パチンコ系に好きな版権の台があるけど自分で行くのがちょっとためらわれるって方はYouTubeとかに実践動画と言う名前でその台を打ってる様子を上げてくれる方がいたりするのでそういうので先に軽く見るのもありかも
パチンコ系に好きな版権の台があるけど自分で行くのがちょっとためらわれるって方はYouTubeとかに実践動画と言う名前でその台を打ってる様子を上げてくれる方がいたりするのでそういうので先に軽く見るのもありかも
夏の暑くてセミが鳴いていて入道雲の浮かぶ青空の下、そんな季節に田舎を訪れ、あぜ道を歩いていたところ小さな森のようなところにある鳥居が気になってそこをくぐって鬱蒼とした木々の中を歩いていたらあんなに晴れていたのに突然霧が出てきて慌ててきた道を戻ろうとすると霧がどんどん濃く赤く染まっていって視界が開けた先には真っ赤な月が浮かぶ見知らぬ山村があるって綺麗だけど怖くて好きかも
Ventura, Ventura Space Peopleはわりとちゃんと歴史のあるUFO呼ぶセリフなんだな
https://hatch.kookscience.com/wiki/Cosmic_Brotherhood_Association_(CBA)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
あれからもうすぐ1年…????????????????????????????????????????????????????????????
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
その豆腐の絵文字は仮面ライダー由来ですが持ち帰ってもいいものです このセリフ好きだけど局所すぎる…けどねむだるさんいるからいざというとき使えるじゃないですか!で作ったし
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ということでカップリング系や夢とかそういう好み分かれそうな二次創作関連の公開投稿は伏せで話して&CP名苦手などある方はミュートしてね!という規約があるわけです 多分今タイムラインみてわかる〜てなった方いても、万が一そのお互いが知らないうちに地雷踏んでにならないとはいえないからね
まあ数年まえもう二次創作ハマらんかもな〜とか言いながら足滑らせて複雑骨折しながら転がり落ちてったので人生まだ何があるか分からないから…程度に一応予防線は張ってる
好きなカプがあるけど自分で書かない人とか見るとシジミとってる時の松岡修造くらいのテンションでなにかしら書くことを促しそうになる程度に多分思想強めのヤバオタクなんですがいまは何らかのカプを明確に推していないため心の中の松岡修造が不在なんですね
私は前推してた時はABが一番いい、BAはまあ少し合わないが良くて、ACだのDBだので軽く寝込んだり頭痛とか腹痛や体調不良起こすタイプだったよ
昔「逆カプの名前を出しただけで殺す」ってプロフに書いてた人をフォローしてた時期があるんだけど、その人との共通フォロワーがうっかり知り合いの逆カプ本の通販告知RTして数十秒と経たないうちにタイムラインに「失せな」「しまった!まちがえた!」が両方流れてきて笑ったことある(即ブロされたらしい)
アニメの後増えた印象ありますからね 別にわからんでもないが1度地球軍になっちゃってる以上、いまの友達裏切れなくて(自我がキラ・ヤマトなのか?)
CPの好み、私は別にあわないとかそう言うこともあるよね…(と言いながら斬り合いにならない位置に下がる)くらいだけど相手がそれだけでは済まないことがあるから難しいんだよな…
攻め派なんですが番長好きです!ちょっと抜けてるとこもあっていいですよね〜て話してて相手が受け派だった事があり、僕だって、君となんて戦いたくない!てキラ・ヤマトみたいなことを考えながら話題逸らしたことある
ぶっちゃけ陽介なら番長が男でも告白とかありえるよなみたいな反応をそういうの推してるカプ勢以外の層から割とコメントされてるの見た時申し訳ないけど笑ったことある
主人公の性別作り替えると既存の作品とかだとコミュやらそれ以外のイベントもまるまる作りかえになるから開発コストがきついみたいなの言ってたっけ?見たいけどねえ
ペルソナ4も一瞬女主人公?出すの考えてたのか陽介の告白ボイスみたいなのがデータだけ収録されてたらしいってみたとき??????てなったことあるけどあれほんとの音源だったのか騒がれた当時知らなかったからなんもわからん
これはじめは翻訳使えばよゆーっしょ!とかおもってたら普通に翻訳使えなかったからで文字をにらみつけてすっごいあてずっぽいな4択してたよね… 合格ライン低めで良かった
祭具殿に入ってるうちにテンション上がりすぎて熱が入って綿流しやらのえぐそうな陰謀系民俗学トークに花を咲かせにっこにこな鷹野さんほんとかわいいよね 圭一くんがガチビビりしてますが❤
知ってる話だし分かるかなと思ったけど思ったより何言ってるかわからなかったし自信もって答えたのサイコパスに登場するキャラクターは!?ってクイズくらいだった気がする
bilibili、会員登録するのになんかテスト受けなきゃいけない(今はどうか知らない)けど中国語普通に読めないけど気合でアニメ部門のテストに合格して会員登録出来た
マイクミュートはこれが赤くなってる状態で普通に接続するといい 多分さっきのテキストチャンネルのみだと読み上げられない?かもしれない よくわからん
PCでボイスチャンネルの上でマウスオーバーするとこんなのでるからこのフキダシだけ押すとボイス参加なしのチャットだけ開けますね
ボイスチャットはボイスチャット用のルームの他にテキストチャットがある マイクついてるタイプのヘッドセットで不安な場合マイクミュートをONにしてから入るといいよ
@fungi https://discord.gg/2MkgH3NEFd
村のinfoのプロフィールに書いてましたが案内不足でした!こちらです〜
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
betterだけど普通に村って創作とかする人多いのに小説とか気軽に投げられないの嫌じゃない? 10000超えたら支部に上げろ!!とか思うけど
公式発表ではないしあくまで可能性の話しかしてないけど不安な方いるかなと思ったので村人向けの情報を流したよ あくまで全部可能性の話で特に具体的対応はない可能性があります
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「あんなやつがいるから戦いは終わらないんだ!!あいつごとこの世界を終わらせてやるッ!!!」
「やめろーーーっ!!!これ以上サーバーにアカウントを作って無尽蔵に大量フォローして絵文字リアクションしまくるんじゃない〜!!グワーーーッ!!!」
502 Bad Gateway
どんな絵文字でも悪用可能というのはその通りで特に悪用しやすそうなのだけまあなんか言葉きついしなを使う前にミスんないようにねとちくちくとかに入れてるだけで入ってない言葉でもダメならアウト! その通りです
絵文字がこんなに沢山あるのに治安が悪くなくてという話が出て「…ヘヘッ」(少し古い漫画の鼻の上に絆創膏ついてるやんちゃ少年がやりがちなポーズ)てなったけどよく考えなくても絵文字を人を傷つけるような不適切利用したら絵文字ではなくユーザーを消しますって私がはっきり公言してるせいだと思う
コバトンの絵文字追加しています。コバトンの利用にあたって以下のような規約がありますので問題のある使い方はおやめください。不適切な利用を見つけた瞬間、使用者を生贄にします。
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0301/kobaton/design-rules.html#kimari
(1)次のいずれかに該当する場合は使用できません>埼玉県の品位を傷つけ、又は傷つけるおそれのあるとき。
自己の商標や意匠とするなど、独占的に使用する、又は使用するおそれのあるとき。
法令又は公序良俗に反し、又は反するおそれのあるとき。
特定の個人、政党、宗教団体を支援又は公認しているような>誤解を与え、又は与えるおそれのあるとき。
その他、その使用が著しく不適当であるとき。