23:20:40
2023-03-19 03:41:21 KIRIの投稿 ephemeral@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:47:34
icon

そういや葺合町は葺合町字奥滑谷みたいに「字」が入るけど児島だと入らないので不思議だ。例えば児島田の口とか、児島柳田町とかになる。神戸にも似たのはあって、御影塚町とか、御影本町みたいなやつがそう。
児島と御影に共通してるのは元々自治体だった部分、児島は児島市、御影は御影町だった。
余談だが児島の合併史はかなりすごい。ここまで大量の自治体を取り込んでおいて田舎なのは更に凄いわけだが…(国際化で地場産業が崩壊して急速に衰退したのだと思う

Attach image
09:53:01
2023-03-22 02:57:45 小森ちこ🍫Vtuberの投稿 comorichico@mastodon.comorichico.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:51:47
icon

久々にカップ麺食べたけどヤマダイのご当地系はやっぱ今ひとつ再現度が低い気がする。

09:46:06
icon

土曜の祭りは晴れそうで良かった

09:43:12
icon

三宮はさっき一瞬だけ降ってた

icon

世の中には字がない住所があり、なんとか市100番地みたいになってるところがあるらしい。
例えば龍ケ崎市役所は茨城県龍ケ崎市3710番地にある。この記事にある字の話は葺合町の地図にない小字にも繋がってくるので面白い話だ
any.co.jp/%E5%9C%B0%E7%95%AA%E

02:16:58
icon

2023年3月25日(土曜) 10時00分~14時30分か、だいぶ良さそう
city.kobe.lg.jp/d49614/kuyakus

Web site image
神戸市:ご指定のページは見つかりませんでした
02:09:30
icon

そういやコロナ開けたし市役所の屋上開放されとるんとちゃうか?あそこも行ってみたいんよな

02:07:01
icon

そういや花見もあったか、花見と王子動物園を両方やるか

02:04:01
icon

週末は王子動物園まで歩いていこかな?