00:01:31
icon

twilog はシュッとしてるか……?

00:02:51
icon

おっかしいなぁ、 lagg と vlan の設定ちゃんとできてると思うんだけど ping 8.8.8.8 すると ping: sendto: Network is down と言われてしまう

00:45:04
icon

NETGEARのAdmin Mode項目はLAGの有効/無効を切り替えるものらしい [のふ処|NOFUDOKORO]
nofu.jp/wiki/blog/2018/2018-05

はぁ〜〜〜〜 騙された

Web site image
NETGEARのAdmin Mode項目はLAGの有効/無効を切り替えるものらしい
00:45:25
icon

admin mode と言われたらスイッチの管理画面へのアクセス許可か何かだと思うじゃん

00:45:47
icon

マジでクソしょーもないことで時間使ってしまった

01:01:08
icon

while sleep 2 ; do
ipmitool raw 0x30 0x70 0x66 0x01 0x00 0x08
done

を回し続けることで「うるさいといえばうるさいが、そこまで耳障りではないしとりあえず添い寝できる」というレベルまで騒音が落ちた。
なお高負荷時に何が起きるかは知らん!!

07:17:10
icon

おすすめの静音 80x80x38mm ファンありませんか……

07:17:50
icon

あらゆる静音 80x80mm ファンが 25mm 厚なので泣いています

07:19:55
icon

4ピンの PWM だと尚良いです

07:35:40
icon

social shame のプロです

07:54:31
icon

gcc-13 来た!

13:36:01
2023-04-27 13:11:16 Posting unarist unarist@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

13:36:02
2023-04-27 13:30:05 Posting ほた hota@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

13:36:49
icon

法解釈ジャンケンしようぜ!
ジャンケンをして、裁判で近い判例が出た方の勝ちな!

13:37:38
icon
Web site image
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ (@lo48576@mastodon.cardina1.red)
13:37:44
2018-03-04 17:08:17 Posting らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

そういえば弊学の一部学科に伝わる「成績ジャンケン」というものがあり、

「ジャンケンしよーぜ! 成績が高かった方が勝ちな!」

というもの。主に研究室所属の決定に用いられる。派生型もいくつかある。

13:40:06
icon
Web site image
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ (@lo48576@mastodon.cardina1.red)
Web site image
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ (@lo48576@mastodon.cardina1.red)
Web site image
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ (@lo48576@mastodon.cardina1.red)
Web site image
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ (@lo48576@mastodon.cardina1.red)
15:26:19
2023-04-27 15:11:05 Posting Impress PC Watch 【非公式】 impress_pc_watch@mastodon.chotto.moe
icon

サンワサプライ、吸音パネル採用のキャスター付き3連パーティション
pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

Web site image
サンワサプライ、吸音パネル採用のキャスター付き3連パーティション
15:26:53
icon

サンワサプライ、吸音パネル採用のキャスター付き3連パーティション - PC Watch
pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

> 価格は13万7,500円。

解散

Web site image
サンワサプライ、吸音パネル採用のキャスター付き3連パーティション
15:27:13
icon

これをサーバラックと壁の間に挟めば家を追い出されずに済むかと思ったのに……

15:29:32
icon

「CPU そんなに使わんやろww」つって rsync over samba したら M/B 上の 10G×2 NIC があっという間に95℃に到達し、泣きながらファンを 5000rpm でブン回しています

15:33:45
2023-04-27 15:33:25 Posting orange orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

配信者が使うような吸音材を貼ったらちょっとましになるのかも・・・?><

15:33:56
icon

そう思ったので後で調べる

15:34:27
icon

でも根本的に密閉できないからなぁ……

15:37:22
icon

ChatGPTに“追悼文”を書かせるのは失礼なのか? 米国で物議に 求められる第三者への配慮:事例で学ぶAIガバナンス(1/3 ページ) - ITmedia NEWS
itmedia.co.jp/news/articles/23

社会不適合者なので「使いまわしされるテンプレートには心がこもっていて都度自動生成は駄目なんか?」みたいな感想になってしまう

Web site image
ChatGPTに“追悼文”を書かせるのは失礼なのか? 米国で物議に 求められる第三者への配慮
15:40:02
2023-04-27 15:38:25 Posting Masaki Hara qnighy@qnmd.info
icon

This account is not set to public on notestock.

15:40:44
2023-04-27 15:26:48 Posting kgtkr me@mstdn.kgtkr.net
icon

This account is not set to public on notestock.

15:40:45
2023-04-27 15:40:19 Posting もちゃ(あと-13.60Kg) mot@mastodon.motcha.tech
icon

This account is not set to public on notestock.

15:41:02
icon

HDD のプラッタを重ねた図なのでは

15:42:23
icon

磁気ドラムメモリ - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A3%8

こっちである可能性も否定はしない (RDB がいつ発生したのか知らんので)

Web site image
%E7%A3%81%E6%B0%97%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA
Attach image
15:49:12
15:49:42
icon

円柱形の歌です (?)

16:12:13
icon

「何が起きるかは知らん!!」

結果→ mastodon.cardina1.red/@lo48576

Web site image
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ (@lo48576@mastodon.cardina1.red)
16:13:54
2023-04-27 15:35:25 Posting 負けヒロイン@がんばらない kelvin27315@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

16:15:50
2023-04-27 16:10:08 Posting inajob@電子工作,プログラミング,育児 inajob@mstdn.jp
icon

カッチャッタ

Attach image
16:15:51
2023-04-27 16:15:18 Posting おさ osapon@mstdn.nere9.help
icon

バカでかいコンデンサって、なんかロマンあるのなんでだろ。ダムにロマン感じるのと同じ感覚なのかな。なにかが大量に貯まっている様子は楽しい。

16:16:32
2023-04-27 16:16:20 Posting 遊佐こずえ kozue@yysk.icu
icon

This account is not set to public on notestock.

19:23:03
2023-04-27 19:19:13 Posting アカハナ akahana@fla.red
icon

This account is not set to public on notestock.

19:23:06
2023-04-27 19:20:35 Posting kb10uy kb10uy@mstdn.maud.io
icon

4P8E 構成、省電力用途という感じがする

19:23:08
2023-04-27 19:20:49 Posting kb10uy kb10uy@mstdn.maud.io
icon

というか E core のが多い事例を初めて見たかも

19:24:04
icon

並列化できるなら弱くても沢山あればいいし、並列化できないならコア数は要らないから強いのが少しだけあればいいし、そういう意味ではEコアが多い方が自然ではあるんだよな

19:40:37
2023-04-27 19:27:46 Posting うさ修羅 kohntobi@mstdn.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

19:41:34
2023-04-27 10:10:11 Posting B̅ cmplstofB@mathtod.online
icon

This account is not set to public on notestock.

19:41:36
2023-04-27 10:11:26 Posting B̅ cmplstofB@mathtod.online
icon

This account is not set to public on notestock.

19:41:37
2023-04-27 19:33:08 Posting B̅ cmplstofB@mathtod.online
icon

This account is not set to public on notestock.

19:41:59
2023-04-27 19:34:56 Posting B̅ cmplstofB@mathtod.online
icon

This account is not set to public on notestock.

19:42:10
icon

しかもバッテリー寿命があるのでランニングコストも高め

19:43:25
2023-04-27 19:37:10 Posting 酸性雨 acid_rain@amefur.asia
icon

This account is not set to public on notestock.

19:44:10
icon

結局小さめの NAS にデカい HDD 突っ込んで遠隔地にバックアップ用として置いとくとかが長期的なコストでは一番マシそう

19:53:24
icon

DDR4メモリが大幅続落、32GB×2枚組が12,980円など過去最安を続々更新 [相場調査 4月第5週号] - AKIBA PC Hotline!
akiba-pc.watch.impress.co.jp/d

ほほう

Web site image
DDR4メモリが大幅続落、32GB×2枚組が12,980円など過去最安を続々更新 [相場調査 4月第5週号]
19:53:59
icon

サーバ用に DDR4 の 32GB×2 とかを継ぎ足ししてもええかもしれんな

23:31:31
icon

rsyncくん……

Attach image
23:31:49
icon

99% (total: 199%)

どういうことなの……

23:32:28
icon

別の転送でもこうなっており、なにやら再現性がある

Attach image
23:32:57
icon

コマンドラインはこんな感じ:

rsync --info=progress2 --inplace --no-compress --whole-file --archive src/ dest/

23:33:38
icon

正確にはこうだけど、まあいいでしょ

rsync -e ssh --info=progress2 --inplace --no-compress --whole-file --archive --no-perms --no-owner --no-group src/ dest/

23:35:18
23:35:51
icon

故障したときの扱いがダルそう

23:36:13
2023-04-27 23:35:49 Posting 解凍 hina@mstdn.maud.io
icon

自サイトに競合企業の広告が掲載されてることに気付いた時、どうするべきか

23:36:35
icon

同ページ内で競合企業を「他の劣ったメーカー」と呼ぶ

23:36:44
icon

context:
ソニー、特許文書で競合を何故か「他の劣ったメーカー」と呼び続ける。専門家は「幼稚、プロ意識欠如」と批判 | テクノエッジ TechnoEdge
techno-edge.net/article/2023/0

Web site image
ソニー、特許文書で競合を何故か「他の劣ったメーカー」と呼び続ける。専門家は「幼稚、プロ意識欠如」と批判 | テクノエッジ TechnoEdge
23:40:15
icon

あぶないって

Attach image
23:43:07
icon

CPU 負荷を軽めにした rsync を2つ同時に回して 1Gbps 強しか出ていないのに、なぜ 10G×2 のチップがこんなに熱くなるのか

23:43:30
icon

thermal throttling とかやってほしいわ

23:43:47
icon

そういえばスイッチ側で速度落とす手があったか。やってみる

23:44:49
icon

ハイ……

Attach image
23:46:52
icon

かといってファンスピード固定をやめたらすぐ離陸しはじめるし……

23:47:38
icon

温度と回転の制御もうちょっとうまくやらせてほしいし、なんならオンボードの NIC で thermal throttling させてほしい

23:55:01
icon

サーバのせいかはわからないが、室温が28℃とか30℃とかになっており、たいへんつらい

23:59:57
icon

A(lcohol)型だ