09:54:35 @mikanshibano@kolektiva.social
icon

やっとタイムラインがリアルタイムに戻ったこれくてぃば住人です。飲んだくれて記憶失くす私みたいなサーバダウンという現象。。

10:10:27 @mikanshibano@kolektiva.social
icon

単なる住人としてのサーバ紹介ですが、ここは商業主義に取り込まれた言論プラットフォームからの避難民を受け入れ、民主的かつ自治的に自由な言論空間を作ろうぜ、という場所みたいです。複数の多言語対応モデレーターを置き、差別的発言や陰謀論は禁止、政党や宗教の宣伝もナシです。

けっこう長いけど、ポリシーおもろいから見てみてー。って、私の貧しい英語力での読解、大丈夫かよう分からんけど。。

10:17:24 @mikanshibano@kolektiva.social
icon

@hyoyoshikawa
兵器を防衛装備品と呼んだのが最近では最悪のヒット作だったと思いますが、植民地支配をなんとか共栄圏とか言ってた前科含め、そういう国よね、って。。。

18:03:33 @mikanshibano@kolektiva.social
icon

@Midori_Aoyagi
ご教示ありがとうございます。

富裕層になった過程そのものに社会的なリソースが使われているはずだから、それを社会に還元すべきだよねー、という議論があるのですね。経済学とか丸出ダメ子なので、あーそういう話も経済学の範疇にできるのねー、と、新鮮でした。

私がぼそっと恨みがましいことを呟いたのは、ちょうどニュースで「富裕層の需要によって経済活性化が期待できる」みたいな話をしていて、嫌だなあ、と思った文脈がありました。

リコンして貯金も定職もない私が、何とか人生をリスタートできたのは、家賃3万円の風呂なしアパートに入れたからですが、ご老人の大家さんが亡くなると、東京ではもうそんな商売は成り立たないのでしょう。アパートの跡地はどこかの会社に買われてしまいました。貧乏人相手の商売よりも、富裕層を相手にしたほうが儲かる。。。再開発なんて、そんな話ばっかりです。

すべてがそんなふうでは、収益狙いや投資目的の物件ばかりでは、都市にあるべき社会的包摂の機能はどんどん乏しくなってしまう。

というわけで、富裕層の存在を疑い得ない前提にした「経済の回し方」に、ぷんすかゴマメの歯ぎしりした次第です。。

19:08:35 @mikanshibano@kolektiva.social
icon

とりくるだうん。。。私、今でも待っているんですけどね(笑)。あれも本当はウソって、政治家とかは知っていたのかなあ。。。

西荻の再開発では、さっそく外国の資本家が愛すべき飲み屋街の土地を買収にかかっているなどの噂もあって、無個性なチェーン店でどこの駅前も同じ顔になってしまうことも心配です。

tokyo-np.co.jp/article/24215

Web site image
西荻窪の道路拡張 住民ら「時代遅れ」 半世紀前の計画 多くの反発の声:東京新聞 TOKYO Web