01:29:30
2023-06-11 00:51:02 Debianの投稿 debian@framapiaf.org
icon

Upgrades by users immediately after a Debian release place a significant load on the mirror network. In July 2019 the release of buster saw nearly 1GiB/s peak file downloads for several days on some networks, whilst in August 2021 the releasing bullseye caused 1.05GiB/s. That's over 840Gbps network bandwidth! More statistics are available at accum.se/technical/statistics/

01:29:50
icon

草ァ! 各位もうちょっと手心をですね……

02:06:36
icon

Amazon.co.jp: 本のまとめ買いキャンペーン: 本
amazon.co.jp/b?node=1053826405

これ物理今日までだ。大量に買うか

Amazon.co.jp: 本のまとめ買いキャンペーン: Japanese Books
02:17:31
icon

バベッジの階差機関に指を巻き込まれた人がいたため計算機の不具合がフィンガーと呼ばれるようになった世界 (?)

03:30:23
icon

users.rust-lang.org/t/opinion-

> I think the overall "deal with it now" approach Rust has is what really makes that statement true.

これ確かにそうだなぁと思った

03:31:41
icon

諸々の API や言語仕様が explicit であるというのはどちらかというと "deal with it now" を実現させるための手段のひとつでしかなくて、その良さの本質は「潜在的な問題を後回しにさせない (後回しにしたまま忘れ去らせない)」というところにあるのかもしれない

03:37:47
2023-06-11 03:37:20 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

03:37:54
icon

実績「生誕」とかグロテスクが過ぎる

03:52:42
icon

自宅サーバ・ネットワークインフラの構成で迷いがあるのもそうだし、 NAS のディレクトリ階層の整理もまだうまく固定できていなくて問題がある

03:53:14
2023-06-11 03:44:13 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

03:53:40
icon

本当に必要なのは対照実験だったというやつだ

04:02:38
icon

Turing Complete をやりたい気持ちと進捗したい気持ちが綯い交ぜになって

05:33:57
icon

原神のマイナーバグキャプチャ動画が少しずつ蓄積されている

05:34:24
icon

だいたいはキャラが宙に浮いたり地面に沈んだりするもの (?)

05:34:46
icon

なんか物理に癖があるんだなというのが見えてきて楽しい (???)

05:45:03
icon

XML Base (Second Edition)
w3.org/TR/2009/REC-xmlbase-200

> In particular, xml:base="" does not reset the base URI to that of the containing document.

xml:base、一度設定したが最後、もうリセットはできないのがなぁ。いや、わかるにはわかるんだが。

05:45:24
icon

XML DOM での扱いとかどうなってるんだっけと思って。

05:48:21
icon

Node: baseURI property - Web APIs | MDN
developer.mozilla.org/en-US/do

> its value is determined by an algorithm each time the property is accessed, and may change if the conditions changed.

それは助かる

Web site image
Node: baseURI property - Web APIs | MDN
06:01:28
icon

「Illustrator」の Ill と「ヌフフ」の類似点

06:01:50
icon

「ぬめぬめ」との類似点でもいいかも (?)

06:17:52
2023-06-11 06:15:12 埼玉ギャル(仮)の投稿 sota_n@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:31:55
icon

治療は急がんか

06:41:25
icon

markdown のメモを作ろうとして手癖で .rs を作って syntax highlight が変になってるのを見て「???」となっていた

06:48:46
icon

おっかしいなぁ、同じ VLAN 内で 10G スイッチと10GbEインターフェースを通して通信しているはずなのに max 950.27 Mb/s しか出てない

06:49:17
icon

CIFS とかストレージ側で律速になっている可能性はもちろんあるんだけど、ちょうど 1Gbps で頭打ちになっているとなると流石にネットワークを疑わざるを得ない

06:51:00
icon

と思ったら 1.4 Gb/s いってた。じゃあどこが遅いんだ……?

06:51:49
icon

ルータの LAN ポートもまともに通信している様子はないので全部手前のスイッチでちゃんと折り返していると思いたいけど、 fast path とかに入ってたらパケットがカウントされていないだけなどの可能性もあり、まあわからん

06:52:07
icon

通信中にルータとの接続切ってみればいいのか

06:57:51
icon

しばらくルータと繋がるケーブル抜いてみたが、普通にコピー進行してたし、なんなら最高で 2.38 Gb/s 出てる。どうやら通信路ではなく NAS 側を疑うべきっぽい

07:06:56
icon

わかってきた、 7200rpm の玉は 220 MiB/s くらい出てるのに 5400rpm の玉が 110 MiB/s くらいしか出てない。これで mirror(2)+mirror(2) でアレイ組んでるから 5400rpm ミラーが律速になってるのか

07:08:23
icon

220 MiB/s が 1.7Gbps、110MiB/s が880Mbps だから、平均して 1.29Gbps くらい。かなりそれらしい値になってきた

07:08:49
icon

やっぱり 5400rpm とか使うのやめてさっさと 7200rpm のミラーを沢山追加すべきですね……

07:09:09
icon

来月あたり頑張って HDD 4台くらい調達したい

07:14:17
icon

うん? ミラーを合わせて stripe を組んでいるから平均ではなく合算の速度が出るはずだが……

07:14:54
icon

というかコピー終わっても HDD カリカリ言ってる、これ 07:00 にスケジュールされてるリモートバックアップのタスクが走ってるな。それで2で割って平均になっってしまったのか

07:16:07
icon

てことは、フルスペックで頑張れば 3.2Gbps 出るってことだな。

20Gbps に全然届かないじゃん……

07:19:05
icon

読み書き同時にやるとしても、全二重の 20Gbps のリンクを用意すると 20Gbps / (220MiB/s) だから 7200rpm の HDD の11.3倍くらいの速度が出るわけだ。
すると、 mirror vdevs 構成にするなら最低でも HDD 22台くらい積んでないとネットワークの速度をフルに出しきれないと。

07:20:03
icon

とはいえ、もちろんこれは HDD に直にアクセスする場合の話で、ちゃんとキャッシュに載ったりなどすればもっと速くはなるわけだけど。
ZFS なら ARC があるから尚更。メモリも 256 GB 積んでるし……

07:20:53
icon

しかし、このくらいの速度になってくると NVMe M.2 SSD でも積んで L2ARC なり ZIL なりをセットアップするのも手かもしれんな

07:23:31
icon

その前に HDD アレイはそこそこにしておいて (たとえばアーカイブ専用にしておいて)、 SATA SSD でのアレイを組むことを検討すべきなのかもしれん。 600MB/s として 20Gbps まで4.2倍なので、4台で mirror vdevs を組めば書き込みは 10Gbps 近くいくだろうし読む方はちゃんと 20Gbps 活用できそう

07:23:43
icon

CIFS や NFS のパフォーマンスがそこまで出るかは知らん。

07:24:53
icon

悩ましいね。

07:45:53
icon

だいたい速度を重要視する方の NAS に 12 TB の玉とかが載ってるのがそもそもおかしいんだよ。
多少割高でも 6 TB ×2 とかでやるべきだった。

07:47:11
icon

まあ 12 TB も余ったら余ったで実家の NAS に積みたいので、容量あたり単価が安い方を先に買うだけ買っといて正解ではある。

07:47:32
icon

とりあえず方向性は見えてきたかな。

07:59:54
icon

しかし、何メートルも離れたマシン同士の通信が内蔵 HDD の何倍も速くなるの、すごい時代だな……

08:00:30
icon

HDD どころか SATA 3.0 の 6 Gbps より速いからなぁ

08:02:29
icon

何メートルとは言ったが普通に一般のご家庭でも Cat6A で数十メートルいけるし、光ケーブルとトランシーバを用意すれば建物だって跨げる

09:01:03
2023-06-11 09:00:13 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:07:22
2023-06-11 09:54:02 Debianの投稿 debian@framapiaf.org
icon

In accordance with the 2022 General Resolution about non-free firmware, we have introduced a new archive area: non-free-firmware.

10:08:29
2023-06-11 09:18:02 Debianの投稿 debian@framapiaf.org
icon

Debian 12 "bookworm" released and avaiiable for download. Thank you!

17:08:36
2023-06-11 15:48:44 MonyoCの投稿 monyoNERVA@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:22:19
icon

2023-06-11 状況メモ:

SSD 1TB (WD Blue SA510): ¥8280
SSD 1TB (WD Red SA500): ¥15301
SSD 2TB (WD Red SA500): ¥30276 (¥15318/TB)

HDD 6TB (Seagate IronWolf Pro): ¥23120 (¥3853.3/TB)
HDD 6TB (WD Red Pro): ¥39420 (¥6570/TB)
HDD 6TB (TOSHIBA MN08ADA600/JP): ¥18980 (¥3163.3/TB)

選び方にもよるが、 SSD だと2〜5倍を覚悟する必要があるな……

18:27:00
icon

ア゛!?

18:27:39
icon

HashSet / HashMap が alloc crate にないやつにまた引っ掛かった (mヶ月ぶりn回目)

18:28:12
2023-06-11 18:28:04 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

Hasher が rand device に依存してて std になってるやつか……

18:32:02
icon
Web site image
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ (@lo48576@mastodon.cardina1.red)
Web site image
らりお (進捗垢) (@loliconductor@mastodon.cardina1.red)
18:46:56
2023-06-11 14:43:26 かのりんの投稿 kano@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:48:56
2023-06-11 18:48:20 '; DELETE FROM users; --の投稿 boronology@social.penguinability.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:49:21
icon

Noctuaファンが光るブレードを狂ったように振りまくる後継を想像したが、そっちのファンじゃなかった (Noctua は光らないでほしい (?))

18:50:13
icon

発光する棒を毎分2000回振るオタク

18:57:08
2023-06-11 18:55:07 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【緊急地震速報 第1報 2023年6月11日】
18時54分頃、苫小牧沖を震源とする地震がありました。今後の情報に注意してください。

18:57:40
2023-06-11 18:56:14 村上さん🔰の投稿 AureoleArk@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:00:51
2023-06-11 18:56:30 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【緊急地震速報 最終報 2023年6月11日】
18時54分頃、浦河沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約130km、地震の規模はM6.4程度、最大震度5弱程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。

19:01:08
2023-06-11 18:56:53 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【地震 18:55】
[震度5弱]石狩南部、胆振中東部、日高東部
[震度4]石狩中部、渡島東部、空知南部、日高西部、日高中部、十勝中部
[震度3]石狩北部、後志北部、後志東部、空知中部、上川南部、胆振西部、十勝北部、十勝南部、釧路中南部、青森下北

Attach image
19:03:22
2023-06-11 18:59:48 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【地震情報 2023年6月11日】
18時54分頃、浦河沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約140km、地震の規模はM6.2、最大震度5弱を北海道で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
19:04:16
2023-06-11 19:04:04 金具.mikutterの投稿 cobodo@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:04:37
icon

地学部が天文も管轄に含むみたいなやつ (?)

19:05:28
2023-06-11 19:05:18 ぴけぴけ@Skeb募集中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

事象庁

19:05:34
icon

森羅万象担当大臣やめ

19:07:21
2023-06-11 19:05:24 ぐすくま@わかりみの投稿 guskma@abyss.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:07:26
icon

あれまぁ

19:09:33
19:32:43
2023-06-11 19:30:55 アカハナの投稿 akahana@fla.red
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:36:22
icon

やっべ、 UB 書きそうになってた (事前に気付けた)

19:36:28
icon

おおこわいこわい

19:37:05
icon

ちょっと生ポインタであれこれしようとするとすぐこれだ

19:51:04
icon

Rc::from_raw のコストは十分小さいと考えていいのかな

19:52:04
icon

Rc::into_raw() でリークさせた *const Rc<_> に対して、元の Rc の所有権を消費することなく clone して新たな Rc を作りたいんだけど、一旦 Rc::from_raw() で戻してから clone して改めて into_raw() する必要があるのか?

19:52:50
icon

Rc::as_ptr からでは Rc の復元ができないっぽいんだよな (refcount 情報が残っていないのでそれはそう)

19:53:58
icon

かといって Box<Rc<T>> を作っといて *mut Rc<T> を保持するのも余計なアロケーションが増えて嫌だし

19:58:19
icon

Feature: `Rc::clone_raw` (and for Arc) · Issue #48108 · rust-lang/rust · GitHub
github.com/rust-lang/rust/issu

あっ……はい。

Web site image
Feature: `Rc::clone_raw` (and for Arc) · Issue #48108 · rust-lang/rust
19:59:19
icon

Add strong_count mutation methods to Rc by mystor · Pull Request #83476 · rust-lang/rust · GitHub
github.com/rust-lang/rust/pull

こっちを使えばええじゃろと。なるほど?

Web site image
Add strong_count mutation methods to Rc by mystor · Pull Request #83476 · rust-lang/rust
20:03:26
icon

ピンとこないのが、「一度の Rc::into_raw() で作成された *const T に複数回 Rc::from_raw() を呼び出すのは (仕様として) 許されているのか」なのよね。許されていそうな書きぶりではあるが明示はなさそうだし、仮に「Rc::into_raw() は Rc のインスタンスごとに別の値を返す可能性がある」という仕様だとしたら困る (そうではないとは思うが)。

20:04:38
icon

doc.rust-lang.org/1.70.0/std/r
> Consumes the Rc, returning the wrapped pointer.

"wrapped pointer" は Rc のインスタンスを跨いで共通だろという認識でいいのかな。そういうことっぽくはあるが……

20:05:52
icon

内部実装としてはそうなんだけど、はたして恒久的な保証として提供されているのかというのが (ドキュメントの例もことごとく1対1で対応するように書いてある感じっぽい)

20:06:39
icon

forum で聞いた方がいいか……

20:06:45
icon

URLO と IRLO どっちかね

20:07:05
icon

標準の仕様だし internal かな

20:34:42
icon

Any guarantee for validity of multiple `Rc::from_raw()` calls for single `Rc::into_raw()`? - libs - Rust Internals
internals.rust-lang.org/t/any-

投げた

Web site image
Any guarantee for validity of multiple `Rc::from_raw()` calls for single `Rc::into_raw()`?
20:35:00
icon

とりあえず大丈夫だと仮定して実装は進めよう……

23:45:43
icon

ちょっとだけコロ試合しよ