00:19:36 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

㌦か

03:11:01 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Wordle 274 4/6*

⬛⬛⬛⬛⬛
⬛⬛⬛🟨🟨
🟨🟩🟨⬛🟨
🟩🟩🟩🟩🟩

03:11:51 @lo48576@mastodon.cardina1.red
Wordle (2022-03-19) hard mode 解答
icon

(2022-03-19) hard mode 解答

Attach image
03:34:21 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-03-20 03:19:54 解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io
icon

🤔
[removed more conditional object refs · RIAEvangelist/peacenotwar@0248d59](github.com/RIAEvangelist/peace)

Web site image
removed more conditional object refs · RIAEvangelist/peacenotwar@0248d59
03:34:25 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

03:35:30 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

某ドJS界隈めっちゃ治安悪いじゃんとなってるんだけど、それは単にコミュニティの問題であって、システム的には言語処理系にパッケージマネージャが付いているあらゆるシステムで発生しうる問題だから他人事ではない

03:53:15 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-03-20 03:51:48 解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io
icon

管理者がおかず!?

Attach image
03:53:37 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-03-20 03:51:30 埼玉ギャル(仮)の投稿 sota_n@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

03:55:16 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

や、それについては lockfile をもっと尊重してパッケージの個別のアップデートで確認を入れるみたいなやり方がある (やってるツールがあるか知らんけど)

03:59:40 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

要は依存のアップデートで全部が一度に勝手に上げられてしまうのがいけないわけで、その前に個別に changelog 的なものが出ていちいち確認してもいいんじゃない? という

04:01:37 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まあもちろん、悪意 (?) があって changelog に入っていない変更についてはコードレビューしないとどうしようもないわけで、その点でサプライチェーン攻撃への防衛としては不完全ではあるけど

04:02:33 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-03-20 04:01:38 解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io
icon

dependabot,直接依存についてはリリースノートなりdiffなりみれるけど孫以下はでないからそこがみれるといいよねって話かな(まあ可能な限りは現状維持されるんだけどあれは)

04:02:34 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-03-20 04:02:15 解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io
icon

ただnodeの複雑過ぎる地獄のような依存関係でそれをやるとうん

04:02:36 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-03-20 04:02:23 解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io
icon

この状況がすでに良くないのは100

04:02:57 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

leftpad でその辺りは既に散々言われてたけど、その後改善されたのだろうか

04:11:45 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-03-20 04:11:31 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

04:13:44 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

polyfill が多いからしゃーないねんという話は確かに聞いたことある

04:16:02 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-03-20 04:14:52 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

04:16:48 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

静的にコンパイルする言語だったら使わないコードは (コンパイル時間には若干影響するけど) 最適化で消えたりするものだけど、動的言語では dead code を消し去るのはかなり難しいというか現実的に無理だから……みたいな話もあるのかな

04:23:08 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-03-20 04:18:10 解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io
icon

esbuildとかではTreeShakingがあるので最終的なバンドルには含めないけどnpmの依存関係としてはでかいやつはどうしても依存がついてくるみたいな

04:23:17 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-03-20 04:21:01 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

04:23:25 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

つらいなぁ

04:25:37 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

というか dead code elimination じゃなくて tree shaking なのか

04:27:34 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

crev-dev/cargo-crev: A cryptographically verifiable code review system for the cargo (Rust) package manager.
github.com/crev-dev/cargo-crev

Rust だと (使っている人がどれだけいるかはさておき) こういう仕組みが提唱されているし、 npm 用に作ろうとする流れもあったはず (出来上がっているかは知らん)

Web site image
GitHub - crev-dev/cargo-crev: A cryptographically verifiable code review system for the cargo (Rust) package manager.
04:28:20 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-03-20 04:28:10 今谷里奈の投稿 mohemohe@mstdn.plusminus.io
icon

bundle.jsがデカい
△ treeshakingを頑張る
○ golangかrustで書き直す

04:28:49 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

wasm が救いにならない文脈がな……

04:30:36 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-03-20 04:30:20 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

04:30:39 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まさに。

04:31:13 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ゴョーラングィッジは wasm にコンパイルできるのかな。まあできるんだろうな、知らんけど……

04:31:26 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

頼まれたって書く気はないというくらい興味がないので何も知らんしどうでもいい

04:32:47 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

習得する気が起きない言語、デバッグとかパッチ書いたりとかがクソ面倒なのでできればその言語で書かれたソフトウェア自体使いたくねえんだよな本当は

04:33:31 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Go 製の良さげなソフトウェアを見つけたとき最初にすること: Rust か C か C++ で書かれた類似プロジェクトを探す

04:34:27 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Python 製とかも (最低限の読み書きはできるけど) 勘弁してくれという感じだし、 Mercurial は結局それで触らないままになってしまった

04:36:39 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

逆に Vala 製とかは存外扱いやすくてパッチ書きまくったりしたし、あるいは Ruby とかは言語自体のつくりは嫌いではないけど Ruby 製ソフトウェアの実装が地獄すぎて二度と触りたくなくなった

04:37:06 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

偏屈マンとしてもな

04:38:28 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-03-20 04:36:58 今谷里奈の投稿 mohemohe@mstdn.plusminus.io
icon

Node用awssdkがだいたい悪い

04:38:31 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-03-20 04:38:05 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

04:38:32 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-03-20 04:37:54 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

04:38:33 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-03-20 04:38:14 今谷里奈の投稿 mohemohe@mstdn.plusminus.io
icon

v3を使ってもクソデカからデカくらいにしかならないですよ

04:40:57 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-03-20 04:39:42 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

04:43:46 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-03-20 04:42:34 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

04:44:01 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Nvidia の邪悪なハードウェアとは大違いや!!

04:44:28 @lo48576@mastodon.cardina1.red
04:48:45 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-03-19 16:35:10 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

04:48:46 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-03-20 04:45:48 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

04:49:06 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

「まだはもうなり」という言葉があってですね (適当)

04:50:01 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

コロ試合するとき知能が幼児になっているので、ブラハのウルトの音を聞いて「ギャオーンが聞こえた」とか言ってる (実話)

04:52:54 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

暦は人間が決めたもの。
寝るときが夜。起きたときが朝。

05:13:30 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-03-20 05:11:43 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

05:27:22 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-03-20 05:25:44 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

05:27:39 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-03-20 05:17:30 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

05:27:42 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-03-20 05:20:50 そすうぽよ :poyo: :sabakan:の投稿 prime@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

05:27:46 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-03-20 05:22:29 解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io
icon

年次でリリースされるRuby,LTSが2年毎のUbuntu……

08:29:06 @lo48576@mastodon.cardina1.red
16:40:26 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ぽきた

18:27:14 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

専門知識の収益化はたいへんだねぇ|EMAN|note
note.com/eman/n/nf449c26ebfa1

Web site image
専門知識の収益化はたいへんだねぇ|EMAN|note
18:32:38 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

エルデンリングで『50回叩くと崩れる壁』があると判明→ゲーム内メッセを読むプレイヤーの疑心暗鬼が最高潮に「壁殴り代行が必要」 - Togetter
togetter.com/li/1861301

フロムゲーのプレイヤーこわすぎる

Web site image
エルデンリングで『50回叩くと崩れる壁』があると判明→ゲーム内メッセを読むプレイヤーの疑心暗鬼が最高潮に「壁殴り代行が必要」
19:05:04 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

人々が進捗を出している、我も進捗出したい

19:13:10 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

終末時計しりとり!
トランプ→プーチン

22:06:49 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Rust's Unsafe Pointer Types Need An Overhaul - Faultlore
gankra.github.io/blah/fix-rust

なるほどなぁ。アドレスとポインタは別物にすべきで、 dereference と offset 取得のコンテキストが別物なのも演算子を別にすることで明確にすべきと。

Web site image
Rust''s Unsafe Pointer Types Need An Overhaul - Faultlore
22:47:23 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ホンワカパッパ ドライアイ になっとる

23:13:38 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-03-20 21:30:12 アホのなすーんの投稿 gizenchan@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:17:01 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

[ 焦り 貝柱 取り方 ] [検索]

23:17:32 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

焦りの味噌汁

23:33:33 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

木構造をどう持つか考えていたら物理今日が終わりそうだ

23:34:38 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

そういえば名刺作ってないな。まあ使う場面ないんだが……

23:35:20 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-03-20 23:32:55 ぴけぴけ@Skeb募集中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

Wi-Fiのカードに技適マーク付いてるけど、そういやアンテナは考えたことないな。

23:35:23 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-03-20 23:33:57 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:35:25 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-03-20 23:34:43 解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io
icon

技適,WLANカードの場合は「アンテナ端子付き」っていうくくりなんか

23:46:45 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-03-20 23:26:25 れるらば(Fedibird)の投稿 RRRB_F@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:47:00 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-03-20 23:46:52 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:53:25 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-03-20 23:48:42 酒呑み鬱太郎@がんばらないの投稿 kelvin27315@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。