乾いてる風呂場は好き

塚口サンサン劇場は「あの作品を映画館で観たい」って思いに応えてくれる貴重な館だよなあ しかもこれ観るならこれもどうぞと同時上映も仕込んでくれる 映画好きに映画館丸ごと使っておすすめされてる感じ

去年の初恋のときの同時上映にチョイスしたのがスキヤキウエスタンジャンゴだったの見て信頼が揺るぎないものになりました まさかもう一度スクリーンで観られるとは思ってませんでした ありがとう塚口サンサン劇場

イベルメクチン、疥癬の薬だったの>RT ノルウェー型は名前聞いたことしかないんだけど感染力が桁違いらしいわね…

@pandainfight 人間の疥癬も症状・感染力ともにかなりひどいです ノルウェー型は特に

原潜って原子炉積むのに、原発のノウハウないオーストラリアたいへんでは>RTs

いま調べた資料がオーストラリアが原発導入しようかって内容だったんだけど、原潜建造にも絡んでるんかな しかもウラン産出国で運用の条件はバッチリ eneken.ieej.or.jp/data/8578.pdf

@kick16rensya 英国と米国から超いいノウハウもらえるんでしょうね ウランの優先供給とかと引き換えに

フランス激おこ>RT ひょっとして根回しなかったんか

ふだんあまりネタにしていませんが、このアカウントは潜水艦の話になるとちょっと浮上するのです

原潜は解体するときがたいへんなのか…>RT

夏休みこれから取るんだし何とか間に合うだろと思ってたんだけど本当に10月発行落とすかもしれんな…最悪アンリミ欠席…

まあ別に本にできんでもええか

介護系の職員はお給料上げれば割と集まりそうなもんなんだけど、看護師やケアマネジャーよりも報酬を高く設定すると「苦情」が出るのよねえ…

いま喫緊でたりてないのが現場の介護職なんだから給料や待遇良くしてじゃんじゃん人集めないといけないのに、給料アップしようとすると他業種から「おかしい」って不満が出るの

現場て汗かいてる人たちがいちばんえらいのにねえ 現場を大事にしない業界は早晩潰れるわよ

勤続10年以上のベテラン介護職のお給料を大幅に上げようという改正案があったのですが、他業種から「ずるい(意訳)」との声が上がり、結局ベテラン職員に払われるはずのカネを職場の裁量で他の職員に振り分けてOKという骨抜き改正になったのは記憶に新しいところ kaigokeiei.com/news/dlcwy_0_t…

処遇改善加算・特定処遇改善加算 2021年度介護報酬改定の変更ポイント | 介護業界の経営支援サービス「介護経営ドットコム」 ニュース | 介護業界の経営支援サービス「介護経営ドットコム」

現場の介護職増やす目的の改正なのに、なんで他業種に配慮しないといけなかったんですかね…