ちゃんと通報の理由のところにはDeepl産の英文で説明を書いておきました。
左利きというのもあって、小学生くらいの頃にキャッチボールをしていると、山本昌と工藤公康にフォームが似てると言われたことがあります。
両者とも既に大ベテランだった。
小学生くらいの頃から野球好きでずっと見ていたんだけど、ここ数年で発覚した諸々の事件でだいぶ熱が冷めてしまって悲しい。キャッチボールとかはめちゃくちゃしたい。
@nibushibu あー、これですこれです!
本当にいろんなブラウザが出回ってほしいなと思います。セキュリティアップデートが終わっちゃうと切ないですけど…
@DozingCat 誕生日記入欄があったので、試しに入力してみたらトップページに「○○座のあなたの運勢」みたいなのが表示されてずっこけた思い出が…
おもしろくはあったんですよ、たしかにw
あと、なんか日本の高専生がブラウザ作る!みたいなニュースを半年くらい前に読んだ覚えがあるのだけど、あれって結局どうなったんだ。
アンチTwitterではないけど、アンチイーロン・マスクのケはあるな。
運転が苦手なので、テスラのことはわりと応援していたのだけど、あまりにもヘイトスピーカーに肩入れしすぎている。
お金持ちではあるのだろうけど、もしかして神にでもなったつもりか?と思っている。
オルファの出してる「カイコーン」というふざけた名前の商品、安かったから買ってみたんだけど、めちゃくちゃ良いじゃないですか…
https://amzn.to/3PuhS4A
ベースブレッドがそれなりにおいしかったので、定期購入をすることにした。とろけるスライスチーズを上に乗せてレンチンすると普通にいい昼食になる。
【YouTuber史上No.1】全く耳掃除しない豆がついに耳かき専門店に行ったら、耳垢の悪魔が発掘されました。 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=qwupAqF_4r4
そんなことをこの動画を見ながら思ったのでした。
それこそTwitterでは1300人くらいフォローしていたけど、それでも聞いたことがない。みんな買ってるけど秘密にしてるのか?
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-63932787
ハインリヒ13世が計画した反乱の一味の顔触れは、まるでスパイ・スリラーか、あるいはそのパロディーの登場人物一覧だ。
さまざまな陰謀論を信じる71歳のドイツ貴族。はるかに年下のロシア人の恋人(彼女はロシア政府に、ドイツ国家転覆を支援してもらおうとしていた)。腕利きの料理人。ドイツの精鋭特殊部隊の現役関係者。元警察幹部。ベルリンの裁判官。そして、極右政党「ドイツのための選択肢(AfD)」の元連邦議会議員。
-----------------------
きっついなあ…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Tumblr、マストドンと接続へ。分散型SNS標準プロトコルを採用し、Twitterからの脱出受け入れ強化(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge https://www.techno-edge.net/article/2022/11/22/522.html
ASAPでやるとのこと。ちょっとワクワクしてはいる。
@ZC33S 未だにパートナー回線になる瞬間というのはあるので、3だけだと心許ないんですよね…ローミング対応してないやつもあるんで…
最近は改善されているみたいですが、やっぱりサポート外なので楽天Linkが使えなかったりということもあるので、ネットで偉大な先人達のレビューを見るしか方法がないのです
たまにジムに行って運動すると、その時はそれなりに清々しいんだけど、そのあと数日間筋肉痛があり、それに合わせて睡眠時間が爆増してしまう
ここ数日、睡眠時感がはちゃめちゃに長くなっている。このまま行くとギネス級ご長寿の人みたいな睡眠サイクルになるやもしれない。