBOX https://mitimasu.fanbox.cc/posts/6934318

Web site image
え?カピタンが同時にふたり滞在?――『風雲児たち』の虚実のさじ加減|桝田道也|pixivFANBOX
14:31:59 @mitimasu@mstdn.maud.io
2023-11-03 14:30:11 枯木(退廃文学)の投稿 fuyu26@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:08:09 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

『逆説の日本史』とかもそうだけど、学者じゃない人が自論の主張を立証するのに学問の手法を否定するのは本当、迷惑なんよ。
学者じゃない人間が研究して持論を展開するのは素晴らしいことだし、私もやってるけど、やる以上は同じ土俵、同じルールでやらないと。

どれだけ大衆を味方につけたって、エビデンスが無きゃ立証したことにはならない。

けど、歴史学だの社会学だの物証を示しにくい学問は、味方を増やせば勝利できちゃう。
また、学者じゃない人間ほど立証する事より勝つことを目的にしちゃいがち。
闇堕ちよね。

12:57:45 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

> なぜ「聖徳太子」は教科書から消されたのか…「正しくは厩戸皇子」という歴史学者の主張には納得できない "後世のでっち上げ"と全否定するのはおかしい | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン) — https://president.jp/articles/-/75396

「採用しない=否定」という二元でしか考えてない残念な論。
不確定なものは不確定として扱いましょうという学問として当たり前の話でしかないんよ>厩戸皇子問題。

「聖徳太子」としての後世に足されたバイアスが悪影響すぎるんよ。
聖徳太子という名前からして、仏教勢力が仏教の拡大のために利用してきたからであって。
その後は日本にも聖人が欲しい儒教勢力に利用されたり。
そのへんをフラットにして、確実な事績だけを洗い出しましょうというのは妥当でしかない。

Web site image
なぜ「聖徳太子」は教科書から消されたのか…「正しくは厩戸皇子」という歴史学者の主張には納得できない "後世のでっち上げ"と全否定するのはおかしい
18:41:52 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

タイトルを180℃転回していやがるwwwおいwww
誠実と言えば誠実だが、まだちょっと、ちゃんと理解できてないな。

(元タイトル)「おい、米麹菌はどうやって日本人無毒化したんだよ」日本の麹菌に関する考察

(現タイトル)実は日本固有のものではなかった米麹菌に関する解説 - Togetter togetter.com/li/1965732

Web site image
実は日本固有のものではなかった米麹菌に関する解説
17:14:41 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

>山で10日にわたり遭難 “きっかけは道標” 奈良 八経ヶ岳で 登山の心構えは|NHK事件記者取材note www3.nhk.or.jp/news/special/ji

「道標のせいで遭難した。どうひ(し)よう……」

このダジャレはクリエイティブコモンズ表示—非営利—改変禁止で転載可能です。

Web site image
「私は10日遭難した きっかけは道標だった」|NHK
10:50:58 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

> 日本史の教科書に西暦表記をするとマズい→改元という日本独自のシステムに関係していた - Togetter togetter.com/li/1967412

発言者は *** 日本史の教科書では *** と述べてて、べつにあらゆる局面で元号ベースにしろとは言ってないのだけど、コメントしてる人の多くが
「原則としてグ暦と元号のどっちを主体にすべきか」
で参戦してるのが、うーん……

これ、学校教育における日本史は何のために教えるのか?という問題にも密接に関わってくるので、そう簡単に結論が出せるものでもないよね。

義務教育の教科書と義務教育じゃない高校日本史の教科書でも役割は変わってくるし。

Web site image
日本史の教科書に西暦表記をするとマズい→様々な暦と元号との関係で複雑だった
01:25:00 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

泣いて馬謖起きる

馬謖 「は~……処刑される夢を見ちゃったよ~……怖かったあぁ~~」
孔明 「正夢じゃん、すごいね」
馬謖 「……え?」

23:05:08 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

このフレーズ、発音の仕方で意味が変わるな

ちがうそうじゃない(二重否定)
ちがうそうじゃない(伝聞)

23:01:50 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

こないだ三鷹に行ったときに、十数年ぶりこの通りを通ったけど、やっぱり、
「エレファントカシマシい通りだなぁ」
と思ってしまった。

Attach image
21:56:23 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

[デザイン] 1996年に3DCGを使って作ったアイコン「0x0」|桝田道也|pixivFANBOX mitimasu.fanbox.cc/posts/29570

Web site image
[デザイン] 1996年に3DCGを使って作ったアイコン「0x0」|桝田道也|pixivFANBOX
15:49:16 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

> 「なぜ人を殺してはいけないのか?」に対するニーチェの答え

これさぁ、対称性の論理は命を捨ててる人間を説得できないと、自分の命を肯定するように教育しろって話なんだけど。
自分の命を肯定するようになる→命の価値がわかるようになる(=死にたくないと思うようになる)→他人も同じであると気づく……であって、何ステップか噛ましてるだけで、結局は対称性の論理に帰着してない?

02:44:27 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

今日も一日がんばるぞ

Attach image
16:57:06 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

需要は高いはずなのに、調理場で使えるフグ毒の試験紙や検知器が発明されてないの不思議。
ああ、毒が水溶しないのか。
それは検出が面倒で、調理の現場で確認は難しいな。

01:17:07 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

血液型を信じてる人は四択で考えるだけ、右脳・左脳の二択を信じてる人より、ちょっとだけマシなんだな。

両方信じてる人は八択でものごとを考えられるってことだから、もっとえらいぞ!
さあ次は、育ってきた環境とか経済状況とか持ってる資格なんかも考慮してみよう!