00:14:59
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-02-03 00:10:50 辺境領主(マストドン)の投稿
glorificatio@mstdn.glorificatio.org
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
10:18:26
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
10:19:41
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
10:29:32
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-02-03 10:28:49 もぐのの投稿
moguno@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
10:41:51
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
iPhoneにはできない、AndroidスマホでIMEIを確認する方法
10:41:52
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
> iPhoneでIMEIを確認する方法は、こちら。iTunesやFindersでもチェックできますが、Googleアカウントでは確認できないようです。
バカっぽい
12:15:54
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
何とは言わないけど一部の人が微妙に使えそうな写真を入手したので上げときます
12:18:36
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
一番この画像を使いそうな人に捕捉されたな? (偏見)
12:30:10
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
祇園精舎の鐘の声
諸行無常の響きあり
娑羅双樹の花の色
生者必睡の理をあらはす
#適当
12:30:23
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
12:32:17
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
マジで MSIE 名乗ってるリクエスト全員IPBANしてえ
12:32:18
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
あなたのIPアドレスから Microsoft Internet Explorer を名乗ったアクセスが検知されたため5分間あなたのIPアドレス (ここ.に.入.る) はブロックしますとかやりたい
12:32:19
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
せっかちな User-Agent (スペースがない)
Mozilla/5.0(compatible;MSIE9.0;WindowsNT6.1;Trident/5.0)
12:34:12
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-02-01 22:36:54 酸性雨の投稿
acid_rain@amefur.asia
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
12:59:45
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
14:24:20
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
14:24:21
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
普通に reverse proxy として使ってる分には便利だけど、変なことしようとするとつらくなる
14:25:10
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
14:34:02
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
nginx 、たぶん最適化のために同じ設定をフェーズを分けて何度も走査 (解釈) していて、それが "if is evil" の原因になっているという理解をしている (つまり設定ファイルの意味論が非自明でヤバい)
14:34:18
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
アカンのはそうなんだけど他にまともなソリューションがあるかと言われると…
14:34:20
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
14:35:00
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
14:36:28
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2020年に趣味のサーバーで Apache httpd の設定ファイルとか書きたくないですよ
14:40:19
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
14:41:15
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
Caddy 、 nginx 代替たりうるらしいということで気になってはいる (が、今のところ nginx を見限るほどの出来事が起きていないのでサーベイをしていない)
15:09:49
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-01-04 20:00:56 xanacの投稿
rk_asylum@under-bank.blue
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
15:09:50
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-01-04 20:09:32 xanacの投稿
rk_asylum@under-bank.blue
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
15:09:51
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-01-04 20:11:07 xanacの投稿
rk_asylum@under-bank.blue
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
15:09:55
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
15:10:55
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
そもそも「魂が宿る/宿らない」の判定というのはある意味で「魂を外延的に定義している」ということに他ならないわけで、まず魂が外延的に判定できないとする説を棄却する理由を考える必要がありそう (適当)
15:11:36
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
全く同じ挙動であって区別が付かなくとも一方のみに「魂が宿っている」とする思想も十分ありうる。
思考実験としては哲学的ゾンビが典型例だけど
15:11:53
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-02-03 15:00:05 Giraffe Beerの投稿
giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
15:11:54
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-02-03 15:02:15 Giraffe Beerの投稿
giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
15:11:58
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-02-03 15:10:25 Giraffe Beerの投稿
giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
15:11:59
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-02-03 15:11:21 unaristの投稿
unarist@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
15:12:27
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
というより、ニューラルネットワークによる計算が人間の脳のモデルを模倣したものだからなぁ
15:12:53
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
電流というか電流の状態の集合が振る舞う概念上のものかも>< 意識とか思考とかそういうの><
15:13:15
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-02-03 15:13:03 Giraffe Beerの投稿
giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
15:13:41
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
15:14:51
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
15:14:59
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-02-03 15:14:31 そすうぽよ

の投稿
prime@mstdn.poyo.me
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
15:15:18
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
まあモデルはモデルなので (脳も解明されきってるわけではないし……)
15:15:53
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
解明されきってとか以前のレベルで大きな差異あるな、まあそれも含めて単純化された模倣でしかないのはそれはそう
15:16:38
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
【なぜ世界は存在しないのか (講談社選書メチエ)/マルクス・ガブリエル】センセーショナルなタイトルとは裏腹に、現在広く知られている唯物論と構築主義の問題点を解消し、新しいモデルである「新実在論」の構成を分かりやすい例と文章で説明している。実在する対象と認識の間に「意味の場」というレイヤを挟むことで素朴に「ある」と思えるものをまとめて扱えるようにする構成の方法は、自分が日々うっすらと感じていたイメージとも合っていて概ね納得のいくものであり、それを平易にまとめきれる著者の技量に驚いた。表題への答えそのものは無限後退の否定として示されているが、この点は議論の余地があるように思える。 https://bookmeter.com/reviews/87143317
なぜ世界は存在しないのか osa_kさんの感想 - 読書メーター
15:17:04
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
哲学的ゾンビにしても中国語の部屋にしてもチューリングテストにしても、ようは中身がどうであるか判定不可能なものは判定不可能なんだからそれで判定するの不可能なので(トートロジー><;)、見かけ上同じものは同じものと判断するしかないし、一般的に人間は同じ振る舞いのものを同じものと認識してる><
15:17:53
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
それは著しく自然科学寄りの考え方で、よーするに「原子や素粒子は同じ性質を持つものであって互いに区別できず交換可能である」という原理を前提にしてない? という考えがあります
15:19:21
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
我々がたとえばモナリザの絵画の分子レベルで完全に複製されたクローンを手に入れたとして、それで従来の「本物」とどちらが高価になるかといえば、やっぱり「本物」だと思うんですよ。
これは人間が外延的性質だけでなく、存在の連続性を区別していることの証左では
15:20:04
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
人間が存在の連続性を素朴に信仰してしまう他の例としては、「どこでもドアでドアに入った方が破壊されて〜」みたいな話などもありますね
15:21:45
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
どちらが正しいとかではなく、人間はそういう外延的に区別できないものをも「性質」として認識する性質を持っているので、であれば「魂」という概念の定義も実は科学レイヤーでなくそのような認識レイヤーで行われるべき主観的なものなのでは、という話です
15:22:01
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-02-03 15:21:54 Giraffe Beerの投稿
giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
15:22:21
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
それが存在の連続性 (あるいは有り体に言えば「歴史」) の神聖視です
15:23:35
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
科学的には、10分前に発生した原子と100万年前から存在する原子、同じ性質であれば両者を区別しない (というかできない)。
でも、人間はそれらを区別したい。
そういう話
15:24:38
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
近いような遠いような話として、理想的なサイコロ振って5回連続で6が出たら「次はさすがに6じゃないだろう」というような予想みたいなのも、人間が歴史という余計な情報を認識から剥がせない一例であるといえる
15:24:44
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
だからこそ、(分子レベルまで同じな)贋作であると言う情報を与えられた物は別の物と認識して、逆に贋作を贋作と知らされず見分ける目を持っていなければ本物と認識するかも><
という事が意識に対しても言えるかもって><
15:25:33
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
これはその通りで、ではその次の段階として「人類全員が『本物』だと信じている『偽物』」という概念を認めるか、という話がある
15:26:30
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
つまり「本物性」とか「歴史」みたいな情報が人間の主観と同意 **のみ** によって決定されると受け入れるのか、あるいは人間の主観とは別に「認識されなくても『真実』がある」という立場に立つのか
15:28:04
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
肉体が存在しようが存在すまいが、どちらでも筋の通る説明はできるのよね。
その中で、最も単純な法則の集合を選び、かつ最も現実を予測しやすいルールを選ぶのが科学と工学なので
15:28:56
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
全てが我々の見ている夢だという理屈も説明にはなるだろうけど、それは現実を説明できても予測・制御することに寄与しないので、工学的な価値はないし、科学もあまりそちらに向くことはない
15:29:28
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
まあ思考実験としては面白いし、やっぱり哲学は楽しい
15:31:16
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-02-03 15:30:36 かるばぶの投稿
babukaru@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
15:32:39
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
宗教の面白いところは、あれで「現実を制御・予測することができますよ」と称しているところですね。まあ実際はめちゃくちゃ主観的だったり最小ルールセットじゃなかったりするので科学的でないことがほとんどだけど。
科学と宗教の境界は検証可能性
15:33:59
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
工学でも少なくとも再現可能性は重視するわけだけど、宗教は「再現性を検証できない部分を主張していく (検証できないので完全な否定もできない)」という、まあ科学嫌いを引っ掛けるにはなかなか良い戦略だなぁと
15:36:20
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
修論発表聞いてるけど、オメーらのリファクタリングはぐちゃぐちゃなので分析しないと読めねーよな! という話をされてウッウッとなってしまった (泣いてる)
15:38:57
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-02-03 15:34:47 アカハナの投稿
akahana@fla.red
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
15:52:18
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
一貫性の破綻していない説はいずれも「ありえる」ねと思っているし、私個人として何かの思想に固執しているわけではない
15:54:34
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-02-03 15:53:08 こるもJS(末代)の投稿
cormojs@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
15:54:46
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
15:55:15
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
16:01:20
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-02-03 15:59:12 こるもJS(末代)の投稿
cormojs@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
16:01:23
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
16:06:37
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
16:35:19
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
Haikuが最初の安定版として開発しているR1はBeOSとのバイナリ互換性を保証することになっているのでGCC2でコンパイルできるようになっているが、将来を見据えてGCC8でもコンパイルできるようになっているの言葉にするとヤバそうな感じする
16:40:49
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-02-03 16:23:57 Giraffe Beerの投稿
giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
16:41:11
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
どうでもいいけど、次が 2021-12-02 だから割とすぐだね (どうでもいい)
16:43:26
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-02-03 16:42:17 Giraffe Beerの投稿
giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
16:45:49
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-02-03 16:43:54 みゆ@エンジニアの投稿
WakuwakuP@pleroma.wakuwakup.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
16:45:55
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
16:46:38
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
カスタムオーダーメイド3D2の「バーチャルアバタースタジオ」が規約改定 個人VTuberが収益化可能に – PANORA
http://panora.tokyo/69571/
カスタムオーダーメイド3D2の「バーチャルアバタースタジオ」が規約改定 個人VTuberが収益化可能に
16:47:44
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
基本的にあれらって部品とはいえ「既存アセットを組み合わせてキャラクターを作る」というものなので、しかもプロプライエタリソフトウェアの出力とあれば、権利関係のリスクからは逃げられないと思うんだよねぇ
16:48:21
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
「私は絶対に某社に嫌われないし、某社で何かあっても私に不都合が絶対起きない確信があります」というのであればべつにいいだろうけど……
16:48:54
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
私は自分も他人もそんなに信用していないので、 Blender とか自作ソフトとかでフルスクラッチしか選択肢がない
17:05:30
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
修論発表、「2年でそれしかやってないの?」という質問が飛んでこなくて本当によかった (???)
17:27:32
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-02-03 17:27:11 Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0の投稿
keizou@mstdn.guru
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
17:28:06
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
実用上は南極点や北極点から僅かに移動することで解決しそう
17:31:50
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ProtonはWineにSteamがパッチを当てたり他のソフトウェアを同梱したりしたもので、WineとProtonの関係はkernel.orgのLinuxカーネルとLinuxディストリビューションの関係のようなものと捉えるとそう遠くないと思います
17:48:18
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-02-03 17:47:38 Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0の投稿
keizou@mstdn.guru
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
17:48:44
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 (@keizou@mstdn.guru)
17:50:27
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
17:54:49
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
17:59:42
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-02-03 17:51:57 くろみるの投稿
chrml@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
17:59:47
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
18:10:17
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-02-03 18:08:49 zgock999の投稿
zgock999@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
18:43:51
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
みんな外にアクセスする時にUA気にしないの?連絡先載せておかないと、コードミスって負荷掛けた時に、相手から連絡ももらえずBANされちゃうじゃん。
18:44:03
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-02-03 18:38:31 枯木(退廃文学)の投稿
fuyu26@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
18:44:42
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
18:45:11
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
19:01:48
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
19:04:58
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
飛びながら portal gun を取るやつで失敗したんだけど、 portal gun を取ったところでチェックポイントが入ってしまったので何度やりなおしても死んでしまう人になった #portal
19:46:46
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
開発機は gentoo がいいです (ライブラリのヘッダとかが簡単に手に入るし、なんならソースコードのアーカイブも自動的に入手できるため
19:56:52
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
20:18:53
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
20:36:01
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red