22:01:10 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

トゥートしようとして「公開」をクリックしちゃうな。

22:00:07 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

支援者になるとぜんぶ読めます!その支援者が一時間前に一名増えました!やったあああああああありがとおおおおおおおっ!
あけてくれ #032|桝田道也|pixivFANBOX https://mitimasu.fanbox.cc/posts/7400183

Web site image
あけてくれ #032|桝田道也|pixivFANBOX
Attach image
19:52:17 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

ウットイが1月下旬発売っていうの、信じてなかったけど、やっぱり延期されてた。
で、いまは 3/6 発売って言ってるけど、どうだかね。
たぶん延期されてる理由はバグじゃないと思うんだな。

19:30:53 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

もっとラクな仕事を求めて面接を受けたけど、LINEが必須だったんで辞退した。
マジでLINE必須とZoom必須な会社は、募集要項にそう書いておいて。避けるから。

19:04:15 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

原作をまったく改変してないマンガ化です。

Amazon.co.jp: 文学の名作をコマ割りしちゃいました
https://www.amazon.co.jp/dp/B09BLFS6YC

太宰治『走れメロス』
https://mitimasu.fanbox.cc/posts/1833711

Amazon.co.jp: 文学の名作をコマ割りしちゃいました eBook : 桝田道也/編, 太宰治, 魯迅, 芥川龍之介, 夏目漱石, 吉川英治, 森鷗外, 樋口一葉, 宮沢賢治, 小泉八雲: Japanese Books
Web site image
太宰治『走れメロス』 | [文学の名作をコマ割りしちゃいました。]|桝田道也|pixivFANBOX
18:58:37 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

そういえば原作改変じゃないけど、むかしマンガのネーム原作のオファーがあった。
結局、降ろされたのだけど。
担当のセンスがイマイチ合わなかったんよ。
そんで、とうとう衝突して、翌週に
「作画の人がどうしても桝田さんは嫌だと言うので」
という理由で降ろされた。
ぜったい、作画の人には
「桝田さんが〇〇さんは嫌だと言って辞めると言うので……」
と説明したんだろうな、あの編集……と思ってる。

10:55:29 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

> 14万円超のベーシックインカムを1年間毎月貧しい家庭に与えた結果何が起きたか? - GIGAZINE — https://gigazine.net/news/20240202-poor-families-basic-income/

低所得層のみに与えるのって、ベーシックインカムじゃなくてただの生活保護じゃね?
対象が低所得者層のみだと
「そんなに働きたくないけど無理して働いていた人がベーシックインカムのおかげで休みをとるようになって、その仕事が求職中の人に回る」
は期待できないよね。

Web site image
14万円超のベーシックインカムを1年間毎月貧しい家庭に与えた結果何が起きたか?
23:18:03 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

どうすりゃいいんだろうなあ。
基本、Twitterがあるのにマストドンを選んだ現住人って、拡散をそれほど重視してないんだと思うけど。
基本的に独り言を言うのが好きな人間って、よっぽどの過疎じゃなけりゃ、どこだって生きていけると思うんだよね。

でも世の中は、みんなとワイワイするのが好きで過疎ってるならノーセンキューな人々の方が大多数で、そういう人にマストドンが何をアピールできるのかわからない。

23:07:13 @mitimasu@mstdn.maud.io
2023-02-02 22:16:33 カルの投稿 nullkal@social.nil.nu
icon

「Twitter がクソなのでマストドン?とかいうのがいいと聞いたので来ました! なんだここわけわからん」の人を救う導線は絶対に必要だと思っている。

23:06:44 @mitimasu@mstdn.maud.io
2023-02-02 22:57:24 シンキの投稿 kagerw@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:06:05 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

心が弱ってんのかしらんが、アミダばばあの歌を心をこめて口ずさんで、涙ぐんでしまった。

20:04:23 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

[写真] 阿弥陀ガス管 https://mitimasu.fanbox.cc/posts/5224206

Web site image
[写真] 阿弥陀ガス管 |桝田道也|pixivFANBOX
19:09:15 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

8波で感染拡大したの、実は店頭のアルコール手指除菌をやる人が減ったからじゃないかと思ってる。
最近だと、もう50%くらいの人しかやってない印象。

19:04:52 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

こいつはステータス異常攻撃をしてくる、対策してないと瞬殺されるタイプのボス。

……とかいう冗談のつもりの投稿でも
「それって見た目の印象で決めつけてるだけですよね? ルッキズムだ!」
と叩かれるから言えなくなるのかもしらんね、近い将来。

Attach image
17:51:51 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

はてブ、タイトルが変更できなくなってる?

11:51:20 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

> 【公式】メンズバニラで男も高収入Ver!(テーマソング) - YouTube
https://youtu.be/9qB1Jos9ph8

こないだこれの宣伝カーを見かけたけど、なんちゅーか、むかし『ムーンライト伝説』の男声合唱を聞いた時の気持ちになった。

Attach YouTube
23:28:41 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

ネームは楽しいなあ。ネームだけしていたい。

23:19:52 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

CONT-ACT #010|桝田道也|pixivFANBOX mitimasu.fanbox.cc/posts/33618

Web site image
CONT-ACT #010|桝田道也|pixivFANBOX
Attach image
16:47:17 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

うっ! ストレスだっ!
たのむ、インターネットーッ!
オレにネコ画像をくれーっ!!!
はぁはぁはぁ……
ふぅ…た、たすかったぜ……
画像検索が無かったらストレスで死ぬところだったぜ……

16:26:59 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

世の中こわいひとがおおいねい。

16:26:30 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

なんか疲れがたまってるな。ダラダラしよう。でも洗濯はしよう。もうパンツの替えがないから。

10:32:49 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

どの宗教であってもメインとなるサービスは坊さんの説法・説教であり、昔から自己啓発がメシのタネでしょ。
意味の解らん儀式や意味の解らん読経はフレーバーでしかない。

10:27:47 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

> どこの国でも「宗教離れ」が進み、自己啓発に乗っ取られていく 佐々木俊尚の未来地図レポート Vol.689|佐々木俊尚|note

科学世紀以後において前時代的な超越者依存がやっていけないのはしかたない。
だから現代のまっとうな伝統宗教は、教義から現代に生かせる部分をどう汲み取るか?という自己啓発セミナー的な業態に変化する。
それは自然のなりゆきで建設的な変化だと思う。
の、だけど、変化したら
「乗っ取られた」
と言われるの不憫よな。
変化しなかったらしなかったで
「自浄作用が働いてない」
とかなんとか言われんだぜ。

20:25:20 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

ソラマメの茴香豆を作った時の漬け汁を再利用して、乾燥大豆を使った茴香豆を作ってみた。
個人的にはソラマメの青臭さがちょっと苦手なので、自分の好みに合うのは大豆の方。
ただ、フレーバーさが足りないのは漬け汁の再利用だからかもしれない。塩分はともかく、ハーブ系の風味は加熱を繰り返すほど失われるわな。

16:33:22 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

池袋暴走のアレ。
アレも結局、自供に重きを置く日本の司法制度の負の側面なんよな。
本人の認識とかさほど重要じゃなくて、物証から起こったことを検証して、淡々と責任を負わせればいいいんよな。
でも、司法も国民も、
「自分のミスを認めて社会に向かって土下座すること」
を重視するから、こうしてこじれていく。

警察が自白を重視して拷問・恫喝まがいの事情聴取をくりかえし、果ては冤罪まで作り出してるのも、根っこはこれ。

いいかげん、人間の記憶や認識はアテにならないのを前提として、科学捜査に比重を移すべきなんよ。

でも、この国は(というか魔女裁判を経験しなかった国は)
「被告が正しい裁きを受けることが大事」
ではなく
「判決により、みせしめ効果をもって社会を安定させることが大事」
の方が多数派なんよな。

12:32:36 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

フォントを作ってると、JIS1次なのに全然知らない漢字に出くわして不安になるときがある。

「盈」とか。

盈(エイ)とは - コトバンク kotobank.jp/word/%E7%9B%88-442

JIS1次が決められたときには、よく知られた漢字だったのだろうと思うしか。

Web site image
盈(エイ)とは? 意味や使い方 - コトバンク
10:04:28 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

2017年にツイッターへ投げた4コマを一本、pixivFANBOX へ収録しました。

ダミ茶 『ネットは便所の落書き』|桝田道也|pixivFANBOX pixiv.net/fanbox/creator/18895

Web site image
ダミ茶 『ネットは便所の落書き』|桝田道也|pixivFANBOX
09:13:36 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

8x8 の「鬱」。
がんばってもどうしようもないものは、がんばらない。
ちな美咲フォントという偉大な先輩は見ないようにして作ってます。
8x8だと表現の選択肢が少ないんで、参考にしなくても結果的に似てしまうと思うので。
あと美咲フォントは漢字も7x7で作って字間が1px空くようにしてるけど、私が趣味で作ってるのは8x8を目いっぱい使ってます。

Attach image
08:41:50 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

あ、鬱じゃなくて欝の方だった。
ほえー、鬱はJIS2次で欝はJIS1次なんか、知らんかった。目にする頻度は逆のように思えるけど、この50年で逆転したんかな。

08:39:14 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

趣味で8ピクセルの日本語フォントを作ってたのだけど「鬱」が出てきて鬱になった。無理やん 8x8 でコレ。