最悪だよ
Screenshot (2022/10/17 0:58:04)
新ピッシ (atri) で Firefox や各種ファイル同期系のものをセットアップしたので、いよいよ引越しといきましょうか
2.25Gbps か。2.5GbE と 10GbE のマシンを 10GbE 対応のスイッチングハブで繋いだ結果としては大満足かな。 rsync ぶんのオーバーヘッドとかもあったかもしれないし。
100Mbpsのハブを始末するのもたいへんだったのに、マルチギガビットが人権な時代になってるゥゥゥゥ
100メガショック(いまどきまだ生き残っていた100Mbpsハブをネットワーク内に見つけた時の兼業情シス担当の顔)
なんかネットワークが遅いと言われて見に行ったら、いちばんヤバい部分に10Mbpsのハブが使われてるわ床に這ってるケーブルが4本しか接続されてないやつだわという惨状だった私の話する?
Amazon | Rust Atomics and Locks: Low-level Concurrency in Practice | Bos, Mara | Parallel Processing Computers
https://www.amazon.co.jp/dp/1098119444
ほう
オタクの妄想力は無限大なので、限界オタクという表現は正しくない。臨界オタクとか高速増殖オタクなどのほうが正しいのではないか。
『近畿霊務局』発表、「重火器」や「殴る」など強権的に違法幽霊を除霊
https://news.denfaminicogamer.jp/news/221017d
これ STAYHOMER の人だったのかwww
This account is not set to public on notestock.
仕様ミスじゃないの?それともなんか殺菌のためにそこまでのスペックが必要とかなんだろうか?
サウナ、勝手に140度に 「死者出るレベル」温度設定いたずらか:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASQBK5VVBQBKPTJB00C.html
車のメーターが制限速度より大きいのは、緊急避難や速度が出すぎても確認できるためだっけ。サウナで温度目盛りが死人が出るレベルまで付いてるのは理解できるが、ボイラー(?)がそこまで上げられる必要はないでしょと思ってしまった。なので、落とし所としては殺菌のためとかなのかなと。
「ゲームのロード」のために“主人公をわざと転ばせる”PS1ゲームの工夫が話題を集める。意外なかたちで紐解かれる真実 - AUTOMATON https://automaton-media.com/articles/newsjp/20221017-223059/
PCの電源と同じで熱効率が一番美味しいところを通常運転の領域に持ってきたらボイラーの最大性能がそこまで出ちゃった説ない?...ないか
This account is not set to public on notestock.
PS4『ゴースト・オブ・ツシマ』のロード時間はとにかく速かった。速すぎてヒントが読めないため意図的に遅らせるほど - AUTOMATON https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200718-130952/
PS4 でもこういう話あったけど、5ネイティブのゲームは比較にならないほど速いからなぁ
PS4と5で death stranding のロード時間を比較したら信じられないくらい違うからな……
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
最近 Windows でブチギレしたのは、普段ディスプレイ2枚繋いでるところ1枚をゲーム機で使っている状態で起動したら永遠に使えるようにならなくて、仕方ないのでディスプレイ入力を切り替えたら「オンラインアカウントをセットアップしろ」みたいな全画面ウィザードで起動完了してなかった事案です
せめてウィザードの画面に「二度と表示しない」とチェックボックスがあればいいんだけど、まあ余程オンラインアカウント作らせたいんでしょうね……
まあ好き好んで有効化するような人もいないだろうからデフォルトで有効なのはまだ理解できるとして、オンラインアカウント作成を催促してくるうえその場で「二度と来んな」できないのは険しすぎて真顔になる
そういえば Win 8 だか 10 時代あたりにあったような「デカめのアプデで使わんアプリやゲームのショートカットが大量に追加される」みたいなの 11 では見てない気がする、やめたのかな
多くは望まないのでゲームとついでのボイチャとガジェット類のファームウェア更新だけできれば何でもいいんだけど、それすら邪魔されるのはいよいよキツい。良識ある中の人には頑張ってほしい
いまィヌックス機で nouveau 使ってるから動作クロックが最低になっており、あまりグラフィック面の性能が嬉しくない
そのうち令和時代のスリーデョーポヨグヤミンに手を出したいからね (wgpu あたりとか)
まあ型落ちしてからインドッズ入れてゲーム用に流用できるから無駄ではないということにしておこう
fbxcel-dom も total rewrite したいんだけど、諸々趣味の積みタスクが盛りだくさんで全然スケジューリングされない
This account is not set to public on notestock.
悪意を具現化されねば悪意の可能性や未知の応用すら想像できない “根っから善良” な人々の業なぁ
悪意のパフォーマーや理解されなかった奇人が一手に引き受ける非難にフリーライドして社会を安全にしているが、そのことに気付きもせず自分たちは誰にも迷惑をかけていないし搾取もしていないと胸を張るのである