蝉の声はノイキャンイヤホンを貫通する #まきはら通勤BGM music.amazon.co.jp/albums/B07Z9NZ…
蝉の声はノイキャンイヤホンを貫通する #まきはら通勤BGM music.amazon.co.jp/albums/B07Z9NZ…
渋谷系お嫌いなんですって?喰らえッ #まきはら通勤BGM music.amazon.co.jp/albums/B07QCS5…
#まきはら通勤BGM music.amazon.co.jp/albums/B0047KA…
#まきはら通勤BGM music.amazon.co.jp/albums/B07X8JQ…
#まきはら通勤BGM music.amazon.co.jp/albums/B07Q6CV…
#まきはら通勤BGM music.amazon.co.jp/albums/B00B3SN…
#まきはら通勤BGM music.amazon.co.jp/albums/B007JSK…
#まきはら通勤BGM music.amazon.co.jp/albums/B007JSK…
渋谷系をはじめとした90年代の音楽たちがなければ、とっくの昔にこの世に居られなくなってた私です あの毎日むしゃくしゃして辛かった時代をギリギリ支えてくれた全ての音楽に敬意と愛を
特に、あの当時の一部の流行曲をシャットアウトして独自路線を貫いてくれたFM802は私にとって避難所でした 802のエリア内に住んでたおかげで無事成人できたようなもんです
広告業やマスコミが人気の職業である→優秀な人が集まりやすい→優秀な人はすなわち「いじめができる能力」も備えている、と考えれば、業界人にいじめっ子体質が多くなるのは必然ではある>RT twitter.com/makihara/statu…
いじめっこ体質の人たちが良しとするものがメディアによって社会全体に広がって価値観を作り、その価値観によって選抜された「優秀な人」がさらにいじめを良しとする価値観をばらまくという負のスパイラル
アイホールってどこのアイホールだろうと思ったら伊丹のアイホールだった>RT >市が見直しの対象とした理由の一つは、住民の利用が少ないこと。(中略)利用者に占める市民の比率は約15%にとどまっている。 ここじゃないの問題は
いま気づいたんだけど、自分で調べるのがめんどい人がわたしに仕事をくれてるんじゃないか 数多のめんどくさがりさんありがとう おかげで飯食えてる
あーーーー!!これひょっとしてと思ってGoogleマップの方でイギリス見たらめっちゃ軟水だ!>RT 紅茶がおいしいはずだよ…うちの地域より硬度低い…
@kurageno_dos 高級品ではありませんか 日東紅茶はスーパーでお手軽に買えるのに美味しいので本当にありがたいです
やっぱりリプトンと日東紅茶の味違ってたんだ…>RT リプトンは軽いなーと思ってて、渋みが少なくてどーんと重く出る日東紅茶が好み デイリークラブとデイアンドデイの違いはわからんかった🙂
ハキリアリ滅びの展示見るたびに脳内でニーアのBGMが流れる music.amazon.co.jp/albums/B00IK08…