#ICカードこれひとつ
4年半ほど前に「やよい軒 中野北口店」が報告され、登録されています
これがPASMOとして報告されていますが、これは事実でしょうか?
駅構内ではないので、PASMOの可能性は極めて低いのではないかと思われました。
高確率でSuica契約だと思いますが、不明の交通系として修正対応します。どなたかご利用の機会がありましたら、報告をいただければ幸いです。
#ICカードこれひとつ
4年半ほど前に「やよい軒 中野北口店」が報告され、登録されています
これがPASMOとして報告されていますが、これは事実でしょうか?
駅構内ではないので、PASMOの可能性は極めて低いのではないかと思われました。
高確率でSuica契約だと思いますが、不明の交通系として修正対応します。どなたかご利用の機会がありましたら、報告をいただければ幸いです。
秩父鉄道
PASMOに対応していますが、自社では発行していないようなので他社のものを使っていると思います。
主要株主をみても鉄道会社が存在しないのですが、東武と乗り入れをしているようなので、やはり東武PASMOなのでしょうか
京都観光、特に二条城を観覧される方
二条城は、京都の観光地の中でも群を抜いて観覧料が高い施設なのですが、最近キャッシュレスに対応したようです。
交通系電子マネーやWAONなどに対応していますので、これで拝観料を支払った場合に情報提供をいただければ幸いです
https://omise.info/detail/2000020261009-g7QqDJ
券売機が何台かと、窓口の売り場が3つくらいあったと思いますが、全てが対応しているのかは不明です。
また、中にセブン銀行もあるため、ここで交通系電子マネーにチャージされた方も情報提供をいただければ幸いです
https://omise.info/detail/5010001073618-0000021419
#ICカードこれひとつ
3年半ほど前に報告された東京都調布市の「えの木駐車場」
https://omise.info/detail/7013201006873-d9BGgQ
PASMOと報告されているのですが、これは事実なのでしょうか?
看板のアクセプタンスを見るだけだと北海道のKitaca契約のように見えますね。
https://maps.app.goo.gl/G1kxZd2VuV74MDmj8
さすがにKitaca契約の可能性はどうかとは思いますが
#ICカードこれひとつ
関東の駅そばで「名代 富士そば」というチェーン店があります。
子会社なのか運営は数社に分かれているようですが、登録済みの店は全てPASMOで報告されているようです。
資本関係は不明ですがかつて本店が旧東急渋谷駅にあったそうなので、その縁で東急PASMO契約だったりするのでしょうか?
どなたかご存じの方おられましたら情報提供をいただければ幸いです。
#ICカードこれひとつ
4年半ほど前ですが、
デリカステーション 品川中央 新幹線北のりかえ口改札内
ガスト 渋谷駅前店
が同じ項目から報告され登録されていることを検出しました。
この影響でデータに矛盾が生じ、データが破損状態になり正常に表示できない状態になっていたようです。
番号帯からの推定ではガストの可能性が高いと推定して修正作業を実施しました。
デリカステーション 品川中央 新幹線北のりかえ口改札内
https://omise.info/detail/9010001046504-yFdiBs
ガスト 渋谷駅前店
https://omise.info/detail/2012401030556-018972
再度ご利用の機会があれば報告をいただければ幸いです。