git commit --amend を git amend に alias しているので、ときどき git amen して祈ってしまう
git commit --amend を git amend に alias しているので、ときどき git amen して祈ってしまう
https://twitter.com/Acid_Reni/status/1107265650307657728 #tw
lain (ゲーム版) 実況の VTuber とかおるんか……
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
VRChat は残念なことに治安が悪いので,知人がいないとそもそもまともな人のいるワールドに入れないという闇があるので,すごく難しい.(そして,なれ合いに発展しやすかったりするとまた難しい.)
最近は, VRChat 歴の短いユーザーのスクリプト(シェーダーやアニメーション)を実行しないようにする機能とかつきましたが.
> 最近は、若者のmikutter開発による死者が増えている。どう考えてもMastodonの普及のせいである。
https://mikutter.hachune.net/faq
なんか変わってるんだが
非分かち書き言語の改行問題、markdown や asciidoc などでも発生しがちで最悪
XML 系のフォーマットはまだ一貫したエスケープ規則があるからなんとかなるけど、 markdown とかはマジで特殊文字の前後の空白云々とかが滅茶苦茶なので最悪of最悪
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
どうしてこうなるのかわかる文書が今なら無料で読めるって本当ですか? https://www.unicode.org/reports/tr9/
GitHub - fnwiya/japanese-rust-companies: 日本で Rust を利用している会社一覧
https://github.com/fnwiya/japanese-rust-companies
ISPによるブロッキングは違法だとして訴えた裁判、ブロッキングの違法性については判断されず請求棄却に | スラド IT
https://it.srad.jp/story/19/03/18/0634230/
まあ裁判所視点では無難な結果ではあるな……
いや、非自明なつらぽよならまあ解決も楽しいんですけど、ただ面倒というだけのつらさなら面倒なだけなので避けたいんですよね。 Vulkan はどっちなんだろう (GL は前者寄りだった)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Internet は TCP/IP に代表される Internet Protocol suite で構成された End-to-End の network なのであってその上で UUCP がやり取りされようと SMTP でメール送られようと FTP でファイルがやり取りされようと WWW として HTTP を使ってネゴシエーションされようと全部 Internet なのである
LAN と WAN みたいな NAT による構成,ただの苦しみまぎれなので元々は End-to-End です
そもそも日本は海のド真ん中にあるわけでもないし、経由しなくなったところで全体的には大した影響ないのではという気がしなくもない (てきとう)
大元の Internet だと各 site(大学や研究機関)ごとに一台ずつ Internet site になってる Unix マシンがいて,そこにその組織のひとがみんなログインしてたから,ドメイン名とそのマシンがある組織が一致してたしそこにログインしてるユーザ名がそのままメールアドレスのアカウント名と一致してて,さらにそこから他の site へのアクセスも End-to-End で出来てた(そのためのデータのやり取りは UUCP によるバケツリレーなので Peer-to-Peer ではない),みたいな感じだけど,世界はそんな単純ではなくなってしまった。
一本でも外に出られる線があるならくっそ詰まって輻輳はするけど接続はされるでしょ(全ての経路がそこになるだけ)
輻輳したら実用的インターネッツアプリケーションは大抵タイムアウトするから事実上通信できなくなるのでは
そもそも Internet って世界中常にどこか壊れ続けてる前提の仕組みなので何をもって Internet が壊れると言うかの定義から始まっちゃいそう(すぐ定義がとかいうのオタクやね
なんだっけ、遠くの故障がこっちに影響してこないのが分散システムとしてのインターネットであり云々
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。