06:11:44 @mikanshibano@kolektiva.social
icon

寒いのね、今日は。私はお布団に植えられた根菜で、まだ冬だから収穫しないでね、って思う朝。

06:24:51 @mikanshibano@kolektiva.social
icon

@solonoki 東京大学って今は知らないけど、昔は部署の「係」を「掛」って表記したり、事務文書の物理的なファイル名に「綴」って名付けたり、結構幕府感(笑)がありました。古い組織の運営システムって、近代以前のやり方に依拠してんのかなあ、って。保管されてる草創期の事務文書なんて、まあ当然なんでしょうけれど、和紙に墨書きでしたから。。

06:51:55 @mikanshibano@kolektiva.social
icon

@solonoki 何かいろいろ笑える用語があったのですが、バイトしてたの遥か昔なんで忘れてしまいました。

そこから想像するに、中央官庁の事務には、やっぱり幕府から継承した諸システムが生き残っているかも?? 前例どおりが大事というカルチャーなはずだから。。

10:03:14 @mikanshibano@kolektiva.social
icon

京大のタテカン撤去をめぐる攻防の話が出てたから流し読みしてた。

くだらない事柄であっても、これは自分たちの自治の問題なんだ、と、大人の干渉に抵抗して勝つことは大事だと思う。

そういう経験が一つもないと、どうせ世の中は変わらないから…と、不条理な物事に対して無批判でいることが正解みたいな大人になっちゃう。

それどころか、本当に「言われたことを守る」以外の世界との向き合い方の可能性を、想像すらできなくなるから。。

権力に対して従順な人間を作ることに関しては、とにかくイイ仕事してますよね、最近の諸々の教育改革とやら。たぶん確実にその意志を持って行われていることなんだろう。

gendai.media/articles/-/105715

Web site image
キャンパス内の名物も撤去され…京都大学で起こる「ガバナンス改革」の残念すぎる結果(田中 圭太郎) @gendai_biz
16:20:34 @mikanshibano@kolektiva.social
2023-02-14 15:57:57 Joanne Fisherの投稿 Jedigirl@mindly.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:41:02 @mikanshibano@kolektiva.social
icon

(これくてぃば、みんな赤くて黒くてコワモテだし、おっかないカスタム絵文字も多いけど、私はただのぱんだです。。怖くないですよー)

18:47:43 @mikanshibano@kolektiva.social
icon

編み物大好きな中年アナキスト。。。という自認でよいのか、うん、よしとしよう。でもやっぱり根本はぱんだだ。笹食って寝ているけど、やるときはやるぜ(何を?)。。