icon

pixivに乗っかりながらコーディングの勉強をしていく

icon

明るくてもいい感じのやつはいい感じ

icon

無断転載禁止使用禁止保存禁止って書いてるのに自分のそれはいいんだ!?って人が1番謎い

icon

アニメキャプチャも漫画のセリフ変えコラ画像も海外ミームのGIFも番組のテロップ切り抜きも使ってる人みんなきらーい

icon

思ったより柔らかい すごい 鶏肉の大トロみたいな感じ(?)

icon

/・〰️・\💦
🔥🔥🔥

Attach image
icon

で、エイのほほってどこなんです?

icon

なごやか亭しか勝たん

Attach image
icon

あっ!!!!!(クソデカ小林製薬)

ちゃんとセット売りの箱があるのおもろい 業務用?

Attach image
icon

冷えピタ64枚届いた( ˘ω˘)

icon

肩こりやばすぎて愛の介の字張りしてる

icon

チルチャックと奥さんと娘3人の二次創作さいこ〜 :ablobcatnodmeltcry: になってる

icon

かわいいいろ

icon

緊張型頭痛の極み

icon

4時明るいな

icon

急に「メロ」という概念が散見されるようになったけど、あれはいったいどういうキャラクター性のことを言っているんだ…?
メロメロにさせる?なっている?

icon

《傘を差す》《傘を閉じる》ボタンを追加しました〜
"サイトに"傘を差せます :meow_enjoy_rain:

icon

よく見たら読み込みが……なんか変 変なHP

icon

多分GIFをいちいち読み込むよりは軽いはず

icon

昨日ダークモード実装できなかったのが悔しかったので雨をJavaScriptでランダムに生成して遠近感でボケるようにしました(何?)
見ている時間が長いとちょっと雨が強くなります(本当に何?)

fabulous-aog.gonna.jp/dhmo/wor

icon

ESbotのフィードを表示するガジェットの読み込みが激重だったみたいで記事を畳んだらちょっとトップページが快適になった

icon

連日夜中だけにほのかな頭痛が生まれるんだけどこれ肩こりな気がする

icon

@Pilgrim_TL

逆に宴は望海郷から霧の世界へ帰るときは出入口?でお礼して人が居る限り何回か振り返って手を振って森を抜けてから森に向かって拝してそう

丁寧や礼儀っていうか住処に対してデフォルトの意識が崇拝と畏怖(つつしみとはばかり)だから久須利多那で育った久須利はどこ行ってもだいたいそんな感じっぽそう

いつもはへらっとしてる瑞や茅も望海郷やヴェル=アンクに入るとき出るときは不思議なくらい都度ぺこぺこしていそう
萌は他者の領域に入ることに慣れているのと現行あんまり久須利多那にいないのでそこまでじゃなさそう
自キャラのこと全て推測で話す人

icon

@Pilgrim_TL

あっ…?静漣さんってどんな感じで久須利多那から去るんだろう
去るっていうのはあれです「また来ます」の方の去る
宴はおおかた集落の出入り口までお見送りしてニコニコ手を振っています

icon

ただボタンを置いて背景を黒、文字を白にするのは簡単
決まった場所に決めたスタイルで決まった色で個々の環境でCookieがあるかぎり恒久的かつ動的に切り替えられるようにしたらも〜〜〜〜〜だめ

icon

いいところまではいったんだけど、時間かけすぎて一旦やめ 人生の時間は無駄にしてはいけない

icon

HPにダークモード実装しようとしたらわけわかんなくなった CSS、JavaScript、PHPの勉強…

icon

私が欲しいのは概念寄りのカラフルではなく…他者を威嚇するための力だった……?

icon

手が寂しくてネイルとか指輪とか集め出したけどなんか足りない……なんだ……?と思ったけど、もしかして……アーマーリング……?強さ……????

icon

当たり前のことに気づかなかったけどデケエラメのネイルってデケエラメがブラシに付いてくるかはガチャか(?)

icon

なんの関係もない射手座となんの関係もない10/28のネイル届いた :meow_toot:

12seiza-days.jp/

Attach image
icon

素材のアップデートの通知のほとんどが無料だった素材の有料化で辟易するな… 最初から有料で売りなよ〜!!!

icon

昨日のディズニーのドローンショー中継すごかったな

icon

夢見がいい時はパルクール的な移動ができる、友人たちと旅行に行く・家で遊ぶ
普段は朝の準備をする夢を見て起きたらなにも出来てなくて疲れる、車の運転をするけど目的地につかない(目的地がない)
悪夢はナイフ、斧などで刺される、切られる、上の運転中に事故に遭う
熱出たときは必ず狭い迷路みたいなところで大きな鉄球に追いかけられる

icon

目が覚めた現実は本当か?

icon

親友と温泉に行って貸切だと喜ぶも脱衣場に男の子が入ってきて驚き表記を見に行くとのれんは女湯、看板は男湯になっている
首を吊っている見知らぬお爺さんを縄から降ろす(助ける、とかではなさそうだった)
人間の脳を操って世界を改変(見えるものを全く別のものに変える)化け物を追うが最後その化け物にやられて目を覚ます

icon

連日夢を見るけど悪夢とも言えない不穏で気持ち悪いものばかりだな

icon

どうせもう遅れてるならで盛り盛りにしちゃうのやめたい

icon

昨日だわ 体感日時が1日ずれてる

icon

睡眠時間短くても昼眠くはならないんだけど、夜に「30分だけ寝る」とかはほとんど無理 生活単位が時間

icon

数百人の命の為にただ一人を犠牲にする
よく考えてください
生き地獄って言葉もあるし…… slot-maker.com/slot/P3s99GbiB7

Web site image
スロットメーカー -SLOT MAKER-
icon

@Creative_TL
久須利多那は気持ちサンマリノみたいな…普通に集落です

icon

その能力や特徴が強めのキャラを偶然私が描いた

icon

一期と最終期のキャラて同じ能力や特徴を持っているけどもうほぼ別種族やな…みたいなのもままある

icon

近所のダイソー行こうかと思ったら潰れてた そんな〜

icon

来年巳年だねそういえば!? まだ半年しか経ってないのに来年の話をするな はい

icon

エミリエ見てなぜかまめありさんを思い出すなどした…なんか…すきそう 偏見

icon

人生に通知が欲しい

今動けば徳のポイント5倍!
給料3割アップチャンス!
ビタミンが足りていませんチャージしてください。
お身体の更新時期が迫っています
【重要】健康運サービスメンテナンスについて

うるさーい!通知OFF通知OFF通知OFF :meow_wobble:

icon

ずっとカーペット敷いてた下のふち側にゴミが入ってるのは分かるんだけど真ん中にもあるのは流石にゴミが自分から入りに行ってるだろ

icon

常に以前と違うことを言っている気がする
最新の私が史実!過去言っていたことは研究者が古文書を誤読しています

icon

@Creative_TL
ジュリシェシアは共和制なのかな 魔王と呼ばれた者の統治下から半独立して、魔王への忠誠も義務にはしなくなった
代表はある意味大統領的立場か

ライニゲフェンは議会共和制 ライニが議長(国家元首)としているけど議員もライニの意思が通じている者(交代人格のみで構成されている)ので、実はライニの一存で色んなものがもみ消される独裁国 だった 過去形
統轄者はその議会と研究塔の研究者と民の三者を繋いでまとめる

シナスティカは便宜上国と言っているけど府なので、その土地を所持するもっとでかい国の中で独自の裁量権を持っている地域…みたいなそういう感じ 府長はそのまま府知事みたいなもん

久須利多那は山に囲まれた平野(盆地)で霧の世界における気候によって分けられる地域区分のうちの一つ、なつもりなのである意味国なのかね :meow_think: 薬在師は外交の首長…外来受付みたいな感じで、集落を監督する人は他にいる

icon

あと連日胃がよろしくない…

icon

頭痛の赤ちゃんの夜泣きがひどい

icon

@Creative_TL
癸酉はキユウ・コッコ・ニュクトリス・センツァさんなんだろうし、ひかたはヒカタ・シナト・グラネテ・グレナデータ・ヴォーチェさんとなっているはずなんですね… 種族の表記の連続性的に書いてないんだろうなこれ
アティナはちゃんとフュゼ姓まで書いてるのも同理由でしょうね…

萌は久須利多那への帰属意識が強いのと紬さんとわかたれたあとに本人の性格的に烏子姓を四羽鴉の拠点以外の他所で名乗るとは思えないという理由ぽいのがある

icon

@Creative_TL
名字でふと思ったけど、私がなんとなく種族観に囚われがちなせいでだいたい結婚しても復活キャラシの醍醐味にも関わらずあまり相手の名字を名乗らないの完全に損した…と後悔すること割と多い :meow_ghost:
子供は両親の名字を受け継いでいるのに!?というツッコミ所もありで

icon

頭が痛重いの気圧か

icon

どんな些細なことでも侵害は侵害、強固な姿勢でいこう

icon

☀️ 進展があってよかった 安心したし元気もらえた もうこれでやめるライバーは増えてほしくない

icon

昨日iPadの説明しながら自分のストレージ空き見ていやほんとに資料管理こっちでやったほうがいいなと思った 明日移そう

icon

私も「このキャラあのゲームの〇〇に似てるね」くらいなら全然大丈夫だな
パクり?とかあのキャラでしょ(断定)全然似てないねwとか言われたら流石に𝑳𝒆𝒕'𝒔 𝒎𝒆𝒆𝒕 𝑯𝑶𝑼𝑻𝑬𝑰だけど

2024-06-03 12:31:26 :rss: 電ファミニコゲーマー – ゲームの面白い記事読んの投稿 denfaminicogamer@rss-mstdn.studiofreesia.com
icon

『ファイナルファンタジーXIV』と「ケンタッキーフライドチキン」コラボ第2弾が開催決定。抽選で1名に「光の戦士カーネル・サンダース」特製フィギュアが当たる
news.denfaminicogamer.jp/news/

Web site image
『ファイナルファンタジーXIV』と「ケンタッキーフライドチキン」コラボ第2弾が開催決定。抽選で1名に「光の戦士カーネル・サンダース」特製フィギュアが当たる
icon

名前のあれHPに上げたっけ?絵がありすぎ

icon

スクリューガムとルアン・メェイ抱き合わせで来てキレたいな(?)

icon

いっぱいいる

2024-06-03 12:02:57 Aquariumの投稿 aquarium@botsin.space
icon

    🐟          
  🐟   🐟  🐡   🐟 
  🐡        🐟   
🐡   🐡   🐟 🐟   
🐟 🐡 🐟          
           🐡   
     🐟 🐟      
🐡   🐡   🐟 
  🌱🌿🌿🌿 🔱🌿🌱 🌿🌱🌱 

icon

スクリューガムきたら正直引いてしまうかもしれない

icon

炊き込みご飯の味が薄い :meow_wobble: 反省
醤油は致死量入れた方がいい

icon

私建国初っ端の千国から自家系の要素が所属しかないのやってたんだな…と定期的に思い返すなどしている💭

icon

と思ったけど全然起き抜けだった 感度が悪い

icon

前回はこっちもかなり大きく揺れたけど今回は気づかんかったな 車乗ってたからか

icon

これやあれを作るための久須利とhEartのSDを描くためのアフターを投稿するための作業をするための時間を作るためにやることと仕事を終わらせないといけない

icon

@Creative_TL
命名まとめてたなと思って発掘してきた1

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

指輪に使われる黄みの強い金 逆四分(ぎゃくしぶ)ゴールド
へ〜〜〜

icon

フランス語、またはドイツ語で赤紫色を意味している
誤字じゃない🤣おもろ プルプル

icon

逆四分ゴールド (かわいい背信)??

誕生色: プルプル??????

姓・苗字の話
icon

@Creative_TL
姓見返したけど様々だな

六花:風旋:バロニエ:両親どっちも風旋だけどロンディーネの父方の姓 家族ごとに姓違うけどバリエーションは10もない

千国:自発なし 2期以降のキャラは全員私が考えた種族要素は入っていない

花冠:清鋼:なし:種族間では(父の名前)の娘、(夫の名前)の奥さん、みたいな呼び方をされる

九十九:ムーシェルン:クーヴェレ:単為生殖でクローンぽく生まれることが多いので源流が同じ人達が同じ姓を名乗っている
ムーシェルンのほとんどが『クーヴェレ』か『ヴィルベル』
違う姓のヒトは人間か結婚して姓が変わったヒトか、上記2つの姓に飲み込まれなかった別の血筋のヒト

神壷:計人:クラクルト:時計塔から生まれた計人やその計人の間から生まれた計人は全員名乗っている

ハナムケ:天一鱏:なし:名前を血筋で受け継ぐ文化があるので姓がない 癸亥癸丑の子供が生まれたとしたら癸巳、癸酉になる感じ 本来は被っても男性の○○くん、若い○○ちゃん、みたいに呼ばれる

ハナムケ:海蜘蛛:なし:財産などがほとんど共有(長が管理、分配)しているので家名が必要な生活をしていない

ハナムケ:キャンデリア:エンドラーク:多分兄妹の父方の姓で、種族で同じ姓を名乗っているところはなさそう

フェシーナ:シナスタマギサ:ほとんどなし:シナスティカに来た時点で前の場所で生きていた時の姓、もしくは名すら捨てている魔女が多そう

フェシーナ:黒き脈:なし:“脈”は血でしか繋がらない、逆に言うと自分と別の黒き脈を区別する方法は名前だけでいいので、家族でも同じ姓はほとんど名乗らなさそう

AWP:ミア・プランテ:なし:フォレステ・ミアが血縁などの情報を全て記録・管理してくれているのでわざわざ家名で区別する必要がない

AWP:ミア・カクテレ:なし:同じ巣に住んでいるヒトだ〜というのが本能でなんとなくわかる 自家の〜ノという名前がなんとなく規則っぽくなっているけど、ある日突然こっちの名前の方が可愛いかも〜って命名ルール変わったりしそう

ピルグリム:久須利:祝園:久須利多那の久須利全員が名乗る名字 真に集落から出て行くヒト、勘当されたヒトは名乗ることを許されないんでしょうね

ピルグリム:hEart:なし:生前はみんなちゃんと姓があり、hEartになると必要なくなるため登録的に記載されていない 個体識別名のHEART(番号)-っていうのが名字みたいなもん

icon

天一鱏カレンダーいろんな色で描いたからこういう遊びのサンプルとしてちょうどいい

icon

サイトに雨降った

icon

紳士同盟クロスなつかし

icon

鼻かゆいなーと思って触ったら鼻の中ではなく鼻の頭から滴るほど流血しており、全く覚えのない私、困惑

icon

まほやくのジュンブラは因習村に行ったりする

icon

いつの間にかカシワバアジサイが満開になってた

Attach image
icon

@Creative_TL
天一鱏の自爪が灰色なのも血をどうこうしたいと思いつつ人間体にめちゃくちゃ人外感を残したいわけでもなかったから別に受け継がなくてもいいなんとなく種族設定で置いといたやっだった気がするわね

icon

osajiの『神殿』かなり想定している天一鱏の爪の灰色に近い 金ラメじゃなく無色か青系ラメだったらもっとよかったのにな〜

icon

トントンってハイリターンじゃなくね? デメリットが気にならないくらいのメリットがあります

icon

iPadをお絵描き機として使うの、数多くのデメリットとそれを上回るかトントンくらいのメリットがある ハイリスクハイリターン

icon

iPadのお絵描きアプリはクリスタだけじゃないのでそこも色々選んでみると面白いかもですね

icon

iPadをクリスタ使用の視点だけで考えたらあまりに高い買い物だけど
お絵描き、通話、ブラウジング、映画鑑賞、ゲーム、資料管理、画面付きサブストレージ、鏡(?)、トレス台(?)、暖房器具(?)のようなマルチデバイスとして考えたら、パソコンと接続してのみ使用可能な液タブ20万を買うよりはまあ…便利では?みたいなそういう気持ちでいる

icon

レンズブラーがiPadで使えたら最高なのに… :meow_happycry:

icon

ただプラグインは今後使えるようにするかもみたいな話は上がってたと思うんだよな
プラグインは基本的にWindows使用基準としたC++で有志が作っているものだからMac対応プラグインですらそう簡単にコンバートできへんのやろうな〜とは思っている

icon

円安とApple社の足元見がすごくて最新のiPadの値段が最低条件でも跳ね上がりすぎているのがいちばん痛い 使えるかどうかもわからないものに20万は私もさすがに払えない

icon

私も板タブ→iPadだったけどもう今板タブで絵かけなさすぎてランチマットになってたから先日intuosProを親友に譲りました

icon

iPadクリスタは指とペンのタッチの機能を完全に分けられるので指での誤爆はほぼ0です!

icon

IllustStudioの頃からセルシスとよろしくやっているのでもう生殺与奪の権を持たれているわけで

icon

2017年11月からiPadクリスタ使ってるから立ち絵としては神の子壷、ハナムケくらいからかな?
明らかに生産量が上がっているのでそういうことですね…

icon

タブメイトが来たおかげでエッジキーボードもう使わなくて左に避けてるけどこれ消そうと思ってたんだった

icon

これで隔月で立ち絵描いてiPad働かせ放題キャンペーンができているので世の中のもっと手軽な使い方なら余裕です、という見本

icon

@sankaku あなたは直接話しかけてきなよw

icon

クソデカクリスタ
和これ多分等身大パネル作れるよな

Appleとセルシス信者による怪文書です!
icon

@riou0331
お疲れ様です!
iPadクリスタが出てからそれでしか絵を描いていない者がお邪魔します!

まず使い勝手ですが、現在使っておられるPCのサイズ感にもよりますが作業スペースは若干狭いと感じられるかも知れません。使いやすいようUIと折り合いをつけて調整が必要です。
特にディスプレイとの距離が近い+直接描き込む体勢になるので、板タブから移行すると最初は身体を痛めやすいかと思います。
機能面はPC版とほぼ変わりません。プラグインのみ現時点では使えません。

iPad・クリスタのアップデートにより要求スペックは上がるため、5〜6年が快適に使える使用限界になります(無理やり使えばその限りではないですが…)(そのあたりはPCも一緒ですね)

逆に言うと、下手なPCよりはよほど快適に動きます!
新規キャンバスを開くハードルはかなり低くなると思います。
1年前のモデルで10000pxのキャラシ立ち絵とか描いているので動作にはかなり余裕があります。
またiPadのみの機能で「クイック共有」があり、キャンバスを書き出さなくても原寸PNGで直接SNSを指定して上げられるのが特に快適です。
PCからのバックアップをiPadで復元することも可能なので、ペン・ブラシの移行も簡単です。

持ち運びに関して言うと、12.9(13)インチはかなり大きく重いです。
10.9インチは持ち運びやすいですが、上記の通りPCと比べるとかなり作業スペースは狭まります。

また価格ですが、円安の影響か最新のiPadProモデルは最低でも16万〜22万と決して安くはありません。
iPadとiPadProの違いはProMotionというシステムが入っていることにより、Proの方がApple pencilのタッチ性能が高く、ディスプレイの視差がほとんどありません。
Proをお勧めしたいところですが初めて使う方にこれしか勝たん、と言えるような価格帯ではないので、私は広く快適に使いたいならiPad Airの13インチ、持ち運んで手軽に使いたいならiPad(第10世代)をおすすめします!

容量は正直絵のファイルを永遠に保存しておきたいなどなければ、128GBで十分かと思います。ここに3Dゲームや映画などを入れる場合は256〜512は視野に入れてもいいかも知れません。

以上怪文書でした!返信は本当に不要ですすみませんお邪魔しました!

icon

グランフロントいかなきゃということを思い出した

icon

ギンノモリ本店すご

icon

@Creative_TL
確か構想段階では清鋼の血は銀色、黒き脈の血は黒色にしようとしていたんだけど、戦う種族の血は赤いほうがいいだろうが組合に握りつぶされたんだよな

icon

@Creative_TL
血が緑、はやりたかったけど、口内を緑には塗りたくなかった(舌が赤い方が、すきなので)の最適解を「元の血は赤いが空気に触れると色が変わる」にしたの、玖乃の種族としてファインプレーだったと思う

icon

0602ってことだよねオムレツ

icon

おむつ、ロープ、ローズ、オムレツが全部語呂合わせということに気付いてわろてる そんな汎用性高いか62

icon

よしログインせずに投稿する簡単なプログラムも組めた よしよし

icon

今日プロポーズの日です

icon

成人の日 - 1月の第2月曜日
海の日 - 7月の第3月曜日
敬老の日 - 9月の第3月曜日
体育の日(現在はスポーツの日) - 10月の第2月曜日
母の日 - 5月の第2日曜日
父の日 - 6月の第3日曜日
プロポーズの日 - 6月の第1日曜日

調べてみて以上?他あるか?

icon

何月の第何何曜日、みたいな記念日にも対応させたいな〜どうしたらいいかな ちょっと調べよう

icon

誕生日公表していない人の誕生日ってその日に祝っても良いのかは結構毎回悩ましい

icon

ネットストーカーであることを表明する(?)(よく調べりゃ出てくる)か無難にいくかだけ迷う

icon

このBot良い

2024-06-02 06:02:49 Aquariumの投稿 aquarium@botsin.space
icon

      🐠 🐟      
 🐟             
      🐟        
     🐟   🐟     
   🐟 🐋    🐠    
        🐠      
🐟    🐟         
🐠 🐟 🐟 🐠  🐟   
🌿 🌿🌱🌱 🌱🌱🌿🌿🌿🌱  🌿

icon

ローズの日なるほどね