icon

ささ、​:neyoune:​​:oyasu:​​:oyasu:​​:seal_sleep:

icon

これ以上勝てなくなったから、今日はこの辺でやめといてやるかー

icon

試練の方は自動戦闘で稼げそうなので、その間に旅行のお準備をせんとならん

icon

近所に「食用うさぎ売ります」って看板あって、噂では10kgぐらいのウサギを売ってたらしいんけど、今は廃業してるっぽ

icon

でもたぶん齧歯類だから、食ったら(アレルギーで)死ぬかもしらん

icon

うさぎっておいしいのかな

icon

オクラ、入れなくてもいいけど彩り的に緑が入るとおいしそうに見えるからね...

icon

なにがうまいって、やっぱりツナ缶がうまいんだな

icon

うっっま!!!

icon

でーけた♪

Attach image
icon

丑の日なら牛食えばいいじゃん

icon

弟子1号が息切れしてるっぽい
:ganbare:​​:ganbare:
2号と3号は順調よ

icon

ハーフムーンパターンのクワズイモ
こちらは純白の斑が美しい
朝の黄色斑のクワズイモぐらいのサイズにお育てする所存

Attach image
icon

この時間なので色悪いけど、日曜にゲットした派手カラジューム

Attach image
icon

ビレッティアの新葉も美しい

Attach image
icon

しばらく出てないから、もうサトイモにつくイモムシシーズンは過ぎ去ったと思っていたのに、、、
今チェックしたらブラック・コーラルとブラック・マジックどっちもやられてるじゃん!!!→マッハで殺虫剤散布
まったく、油断も隙もない
:blobcat_mudamudamuda:

icon

:usapoyo_run_gaming:​​:tadaimaa__i:​​:usapoyo_run_gaming:

icon

風つっよ!!!
これけっこうハンドル取られるやつや

icon

:taikin:​​:desuwaaaaa__ii:

icon

ねっもーい

icon

弊社​:slack:にも導入しようか、と思ったけど、そもそも年中こんな感じだったわ

https://togetter.com/li/2403240

Web site image
弊社Slackには「婆さんや飯はまだか」というチャンネルがあり、こういう運用をされている→「最高の会社じゃん」「優しい世界」
icon

帰ったら隠しておいた鉢植えを外に戻さないとねー

icon

師匠からもらった斑入りのクワズイモ、黄色の斑がほんとうに美しいな
特に手間かけずにすくすくとお育ちで、とてもよい子

Attach image
icon

:syukkin:​​:kanryou:​​:desuwaaaaa__ii:

icon

そんなわけないよな、お盆の頃に実が熟れてコウモリがギャーギャー騒いでるもんな

icon

あれ?フクギの花咲いてるけど今の時期だったっけ?

icon

昨晩上げた雪景色は大分ですのな
霧氷見に山に行ったら行った先でハギマシコ見つけて大喜びしたのねん

icon

暑くはないけど、だるーい

icon

ささ、​:neyoune:
:oyasu:​​:oyasu:​​:kumapu_hutonsuya: