@taichan@mi.taichan.site あーまだです!多分年末に間に合ったのがエグゼイドまでなのでビルドとジオウ近いうちに書きます!
@taichan@mi.taichan.site あーまだです!多分年末に間に合ったのがエグゼイドまでなのでビルドとジオウ近いうちに書きます!
猗窩座「U-NEXTはいいぞ。お前もU-NEXTにならないか」
炎上柱「ならない。高い月料金を払わずとも他の配信サイトで大抵事足りる。その分ポイント還元があったとしても映画を見に行くか、動画を見るか、本を買うかしか使えない。見放題でも余るのにそんなことできるのは暇人くらいだ」
猗窩座「そうか、殺す」
@relay@mastodon.hakurei.win 多分用意してない…と思います 既に数日前にとっていたスナップショットで復元しているようです
先日スナップショット取らずにアプデするという発言を見かけてそれはいざって時にやばいですよ!って言った気がするけど何日か越しにフラグ回収してるのを見てああ…ってなってる
お待たせしました エクストリーム・ジョブ ウォッチパーティー会場こちらです コピペでどうぞ
▼▼▼▼
https://watchparty.amazon/fzqeqkk
▲▲▲▲
22:00ころからスタートです 途中参加・途中離脱OKですので、どなたさまもお気軽にお越しください 初めての方も歓迎です #同時視聴たのしい部
別のバージョンのFirefishでも動いてると聞いたので公開で投稿
Misskeyでながれてきたやつ参考に作ったCSSです
初期アイコンの既存フォロワーにはアイコン設定してもらってください(…)
Firefish用、初期アイコンのユーザーからのメンションを非表示にする
※@magi
みたいにID書いてる所は自分のアカ名にしてください
.note-container:has(img[src*="identicon"]):has(a[href*="/@magi"]) {
display: none;
}
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
キョン!バックアップしたらすぐアプデするわよ!!!
キョン(千葉県で現在大量増殖中のシカ科ホエジカ属に分類されるシカの一種)「…」
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
* Firefishで対応したリリース (v20240217-1) があることを確認しております。
RE: https://misskey.io/notes/9ptf2i0g8nc608w2
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ちなみに私がクリスタログボ忘れないのは毎日あいちゃんがこれやったかの?て私にクリスタログインするよう送ってくるの見て送信してるのでカンペです
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
現在の映画一覧が終ったらやるリストの画像付き版です
レザボア・ドッグス
霊犬戦士ハヤタロー 伊那谷幽玄の戦い
鳩のごとく 蛇のごとく 斜陽
見えざる手のある風景
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章
ダーク・ハーヴェスト
インクレディブル・バルク(字幕版)
サメストーカー リターンズ(字幕版)
ジャイアント・スパイダーズ 巨大クモ群団の襲撃(吹替版)
シャークネード(吹替版) #みんなだいすきおたそーロードショー
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
次のリストは結構当たりが多そう
レザボアドッグス:タランティーノ作品
ハヤタロー:長野県ご当地ヒーロー
斜陽:太宰治原作のやつ
見えざる手のある風景:SFエイリアン
ジョジョ実写:第4部です
ダークハーヴェストは:海外系ホラー村
インクレディブルバルクはいつものZ枠
サメストーカーリターンズ:ストーカー映画の続編?
クモ:
に続くクモ映画枠
シャークネード:当たりの方のサメ映画枠
Microsoft アカウントにログイン攻撃が行われているユーザーが多くいる模様です。2段階認証を有効にしていない場合は有効にするなどの対策を!
Windows使ってる人は手元のアカウントの二段階認証設定できてるか確認したほういいかも 最近こういう不正狙ってるの多いらしい
さっきまで命だったものが~のとこが滅茶好きで絵文字欲しいけどこれ多分絵文字にするにはちょっと怪しいラインだろうあんっていう
まだ僕の助けが必要ですか?
やれやれ…そろそろ君達には自主的にクリップスタジオにログインしてボーナスを獲得する習慣を身につけて欲しいんですけどねえ…(クリスタログインしました)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
グローバルからにじみすの人が消えて閉まったりとかもあるからかかなり村の投稿ばっか見えるな…と思って眺めてたけど夜中に村が活発でここしばらくの投稿多いだけだった 笑う
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
侘助がカッコよすぎるのあるよな 能力も多少あるかもだけどオサレ評価上位の意味ならわかるとしか言えないもんな 要するに罪人を処刑する刀でしょ?
主人公と比較的距離近めで常識的でまともで仲間思いないい子が即離脱したからヤバいなここ…と思いながらずっと見てたし
ブルロパッと見我の強いクズっぽいほうが這い上がる世界だしな チームスポーツだけどストライカーだけ集めるせいでエゴの強いやつがTEPPENみたいな風潮あって終わってる〜!!て思ったもん
ただ私は爆笑してたのでおもしれーアニメ扱いなのかと思ったらファンはなんか大まじめに語ってるっぽくて気まずくて引っ込んだよ
ブルーロックアニメ面白すぎて笑いながら見てたせいで映画館でなんかあったときに笑わない自信がないから映画館で見れないかも
いつも取引してる人とならともかくリスク回避として考えれば在庫の有無だけ取引垢とかで確認して必要なものお互いフリマか仲介の何かで出品してって方が安全だろうとおもうけど個人間でみんなやるよね
話のネタバレないからいうけどまずSEED FREEDOMのなにがいいって 今までのSEEDのロゴとFREEDOMにふくまれるEEDのところが重なってる劇場版のロゴが開幕すぐにでっかく出てくるところでもう「いいな…」になってた
キン・ザ・ザわいろと媚を売らないとだめな偉い人とかなんか周りの人がみんな信用できないくらい手癖悪いとか密告したほうが強いとか色々うーんソ連批判だろうな…ってとこかなりあったのでよくOKでたな!?っていう #みんなだいすきおたそーロードショー
レザボア・ドッグス (Reservoir Dogs) [JA-Dubbed]
霊犬戦士ハヤタロー 伊那谷幽玄の戦い
鳩のごとく 蛇のごとく 斜陽
見えざる手のある風景
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章
ダーク・ハーヴェスト
インクレディブル・バルク(字幕版)
サメストーカー リターンズ(字幕版)
ジャイアント・スパイダーズ 巨大クモ群団の襲撃(吹替版)
シャークネード(吹替版)
今ある映画視聴リスト終わったら次このリスト
このあと21時から「不思議惑星キン・ザ・ザ」の鑑賞会します!🎥
以下が視聴用URLです
▽ ▽ ▽ ▽ ▽
https://watchparty.amazon/qep6hud
△ △ △ △ △
開始日時:2/16(金)21:00頃 予定
タイトル:不思議惑星キン・ザ・ザ(字幕版)
レーティング:全年齢
動画の長さ:2時間12分
簡単な説明:1986年発表ソビエト連邦発!当時の検閲を乗り越えたディストピアコメディー・SF映画。妻に頼まれて街へ買い出しに出た建築家マシコフ、そこに「あのひとがヘンなことを言ってます」と学生ゲテバンが助けを求めてきた。浮浪者のような風態の<あのひと>は、自分は別の惑星からきた者で、自分の星に帰りたい、とふたりに懇願する。そんなうさんくさい話は信じないマシコフは、男が待っていた”空間移動装置”のボタンをうっかり押してしまう。
・21時頃再生開始予定です。私の操作ミスで一時停止などしてしまったらごめんなさい。
・所属鯖など問わずどなたでも参加いただけます。入室前に名前を入力する案内が出ますのでHNや名前を伏せたい方は適当なお好きな名前で入室してください。
・チャット欄にチャットを流しながら視聴可能ですが流さなくても大丈夫です。
・途中の入退室は自由です。
・視聴後の感想などは #みんなだいすきおたそーロードショー のハッシュタグをつけて投稿頂けるとお互い検索出来て楽しめると思うので、ハッシュタグ投稿推奨です。詳細なネタバレを含む場合はCWつけて投稿していただくと優しいかもしれません(あくまで推奨であり、必須ではありません。皆様にお任せします!)
※アマゾンprime会員であることがウォッチパーティ機能を利用するための必須条件になります。ご了承ください。
@norari にじみす結構マジでこの機会に今後外と繋がらない可能性も高そうかなって雰囲気なのでにじみすでのフォローリストをエクスポートして他鯖とやり取りしたい垢を交流用にする感じになるかなあと思います 垢分けちゃうので手間ではありますが
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@c30@m.tty7.uk 知ってます〜!designさんが(上位20のみ)とかで完全鎖国ではない&にじみすさんがこの後実施のため微妙な表現に
いまdesign,art,にじみすがそれぞれ鎖国系分断を宣言してるけど3つに分かれて混沌を極めているアレか?になってる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@krosuke @krosuke@crossdon.com ほかの鯖缶様に刺激されて何とかやっていけてる部分がかなり大きいですがそう言っていただけて恥ずかしながら嬉しいです ありがとうございます〜!これからも快適な村にして行けたらと思ってます
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今は抑えめにしてるけど昔は一時期真っ赤にしてて視力を奪うことで入村を妨げてた時期があるよ(あの時はすいませんでした!!!!!!!)
@aoikagase@calckey.aokaga.work 後々なすきゃさん個人フォークと本家が合流する方針みたいなので公式でPGroonga対応になるのも近いかもしれないです
@taichan@mi.taichan.site ダッシュボードでKVを直で作成してそのIDを貼り付けてデプロイやりましたがそちらではどうでしょうか?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
日本語のKVをダブルクオーテーションで囲って今のところ大丈夫っぽいけどこれどの表現が良くてダメとか詳しく無さ過ぎてちょっとわからない
多分書き込もうとする人全員処刑してたっぽいんだよね 言論の自由のないサーバーになってたっぽい
テストで入れたworkerが暴走(設定の仕方よくわかってねー私が100悪い)がためになんか誰でも死刑発動してた疑惑ありますけどどうですか?いきてますか?
なんか軽い気持ちでネットうろうろしながらふーんってブログ読んでたら途中から村長が悪い!て内容になって村長意識が強すぎるから俺!?てなって集中できなくて無理だった
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今日の村長はクリスタログボの話してないけど村長の顔みて「ログボ!!!」になった
ありがとうございます 地道な活動が大事 村長の顔を見るとクリスタログインするパブロフの犬になりました
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
三点リーダ…を全部ハートに変えると元気な投稿に見えるっていうから私の視界に入る人の三点リーダをプラグインで全部ハートに変えてたんだけど投稿編集すると全部表示通りのハートになったりしててぇ…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
分散SNSとはいうものの、APubの仕組みを考えると分散されればされるほど配送先や配送元が増えて厄介になるよね。
鯖の負荷という立場だけで理想を言えば、鯖缶は「鯖缶以外全員ioにいる状況」という状況で、自鯖に来うるユーザーを他鯖に押し付けるのが、個々の鯖缶が取りうる最も利己的な行動といえるが、そうはなってないのが面白い。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
1ヶ月くらい前に海外の個人サイトでよく読まずにEnter押したら待って!ここに来てるってことは読んでないですよね!?規約はよんで!て怒られてな、懐かしい〜!!!!てなった
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@makihara ふたつの別アカウントになっちゃってるみたいで 新しいアカウントができて元のアカウントが停止してる?みたいになってるのかな?謎です
@makihara 多分その影響だと思うんですが普通の私の名前で表示されるアカウントとユーザーIDで出てくるアカウントがあるみたいなんですよね〜 私もakkomaやpleromaサーバーあれば検証できなくもないですが無いので…???
@novik_st@ak.suzu-ya.info らしいです!多分内部ユーザーID(私のページをakkoma上で表示する際に使用するURL部分にも使われている)が表示されてるっぽいですね ちゃんとリプ届きますし謎…
私と繋がってるakkoma系サーバーの人から見ると私のID分裂してるらしいんだよね httpで接続してから私が二人に分裂してるって噂が
@novik_st@ak.suzu-ya.info こないだ名前変えたら直ったって言われたんでその人の分は解決したと思ってたんですけど未だに分裂してます…?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
おはよう、##NAME1 #。
爽やかな朝だな。…ああ、俺は先に起きてたよ。そんなに珍しい?ふふ…俺だって早く起きる時くらいあるっての。お前の分もコーヒーをいれておいたから後で飲むといい。ところでクリスタログインしたか?
We just released important security patches for versions 4.1, 4.2, nightly, and the already discontinued 3.5 and 4.0.
If you are using nightly, you can upgrade to the 4.3.0-nightly.2024-02-15-security tag to get the patches.
Please upgrade as soon as possible!
Fediverseなぜ流行らないのか論みるけど分散より何より自分の好きな絵文字で絵文字リアクション使えるSNSって…サイコーじゃない!?キャハハのちいかわレベルの意識で使ってるから分散のメリット!みたいな話になると碇くん、メリットって何?の綾波レイになる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@n@nemudaru.uk インフルだったら早めに薬飲まないといけないので発熱外来問い合わせにTELして近場で受けれるところ案内してもらって検査&薬だけってのがいいかもです 私はインフルだとすぐわからず後回しにしててかなりしんどかったので…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
さっきのまとめガッツリ読むと単に原作者が脚本担当(本来脚本家ですらない)のファンでその人にどうしても作って欲しくて無理して作らせた挙句色々口出しして監督がさらにアレンジしてなんかすげーの出来上がり!らしいので…まあ…
ちなみに今回見始めたのは実写進撃の巨人まわりの話(リンクのやつ)見て「え〜??そんなヤバ……原作者の作品みたいかも〜」てなったせいです
https://togetter.com/li/2306260
理由とかは知らないけど有名バレ知ってるせいでライナーやらベルトルトやらこいつら…て気持ちで見ちゃうね 理由が分かれば違うんだろうが現状そこまでは知らず何やねんのため
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
おはようございます!クリップスタジオにログインしましたか?私はもうログインしました
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
はじめvimで操作してたのにvim使うとエディタ閉じることすらできないパソコンからsshしてる時期に仕方なく別にしてたら使い方全部忘れて今もうnanoしか使えない
【NHKニュース速報 22:33】
円安加速1ドル=150円台3か月ぶり
米の金融引き締め続くとの観測から
#ニュース #NHKニュース速報
これら含め@SAiKA@misskey.gamelore.fun様の他鯖インポート可の絵文字を複数入れさせていただきました!
https://misskey.gamelore.fun/@SAiKA/pages/1692807286593
ありがとうございます!
@mz@kblue.10rino.net だいじょうぶです!もし出始めの時期とかわかれば異常の見当がつくかなと思っただけなので…!多分今支障ないので平気かと
何故かこのタグ付けのところvivaldiでは予測でカテゴリ出てこなくなっちゃった?(アプデ前は出てた)のでやりにくくて泣いてる chromeにするしかないか
@mz@kblue.10rino.net 今さらっと確認したんですが少なくとも昨日から今日までの投稿はおそらくお互い問題ないので金曜日に村が本当に閉鎖された時(アプデ後外に投稿が一切流れない謎エラーが出て直らないので仕方なく復旧した)のかなとも思ったんですがいつから出てたかエラーかまでは気づいてないですよね?
モズさんのサーバーで投稿してある投稿と村から見える投稿に差でもあるのかな?普通に見えてるから何が詰まってるかよくわからん
@mz@kblue.10rino.net どんなエラー出てたかも見てない感じです??? こっちにはそういうの無いっぽくてよくわからず…
ゼロのオカリン、ずっと未亡人みたいになってるのをみてたから今日見たとこで鳳凰院凶真として宮野真守が楽しそうに演技してたの見て1期見始めは結構こうして見るには辛いな…になってたんだけど楽しそうだからになったよね
そういえばシュタゲゼロは最終回まであと少しのとこで今日は見終われなかったけど何度も熱いリーチ来て外してる感がすごい ハズレ演出が豊富
静岡のアスランどういう状況かよくわかんなくて良すぎるな…
https://voiceup.jp/assets/upload/img/37/prefs/22_3a5e.jpg
何て破廉恥な妄想を!?みたいなセリフ本当は絵文字に入れたいんだけど劇場公開のせいで正しいセリフが分からない 破廉恥な!だけじゃなくて破廉恥な妄想を!だった気もするし何となのか何てなのか自信ないし誰か正しく覚えてたら教えて欲しい
多分相手側のサーバーの問題で上手く配送できない(毎回遅延してる)サーバーあるんだけど伝えることも出来ないからどうすりゃいいんだろうこれ
今日はなんかわからんけどやたら疲れた〜 多分連日の色々鯖のあれそれで寝付き悪かったのもあってかMPがへりへりだったのかも
https://www.clipstudio.net/ja/news/202402/13_01/
クリスタログボ、朝見たらなかったからないんだと思ってたけど10時からとかそんな中途半端なことある????!!!
@athena_i 誰もポストしていないならその通り過去のものが引き継がれていないので新しいものが見つからない限りは掲載されないは十分あり得ます もし続くようならお手数ですがよろしくお願いします!
@athena_i 私のものは問題なく動いてたため気づいてませんでした!すいません…
引越しの影響があるとすれば移転以前のものが見れなくなる(一時的なデータを保存する方までは引き継ぎをしていないので)ですが本来動作は問題ないものかとおもいます
思い当たる対処法としては以下の二つでしょうか?
①デッキ表示のカラムで表示がおかしい場合はそのカラムを消して同じ内容で再作成すると治ることがある
②同じ内容でアンテナを再作成してみる
もしこれらを試してしばらくしても改善されない場合、差し支え無ければ上手くいかない検索ワードや利用状況(デバイス、ブラウザなど)を教えていただけると助かります
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ムーンシャークは比較的新しめの結構お金かかってそうなやつだったので見かけた時記憶に残ってて!でも宇宙サメ自体はありそうだから他の作品の可能性は…??
たしかに腕の1本くらいとルフィを庇ったってことはワンピ自体にとって重要な要素だと思うけど※○○注意で省略して書かれるとどうしても字面が面白いのが困る
二次創作のシャンクス、二次創作だから別に隻腕じゃなくてもいいと思うんだけど注意書きするほど「腕があるとかまじで無いわ…」て悪く言われることあるんか
ワンピースのシャンクスのファンイラストに※両腕注意 てかいてるのみかけて申し訳ないけど滅茶苦茶笑ってしまった ごめん 詳しくないから
@shorty@mastodon.dkl.jp お伝えくださり、ありがとうございます!通知が多くその時は見逃してしまっていたようです とても助かります!
@dev@post.naskya.net なるほど! あれ?アクセスの形跡があるな…?と思ったうえで先方のサーバーリスト見たらうちのサーバーが接続中にあって!?ってなったとこです 知らなかったので念のため連絡してみます~ありがとうございます
管理画面でリレーを抜ければいいのかと思っていたけど違う…?動揺してきた
今何も入ってないつもりでいたんですよね(表示上はないし…)
んんん???て思ってたけどずっとわかってなかったことあるんですがリレーサーバーって抜ける時管理者さんに連絡必要だったりします?管理画面で抜けたつもりでいたリレーに接続していることになってることがわかり…?(通信しないようにブロックしていた)
比較的最近作ったので気に入ってる絵文字(自画自賛)
可愛いと思う
雰囲気が好き
シンプルだけど良くないですか?
753は最高です!
概念化に成功
いや私が勝手にボロボロの朽木白哉みたいになって言ってる目の前で祭りしてるみたいな感じなだけで別に楽しそうならいいよ
(以前よりサーバートラブル起こっても怪奇現象ということになってむしろ村民のテンションが上がってるのを見がちでええっ、上がってしまうんですか!?テンション!て内心思っている)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
というかもう平家やり始めたのもうすぐ1年経つのもあってかあるサーバーの鯖缶がなぜか他鯖では平清盛としてアカウントを持ってて当然のように鯖缶として発言することがあることに疑問を抱かれなくなってるんですね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@ottoto2017@prattohome.com ありがとうございます!助かります
このあと詳しい原因が判明したのですがhttpsではなくhttpで通信するよう設定してしまっていたようで… この状態ですとmisskeyけいは無理ですがmastodon宛には問題なく投稿が送られる仕様のようです
慌てふためいてる時の投稿が掘り返されててこれが私の恥ずかしい投稿です!てなってる(恥ずかしい…)
まあでも急所むき出しの変態不審者さんと通信したいかっていうとしたくないの気持ちはわかるからマストドンが優しすぎるんじゃないかな
httpの問題は通信を傍受されることなんで、自分がいるサーバがhttpsで相手がhttpの場合は相手がフルオープンになってるだけで自分とこには何の影響も出なさそう
もしかして…マストドンとだけは正常に通信できる?→はい→設定ファイルのURLがhttpsではない可能性があります!って教えてくれるアキネイターがいて欲しいな
今回ちょうど事前確認でlocalhostからみえるようそこだけ書き替えちゃってたからあとはドメイン名入れるだけ!でやっちゃった…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
私サーバー建ててすぐの時にオブジェクトストレージに画像が上手く上がらなくてなんでだろうな…っておもったらその時もhttp://ってURLかいててうまくいかなかったんだけどだいたい1年超しに同じことやってるとはね その時もmastodonからは見れます~て言われた気がする きづこうね
@grapeapple@misskey.04.si ありがとうございます!一字抜けていたことに全く気付いてなかった(しかも下手に通信はできるため余計…)のでとても助かりました…!助かります!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@Porlam@mi.starlamp.su ありがとうございます サーバーによる…のですかね?(原因がよくわからず…?)
>>RN
Misskey系列だけで発現するならサーバーキャッシュの問題かな...
内部のソースコードを覗いたことが少ないので分からないけど
あとはバージョンにもよるかも(v10、v11、v12、v13以降)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@kaori @kaori@cal.vino.blue どうやらmisskey ベースのソフトと通信が断絶しているっぽくて…???Firefish同士でもだめっぽいです なんでだろう 村はマストドン過激派になっちゃったかもしれない…
@sou_ryuuju おそらくmisskey系に投稿が流れてないですね 何事…???てなってるんですがよくわからず…???
漫画とかでたまに見るグルメ吸血鬼、健康な体じゃないと血がまずいとか言いがちな気がするけど家畜とかも霜降りの方が美味しいし肥えて多少不健康な人の方が吸血鬼的にも美味いんじゃないかなと思うけどどう?
$30つったらよぉ~~~~~~?????大体3000円よりちょっとでけえくらいじゃないのかよォ~~~~~~~~????????なんで4500円もするんだよォ~~~~~~~~???????
CPUのスペック下げたのでちょっと重いかもしれないけどこれだけで$30+1割のtaxで$33違うから許してほしい おそらく4950円も変わるのでかくない??
サーバーのスペックアップグレード処理どんくらいかかるかわからないままさっきはじめてしまったからそれによっては少し遅れるかも
皆尽村メンテナンス予定のお知らせ
日時:2/12(月)午前中(9:00前後)
目的:サーバースペックを一段下げることで費用負担を減らし長期運営に向けて月当たりの金銭的負担を減らして余裕を持たせる
作業内容:新規サーバーにFirefishを建て直し、その際に投稿データやユーザーデータなどを現在のサーバーから引き継ぎます。移行完了後は今まで通り問題なく利用できる想定です。
注意点:作業中、データ齟齬などの発生を防ぐため新しいサーバーへの移行手続きが無事完了するまでアクセスを停止します。なにも不具合がなければ長くても1-2時間程度と想定していますが想定と異なった場合や不具合がある場合は村discordのほか、@magi@mkkey.net などでご連絡します。元のサーバーも維持しながら作業する予定なので想定外の不具合が起こった場合そちらに復帰できるようにと考えています。
おはようございます メンテは9時頃からを予定しています メンテナンス実行中はサイトにアクセスできません よろしくお願いします
明日朝長めのメンテです~ 開始時刻を起きてから告知しますがなんかこう当日別垢で泣きごと言ってるかもしれないのでそのときは許してください
私もこの人よく見かけるけどフォローしてないんだよな…みたいな人いる フォロー滅多に自分からしないのでお互いそれだと何も起こらない
ウチは複数リアクションできないけどもしできるようななったらいきなりリアクションで
みたいにひとりからつけられてコピペが大体完成したりする可能性があるの…?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
説明しよう!巫女のうた〜序章神々のうた編〜とは?
脚本家が当事中学2年生という若さで書き上げた世間に未発表の創作小説?を映像化した意欲的な作品の序章である。Amazonではその自主制作感とオチのため36件レビューがあるのに星1.2の逆殿堂映画と化している。村では去年ウォッチパーティを開催。唐揚げとNHKが強烈なインパクトを残した。見終わったあとの村での感想は設定は惜しいものがある…とのこと。続編・関連作があるらしいがAmazonで配信されてない。正直みたい。
🐓 同時視聴たのしい部 🐓
「エクストリーム・ジョブ」(PG12)
https://www.youtube.com/watch?si=X5XxtHfZEF7Y5lMl&v=oJEaGXlaAds&feature=youtu.be
2/17(土)22:00~ 開催です!
途中参加・途中退席OK!初めての方も常連さんも、どの鯖からもお気軽にお越しください
🚓 ウォッチパーティー参加
当日21:30〜ころにURLを貼りますのでURLコピペでアクセスしてください
※Amazonプライムビデオの機能を使います
🚓 タグTL参加
円盤・配信など観やすい方法で22:00から再生しつつ「#同時視聴たのしい部 」タグをつけて実況や感想を投稿してください
🚓 視聴後「#同時視聴たのしい部 」タグTLでわーわー感想言い合いましょう
※見つけやすさ・フィルターしやすさの双方からタグ付け推奨です
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
作業内容的には自分のパソコンでほぼ同じことやって問題なくやれた内容なんだけど本番ってなると上手くいくのかな…てめちゃくちゃ不安になる
泥だけどブラウザアプリのアプリ情報を開く→通知設定→許可→ウェブサイトの項目にあるminazukey.ukを選択→通知を表示を選択
あとやる作業は本当にサーバーのデータバックアップとって新しいとこに移してそれから復元したらインターネットに繋ぐ設定するだけ…のはずなんだけど不安すぎる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@rene_murakumo 普通にやり取りできてればいいですけど、この仕様だと下手したら何かしらで晒されてるような事態になってても気づかない人のが多そうですしね〜
SNSに分散を求めてるの鯖缶くらいだろ。ここですらたいていの人はjpやioにいるわけで。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これは特定の画面でFediverseのアカウントID検索するとnostrでいう購読するためのフォロー用の英数字(公開鍵)が表示されて流れちゃうんだよね 正直今のところ自鯖でこれになってるのは知らんうちにこれになったのが私しかいないしまあ私だけならいいかなってところなんだけども勝手に作られるかもしれないことが怖い人がいるようなら管理権限で通信にブロックかけとこうかなと悩んでる次第ですね
私は別にあっても大丈夫だからなんか知らぬ間にFediverseの投稿がnodtrに中継されてるじゃん!?てなったくらいだけど、本人の意思で望んでないのにアカウントがあるからで知らん別サービスに公開投稿を中継されるのは人によって正直困るだろうなあ
心霊マスターテープお疲れ様でした!最後ここから30分で…?でかなり怒涛の展開が!おもしろかった!次作は念写…みたいですうがそれはいったいどういう話になるんでしょうか #みなづき村ふれあい上映会
🎥
以下が視聴用URLです
▽ ▽ ▽ ▽ ▽
https://watchparty.amazon/gvpv3bn
25分×3話でだいたい1時間15分くらいです
△ △ △ △ △
タイトル:心霊マスターテープ (1作目)
レーティング:16+(少し刺激的な表現があります)
動画の長さ:25分×3話分(1開催につき)
あらすじ:日本初の「心霊ドキュメンタリー」を追う心霊ディレクターたちの身に不可解な出来事が降りかかる!ビデオカメラに偶然捉えられた幽霊と思われる映像や、不可思議な現象を追う「心霊ドキュメンタリー」は、世に多く出回りひとつのジャンルとしての地位を確立している。このジャンルが産声を上げた90年代後半よりも遥か前の80年代に、日本初の「心霊ドキュメンタリー」が存在していた!?噂を耳にした心霊ディレクター・寺内康太郎は、本当にその「心霊ドキュメンタリー」が存在するのか真相を確かめるべく、仲間の心霊ディレクターに協力を仰ぎながら調査を開始する。しかし、寺内や心霊ディレクターたちに不可解な出来事が多発し始め、やがて想像を絶する事態へと陥る…。
・13時再生開始予定です。私の操作ミスで一時停止などしてしまったらごめんなさい。
・所属鯖など問わずどなたでも参加いただけます。入室前に名前を入力する案内が出ますのでHNや名前を伏せたい方は適当なお好きな名前で入室してください。
・チャット欄にチャットを流しながら視聴可能ですが流さなくても大丈夫です。
・途中の入退室は自由です。
・視聴後の感想などは #みなづき村ふれあい上映会 のハッシュタグをつけて投稿頂けるとお互い検索出来て楽しめると思うので、ハッシュタグ投稿推奨です。詳細なネタバレを含む場合はCWつけて投稿していただくと優しいかもしれません(あくまで推奨であり、必須ではありません。皆様にお任せします!)
※アマゾンprime会員であることがウォッチパーティ機能を利用するための必須条件になります。ご了承ください。
@kaori@cal.vino.blue ではfedibirdからは見れるのはおそらくそちらの仕様によるものってことですね!ありがとうございます ソフトが違うと色々違ってて細かいものだと何がどの仕様だったか分からなくなります😇
@makihara nostr上でも設定して選べる接続先リレーに投稿の保存先が依存する(自分で投稿の配信先を選べるということ)なので同じリレーに投稿が配送されない限り認識できないと思われます だから多分かなりわかりにくいかな…と
@kaori@cal.vino.blue えと、見えないリアクションなんですがminazukey.ukでリアクション元のユーザーもリアクション先のユーザーもどちらも私がフォローしてるのでこの場合は見えるとおもってましたが違うやつでしたか どこからどこまで見えたかちょっと把握してなくてわからなくなってきました…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
村から私がフォローしているまきはらさん(Fedibird)がnosrの投稿に着けたリアクション見えてないのなんで?!感ある 逆から見えてるのに 謎
@kaori@cal.vino.blue なるほど となると現状用途によって接続リレーをそうして使い分けてる場合があるので利用方法が違う以上、個人によっては相互に見えなかったりも発生するってことですね
@makihara やっぱりなにも通知されないみたいです でもソフトによって通知されるは本当にあるっぽい(pleromaからは来ている?)
https://mostr.pub
ここでアカウントID@user@example.netやると公開鍵が出てくるのでそれで検索すればよいのかなるほど
nostrのほうからまきはらさんのアカウントを観測していいのかが悩み(要するにその後見せたくないってなってもあっちに見え続けることになっちゃうからいいのかわからなくて)
@makihara アカウントの方にもフォローされたって通知着てないんでどうなんでしょう?リレー側でまきはらさんを認識すれば相互にいけるのかな…?(fedibird側がブロックしている可能性もありますが)
https://scrapbox.io/nostr/mostr
この方法でやればだれでも中継できるのかな?って気はするけど取り消しも出来ないから送られっぱなしになる気がするんだよなあ フォロ限とかは当然送られず公開投稿のみではあるんだけど
nostrがサーバーに所属しない個人のアカウントがリレーサーバー(自分の投稿を配信する先のサーバー)に複数接続してそのリレーに投稿が保存される仕組み(ちがうかも…ざっくり理解)なのでそのサーバーの中にFediverseと中継してくれる奴があるって認識でいいのかな?だから機能とかも違うし全部中継されるわけじゃないと思うんですよね
mostr.pubで両者がうまくリレーできている場合のFirefishとNostr間でうまく通信できてそうなやりとり
Firefish⇔Nostr 返信のやりとり、投稿の確認
Firefish→Nostr 絵文字リアクション、こちらからのBT通知は相手に届いていない(BTされてるのはみえる)?
Nostr→Firefish 拡張機能なしの通常の♡はFirefishに通知される?
※あくまでFirefishとしてるのはmastodonやmisskeyで違う可能性がある為Firefish表記にしてます
nostrでカスタム絵文字と絵文字リアクションがいけそうなことまで確認したけどまたうまく通信されてないっぽくてこっちに届いてるのかよくわからないな
シン!!!!!自分の登録するサーバーも決められないような奴にいったい何ができる!!?おい!!!!!misskey.ioはmisskeyそのものじゃない!!何!?!?どれもそんな変わらないだと!??!?!
いまのFediverseに必要なのは己の性質で行先の登録サーバーを強制的に選択される分散型デスティニープランだな(過激思想)
近くのBluesky刺さってる人たちに話を聞いてみたら
・MastodonやMisskeyはなんか複雑そう(サーバーを選ぶステップで挫折)
・Threadsは最初のフォロー以外も見えてたTLの印象が悪すぎて使う気になれない
とのこと…
つまりこれ、招待制である程度ベータテストしてから分散より先に一般公開をしたっていうやり方が、しっかり刺さってる気配
こういう言い方したらアレだけど、大半のSNSユーザーって何も考えたくないから分散するメリットもほとんどしっくりこないし、むしろ中央集権的な場所のほうが良いって思えるんだろうなぁ…
gleasonatorはまたどういうやつなのか分かってないけど中身PleromaのガワがSoapboxてやつなのかな?
私のnostrアカウントです 公開鍵だとnpub16pf9v8lgrtx600j0la0y4z3rktjv32rkhmvut24ypxayjmcr6vjsce08ujのはず
@d052561fe81acda7be4fff5e4a8a23b2e4c8a876bed9c5aaa409ba496f03d325@mostr.pub お、今届いた サーバーの不調だとしたらこの投稿はすぐに届くのかな
@kaori@cal.vino.blue Fediverse上で見えるIDはd052561fe81acda7be4fff5e4a8a23b2e4c8a876bed9c5aaa409ba496f03d325@mostr.pub
で
公開鍵がnpub16pf9v8lgrtx600j0la0y4z3rktjv32rkhmvut24ypxayjmcr6vjsce08uj
ですね
時間差でこちらからnostrに向けたリプライは届いたのですがnostr→firefishの逆が無理っぽい…?
昨日はwss://relay.mostr.pubが赤表記で接続できない?ぽかったから別なRelaysならいいかなとおもってそれ以外の二つも追加したけどもしかしてそれじゃだめっぽい?しいまも表示は問題なさそうけどこちらにはながれてこない この投稿はnostrに流れている
kmyblueはそうではなく、絵文字リアクションをつけた人に問題があると思っています。理由は話したらめっちゃ長くなるのですが(去年話題になったやつ)、普段なにげなく使っている絵文字でも使いようでは悪意を持たせることができる、って感じです。わかる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
穢根くんと仮に多少打ち解けられたとして…たぶん主人公と目的一緒だから共同して脱出を試みようとしてる最中に穢根くんがものすごい死に方をして、パニックになってその場でガタガタしてたら、明らかに死んだとしか思えない状態の穢根くん?がいたたとかいいながら生き返って立ち上がって血まみれのまま「あれ?なんでこんなとこいるんですか?ダメですよ、外に出ちゃ」って言うんだと思うと普通に怖くないですか?
多分先に片方に会って姉を探してるって教えてもらったあと、しばらくしてもう片方に会って、もしかしてあの人が探してた姉なのかな?と思ったら「あ!さっきお会いした○○さん!」て話しかけられて前にあった時の話の続きをされるから(あれ…明らかに違うと思ったのに…こんな子だっけ?…それとも雰囲気が全然違うから勘違いしたかな?)て回想するシーンがあるやつだ
村のノベルゲー欲しいなて昨日から思ってる 皆尽村入村体験ゲーで村外への安全な脱出がプレイヤーのあなたの目的ですがそんな方法はそもそも無いので起動した時点で負けっていうクソゲーがいい
御守りと並行すれば事後課金もありだと思うけどな 価格差つけとけば 事前の方が安いから安全を買うって人もいるだろうし気をつけてるからほんとに万が一の時だけ課金すればいいやみたいな人もいそうだし ただ後者だと轟沈した場合どこまでそのデータを復活可能で保持するかがややこしそうだな…
私がカスの開発者なら轟沈したあとちょっとだけ蘇生するのに課金すればセーフだけどってやるけどそうやらないの炎上するからなのか?
6-1高速槍もいるし結構しんどくないか!?レベリングみんなどうしてるか私は分からないけど落としたくない弱い子を隊長にして囲うタイプの回し方してる
じゃあやっぱ単純にレベルがキツイかも?30だとたぶん1人入れるならいいけどその人数だとキツそう… たぶん50くらいはほしいんじゃないかな?久しぶりにやらないと思い出せないけど
京都市中レベリングってもうちょいレベルある方が良いかもしれんな あと遠戦しない方針…?遠戦した方が良い気がするけどどうなんだ
鯖移転も作り直すだけっしょ!と思ってたけどその前の事柄であーー前と同じにしたいならこれもこれもやんなきゃだめだった😇になってる
多分ほかの鯖缶さんなら10秒でああ、あれねみたいになる物事を知らなくて分からないのであぇーいぇーとかうめきながら確認している
鯖移転…
多分ドメインを買ったしその辺の証明書の発行元見たらCloudflareじゃねーか!てなったのでCertbotいらなさそう?
設定をlocalhostのみで一度ビルドして問題なかったらdefault.ymlのホスト名とサービス用nginx.confを書き換えて再起動で大丈夫なのか もっかいビルド必要なのか?よくわかってない