消費税の本体価格表示について前からわかってたのになんで今さらってよく見かけるけど、とりあえずの猶予期限が終わりに近づいてきて要望するなら今がちょうどいいタイミングだからでは
書籍についてはスリップに表示すればいいでしょとは言うけど、あれ書店回って一冊一冊入れ替える手間暇費用を政府が負担してくれるなら反対されないのでは 現場が困るだけってとこが悪い
飲食小売製造だってメニューなり値札なりパッケージなりいちいち変えなきゃいけないから、やっぱり手間暇費用がえらいことになるんよ 内税表示だと消費税率が変わるたびにどの業界も大迷惑
>「リボンあり」「リボンなし」という部分のみで参加者を判断し、「こうあるべき」をどんどん押し付けていく。参加者は怒られない選択、褒められる選択の先回りがうまくなる。 差別側に合わせてソツない行動が取れること自体が差別に加担してしまうってすげー怖い実験だ… huffingtonpost.jp/entry/story_jp…