そろそろ変わり盆踊りラインナップにモノノケダンスが加わってもいい頃だと思うんだ #まきはら通勤BGM music.amazon.co.jp/albums/B00FVV3…

ダンシングヒーロー盆踊りとかビューティフルサンデー盆踊りとかの眷属にモノノケダンスが加わると私がうれしい twitter.com/i/events/10123…

ダンシングヒーロー盆踊りは何回観ても元気が出る 老若男女みんな楽しそう youtu.be/JOaktlt4TMw

Attach YouTube

@renyakira そちらもですか!あれは盆踊りの曲みたいなイメージが未だにあります

意外にもマツケンサンバの盆踊りが見つからない サンバだからかな…

「当時から渋谷系は嫌いだった」とか「今のラーメンズの笑いは当時とは違う」みたいなのが増えてきたので、私は90年代の渋谷系の音楽が好きだし90年代のラーメンズのネタでゲラゲラ笑ってましたよときっちり書いときますね

90年代の文化にドブ漬けされて育ったことをめちゃくちゃ自覚されられる日々

たった今「八丈島の超高速マイムマイム盆踊り」というタイトルからして興奮しかない情報を得たので後で調べます

八丈島の超高速マイムマイム盆踊り、めっちゃたのしそう youtu.be/9klSgjdn3iQ

Attach YouTube

いつもとカーブが逆じゃない?>RT

コロナとオリンピックと台風を同時に対処するの大変すぎだな

完全に金栗四三さんやん!!!!!!!>RT 嘉納先生との約束…!!

いだてんの民みんな金栗四三さんだと思って見てるでしょ…こんなん見せてくれるって役者さんてすごいな…

私のオリンピック終わった…いいオリンピックだった…

まだ外やけどオリンピック開会式どんな感じやろか 観るの怖い

なんでさ、普段は漫画にもゲームにも渋い顔してるくせにこんな時だけ使って持ち上げるんかなって

クールジャパン制作の集大成がこれなんだ 人が作ったもんを政府が取り上げて自分らの手柄みたいに飾り立ててる

ゲーム音楽流して、衣装やプラカードは漫画の吹き出しやトーンをあしらってて、おまえらそこに金も敬意も払ったことあんのかってめちゃくちゃムカついてるよ もっと言やあスポーツにだってろくに金出してない部分もあるやろ スポーツや文化のいいとこだけ吸い上げたもんだよこれ

パラリンピックなんてもっと酷いやろ 親類縁者と福祉関係者の良心と労力を搾取しながらギリギリ運営されてるお粗末な福祉政策すら美談化されかねないんやぞ この華やかさの下敷きにされてるものが分厚すぎる

もっと違うもので彩ってほしかったよ 装束とか具足とかで

選挙んときにBGMゲーム音楽流しといたらオタク票ザクザク入るんちゃうか(てきとう

ニーアやん

ゲーム音楽提供元に莫大な金額の使用料が支払われていますように

こちとらコーネリアス掘り起こされた上に燃やされたんやぞ なんのために掘り起こしたんや…

私の愛してやまないものが特に興味のなさそうな人らに適当に使われたり燃やされたりした祭りである

ニーアのときこんな感じだった>RT こんな感情で聴きたくなかった

こんな大混乱の中で遠くはるばる来てくれたんだから、ひとつでもふたつでもいい思い出を持ち帰ってほしいと願うばかり

日本のおたくが顔をしわしわにする一方で海外のおたくがゲーム音楽に大喜びしてるらしい…

ぜんぜん読めんけどなんか悪口言われてるのはわかるから漢字ってえらいよな>RT

大規模ジャンルも一人っ子ジャンルもみんなゆかりのあるBGMにのってニコニコしながら知らないジャンルの人にも手を振って入場するんや>RT

@kurageno_dos 日本だってオリンピック初参加の時はたった2人でしたし

なにこれ!?と思ったらドローン!?!?

イギリスがロックなら日本はゲーム音楽やわな

今回こんだけゲームと漫画を持ち上げたんだから、そのまま下ろさずちやほやしたままやってってくださいね

オリンピックが無事開幕した一方で、ワイの個展は今年も中止の危機に瀕している

「まきはらさん、今年もそんな時期に…」って今日も言われたわよ

バッハさんどっかで変な失言しないかと緊張感を持って聞いてる

バッハさんだけめっちゃヤジられてるTL

すごいドローン群体と仮装大賞ピクトグラムと大坂なおみさんの点火が見られたから夜更かしした甲斐があったら