わしたショップでセールやるらしい。しかも会員はポイント2倍で期間中条件を満たせば5%OFF+100円引き。そして5000円以上買えば豪華賞品が抽選で当たる!
わしたショップの会員なんてそんないない気がするから結構当たるんじゃね…?
あとFC加盟店の店長、三宮店だけ体まで書かれてるの凄いのでは…(多分FCの中でも売上があるのだと思う、天神橋筋のはしょぼいし、静岡は田舎やけど三宮は一等地にあるし
しかし直営店は沖縄姓が多めだなぁ…
わしたショップでセールやるらしい。しかも会員はポイント2倍で期間中条件を満たせば5%OFF+100円引き。そして5000円以上買えば豪華賞品が抽選で当たる!
わしたショップの会員なんてそんないない気がするから結構当たるんじゃね…?
あとFC加盟店の店長、三宮店だけ体まで書かれてるの凄いのでは…(多分FCの中でも売上があるのだと思う、天神橋筋のはしょぼいし、静岡は田舎やけど三宮は一等地にあるし
しかし直営店は沖縄姓が多めだなぁ…
因みに戸建ても過密地だと32分岐されるのでガチャになるケースはあるし、戸建の場合根本で4分岐されてるので集合住宅より不利になるケースも理論上ある
そして部屋まで引き込まれても32分岐がフル活用されてると塵のような速度しか出ないのでガチャになる。
運よくインターネットに興味がない人が多かったり、引き込み戸数が少ないと速度が出る
光スプリッタが埋まっているかどうかはMDFを開けるまで誰にもわからないというクソっぷりなので終わってる(NTTは把握してるらしいが、教えてくれません)
MDFと言うのは集合住宅に設置されている配電盤の一つで、光配線方式の場合は光スプリッタという装置が入っている。
これは基地局から引っ張ってきた1Gbps線を各部屋に分岐させる装置で、最大32分岐まで対応するもので、32分岐を越えた場合はそれ以上吐き出せなくなる。
この状態で回線数を増やす場合、基地局から光ケーブルをMDFまで引いてきて新規に分岐し、各部屋に配線する工事が必要になるのだが、基本的に直ぐに出来ることではないので引越したほうが早い。