あ〜おかねなくなる〜
@Creative_TL
このチャートの縦真ん中は「一緒に選ぶ」「一緒に買いに行く」ヒトたちで、横真ん中が「生活として便利なもの」「一般的に良いとされているもの」「普段からあげているので特別じゃないもの」をあげるヒトたちです
@Creative_TL
ToDay_Q:自分にとっての平和とは?
🌗クロハ
「誰もが求めている退屈。私たちが必要ない世の中にあるもの。私たちがいなければ誰もが掴み取れるもの」
Ethnic_Q:その国の経済は、伝統産業と革新的産業のどちらに重きを置いている?
🎰:伝統 1:9 革新 伝統として残っているのは在り方のみ
🐚:伝統 2:8 革新 古い多くのものは“水の泡”
❄️:伝統 5:5 革新 伝統というか変わらずに残るものが本当にずっと残っていて、新しくできたものもすぐに伝統になる
🍀:伝統 7:3 革新 革新部分のほとんどがヴェル=アンクの影響のもの 企画時間軸で生まれた新しいことは最終期にはもう伝統レベルになっている
🌹💠:伝統 10:0 革新 他国から花迎すらしない不変の国
🌞❄️:伝統 6:4 革新 ちょうどよい辺境国
⚜️🔥:伝統 ?:? 革新 新しいものも古いものもなにがなんだか
🪷🔮:伝統 8:2 革新 花迎と外交で少しだけ新しいものを取り入れる程度
🌸🌃:伝統 1:9 革新 伝統と呼べるほどの歴史がない 水準は極々低いもののバクからしたらほとんどが革新的
Creator_Q:リーダーに向いているのは誰?
リーダー気質なのは誰? 【 https://obufalus.jp/@kuxxnoo/113561851801328931 】
気質で出た⚔️煉天、🐚ハイノ、🍀宴、❄️ミレオールは集団を率いる立場(=リーダー)に根っから向いている。 「ヒトは団結したほうがいい」と「ヒトがバラバラでいるのを見ると苛々する=自分が率いた方が早い」のどっちも持ち合わせているメンツ
周りから「向いているのに」と思われていそうなのは🎰カディ、🐚テクラ、🕸みつな、🍀萌、🧡ルディ